SSD速度比較 の記事一覧 2009/06/19 28台ぐらいのSSD速度計測比較(2009年6月19日時点)2009/05/18 SSDベンチマーク比較(2009年5月18日現在)2009/03/21 SSD速度比較とVertexに注目(2009年3月21日時点)2009/03/08 SSD速度比較(2009年3月9日)2009/02/21 SSD速度比較(2009年2月21日現在)2009/02/08 SSD速度計測ベンチマーク比較(2月8日現在)2009/01/26 SSDベンチマーク比較(1月25日現在)2009/01/18 SSD39台のベンチマーク比較(2009年1月18日時点)2009/01/11 SSD速度測定比較(2009年1月11日時点)2008/12/28 SSD・HDD32台ベンチマーク速度比較(2008年12月28日時点)2008/12/21 SSD速度測定と価格
リレーショナルデータベースを利用する際には、高い性能を引き出すために物理設計をし、スキーマを工夫し、パラメータのチューニングを行うことがつねに行われてきました。 性能のボトルネックはたいがいHDDにあり、いかにそのボトルネックを回避するかがチューニングのポイントですが、最近では性能向上のための武器として、HDDよりもずっとアクセス性能の高いSSDが注目されています。SSDはHDDと置き換えるだけで、アプリケーションにまったく手を加えずに性能向上を可能にする手段として非常に魅力的です。 HDDの代わりにSSDを利用したら、リレーショナルデータベースの性能はどれだけ向上するのでしょうか? オラクルと富士通が共同検証を行い、その結果をホワイトペーパーとして先週発表しました(参考「日本オラクルと富士通 フラッシュ技術活用によるデータベース高速化を共同検証」)。 ホワイトペーパーでは、HDDの代わり
X25-M、SSDで検索してくる方が非常に多いので、本ブログ内のSSD関連記事をリストしておきます。 MySQLのベンチマークを用いたIntel X25-M SSDの評価 (本記事) SSDの真の性能を引き出す MySQL 5.1.38 InnoDB Plugin (2009/09/07) 先週末IntelのSSD、X25-Mが突然7,000円ほど値下がりしたので、ついに我慢できず手を出してしまいました。初めてのSSD導入です。 SSDのベンチマーク記事は国内・海外問わずたくさんありますが、実際にデータベースを乗せて計測した記事はそれほど多くありません。そこで、先日ご紹介したtpcc-mysqlを用いてベンチマークテストを行ってみました。 データベースサーバ OS : Windows XP SP3 32bit CPU : Core2 Duo T7300 2.0GHz (EIST OFF)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く