タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (2)

  • SSDの世界市場規模、2016年には2億8,000万台で現在の約38倍 〜 シードP調べ | RBB TODAY

    シード・プランニングは25日、SSDと競合メディアの最新動向と将来展望に関する調査を行い、その結果をまとめたものを公表した。 SSDSolid State Drive)は1990年代の中ごろに登場。価格が非常に高く、軍事用や一部の産業機器などの特殊な分野でしか採用されなかったが、SSDの基幹部品であるNAND型フラッシュメモリの大容量化と低価格が進み、2008年にネットブックに搭載されたことでその市場を大きく拡大しつつある。この調査では、SSDと競合する記録メディアの動向とSSDとの比較を行い、SSD市場については、2016年までの市場規模の予測を行ったものとなっている。調査期間は5月20日〜8月5日で、SSD関連企業(東芝、Samsung、Intel、SanDisk、Micron)、HDD関連企業(日立GST、TDK)、メモリカード関連企業(パナソニック、ソニー)、SDD搭載機器企業(

    SSDの世界市場規模、2016年には2億8,000万台で現在の約38倍 〜 シードP調べ | RBB TODAY
  • YouTubeなどより見られている「ニコ動」——ネットレイティングス調べ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2007/09/21

    ネットレイティングスは21日、2007年8月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめたものを発表した。 それによると、動画共有サイト「ニコニコ動画」が、利用者1人あたりの平均利用時間・平均訪問回数などの指標において、「YouTube」をはるかに上回る勢いで数字を伸ばしていることが明らかになった。 ニコニコ動画は、今年1月のベータ版を経て、3月より登録制によるサービスをスタート。現在24時間視聴できるのは200万IDまでという制限があるにもかかわらず、YouTubeに次ぐ訪問者数を集める人気サイトとなっている。8月の利用者1人あたりの平均訪問回数は8.8 回で、YouTube の5.2回以上。また1人あたりの平均利用時間はYouTubeの3倍以上となる3時間14分で、Yahoo! JAPANの3時間5分や、mixiの2時間52分よりも長いことも分かった。YouTubeが1年半かけて増加

    YouTubeなどより見られている「ニコ動」——ネットレイティングス調べ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2007/09/21
  • 1