タグ

2020年3月8日のブックマーク (4件)

  • Chrome Web Storeから拡張機能が削除されてしまい、酷い体験だった - Qiita

    概要 公開していた拡張機能(利用者はたまに変動するけどほぼ自分のみ)がChrome Web Storeから削除された。2019年2月から2件公開しており、まず1件だけ削除され、問い合わせているうちにもう1つも削除された。1つはまだ復活していないんだけど「メールに返信したら反応があった」という情報等は共有する価値がある、ということで書いた。要点はこうなる。 削除されたときのメールタイトルは「Chrome Web Store: Removal notification for 拡張機能の名前」 削除の前に警告メールが来るらしい(が、来ていないしいつ送ったかも言わない) 「警告メールが来ていないのだから削除は不適切だ」と述べたがスルーされた。 結局ストアから削除したまま話を進めてくれた 警告メールは来ないと思っていた方が良さそう。 警告後の猶予期間は7日であったらしい 場合によってはGMail等

    Chrome Web Storeから拡張機能が削除されてしまい、酷い体験だった - Qiita
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/08
    自分が食らってるのと同じような感じ(問い合わせても同じ文面が帰ってくる)でブチギレてる人をみつけたので仲間を見つけた気分になっている。
  • 最高益更新中のアルファポリスは「ウェブ小説」の会社か? 代表作『THE NEW GATE』から考察

    アルファポリスとは? 「小説家になろう」とはどちらが大きい? アルファポリスの2020年3月期第3四半期決算が2月13日に発表された。これによると第3四半期累計の売上高は39億7900万円(前年比+12.0%)、経常利益は10億5300万円(前年比+7.6%)でいずれも四半期ベースで過去最高売上・過去最高益を更新した。 アルファはウェブ小説投稿サイトを運営し、かつ自社で書籍化、マンガ化を行っている。売上の内訳を見るとライトノベルは15億2400万円、漫画は21億7800万円、文庫は1億7800万円、その他は9700万円とマンガセグメントの売上がもっとも大きい。 アルファポリス社は同名の小説投稿サイトが「小説家になろう」や「エブリスタ」「カクヨム」などと比較される「ウェブ小説の会社」として見られがちだが、売上的にはすでに「ウェブ小説の会社」ではない。 とはいえ自社サイトに投稿されたウェブ小説

    最高益更新中のアルファポリスは「ウェブ小説」の会社か? 代表作『THE NEW GATE』から考察
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/08
    『「ウェブ小説=無料」というのが日本では常識であり一般的な認識だったのだが、ここ5年で徐々に(なし崩し的に?)「部分的に無料」というモデルが増えてきている』なるほど
  • [Unity] Unity1週間ゲームジャム (逆) にて実装した演出をまとめる - Qiita

    🖥開発環境 Untiy2019.3.1f1 📝この記事の概要 ゲームの投稿サイト unityroom にて開催された 1週間ゲームジャム というイベントに参加しました。お題は「逆」で逆方向からもノーツが流れてくる音ゲーを作成しました。 △atled | フリーゲーム投稿サイト unityroom 今回はこのゲームの演出を作る際に使った技術を紹介します。 (音楽ゲームの作成方法/ロジックに関しては今回記載しません🙇‍♂️) Light2D / ShadowCaster2D Light2DおよびShadowCaster2Dは2Dプロジェクトにおけるライティングおよび影描写を実装するためのコンポーネントです。ビルドイン(標準)のRenderPipelineでは使用することができないため、UniversalRenderPipelineを使用する必要があります。使い方など、導入/詳細は以下のス

    [Unity] Unity1週間ゲームジャム (逆) にて実装した演出をまとめる - Qiita
  • 高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog

    去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわかるOO」とか「数学無しでもわかるOO」のような直感的に理解出来る解説に逃げることが多かった。実務上はそれで問題ないにしてもこのまま厳密な理解から逃げているのも良くないなと感じたのでもう少し先の数学に取り掛かることにした。 巷には数学の学び直しについての記事が既にたくさんある。それに自分の場合は何かの受験に成功した!とか難関の資格を取得した!というような華々しい結末を迎えている状態ではない。そんな中で自分が何か書いて誰の役にたつかもわからないが、少なくとも自分と似たようなバックグランドを持つ人には意味のある内容になるかもしれないので、どの

    高校レベルの数学から大学の教養数学くらいまでを独学/学び直した - razokulover publog
    mojimojikun
    mojimojikun 2020/03/08
    すごい