タグ

ブックマーク / automaton-media.com (487)

  • ラーメン油シミュレーション『ラーメンあぶら集め』Steamにて6月23日配信へ。残ったスープと向き合い油を引っ張る、食後の小一時間 - AUTOMATON

    国内のサークルであるペンギンゲーマーズ(Penguin Gamers)は6月2日、『ラーメンあぶら集め(Ramen Oil Pecking Simulator)』を6月23日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)。Steamストアページ表記によると、作は日語および英語字幕に対応予定。 『ラーメンあぶら集め』は、ラーメンスープに浮いた油を集める、シミュレーションゲームである。現実において、ラーメンべ終えたあとのスープには、量の差はあれ油が浮かんでいることが多い。暇を持て余していたり、疲れていたりする時などには器に残った油が気になり、油を引っ張ってひとまとめにしようとしたことがあるかもしれない。作では、そんなラーメンの器に浮いた油を引っ張って集めたいという欲求を満たしてくれるそうだ。 作の主人公は、お気に入りのラーメンべに飲店を訪れた人物だ。主人

    ラーメン油シミュレーション『ラーメンあぶら集め』Steamにて6月23日配信へ。残ったスープと向き合い油を引っ張る、食後の小一時間 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/06/02
    最近 自分の頭髪に白髪が観測されはじめたのでピンセットで抜いてみたんだけども「『鏡越しに』頭髪の中にある白髪だけをピンセットで摘む」のがやたら難しくて「これゲームにできそう」と思ったのを思い出している
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のトーレルーフは“敵の体内”やコログを通れる。尊厳無視の便利テクニック - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の能力「トーレルーフ」について、海外のプレイヤーたちが活用例を共有。敵との戦いで利用できることについて、多くのプレイヤーが驚きを口にしている。稿には、敵攻略にまつわるネタバレなどが含まれるため注意してほしい。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。なお作は、発売後3日間で売上1000万を突破したことが伝えられている(関連記事)。 作では多数の新能力が登場。そのひとつ「トーレルーフ」は、主人

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のトーレルーフは“敵の体内”やコログを通れる。尊厳無視の便利テクニック - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/30
    トーレルーフなー。今まで全然使ってないタイプの奴なので使う頭ができてないので使える場所にいる時にその存在を思いつかないんよなー。モドレコも同様に思いつけてない感じで使いこなせてない感。(´・ω・`)
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、携帯鍋が“乗り物のパーツ”として脚光を浴びる。まさかの鍋で悪路走破性アップなゾナウギア活用術 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、ゾナウギア「携帯鍋」の意外な使い道が新たに発見され、注目を集めている。携帯鍋を組み込んだ乗り物は、悪路をものともしない走破性を発揮するという。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。なお作は、発売後3日間で売上1000万を突破したことが伝えられている(関連記事)。 作では多数の新能力が登場。なかでも「ウルトラハンド」は、プレイヤーたちが最初に手にするであろう能力だ。ウルトラハンドを使え

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、携帯鍋が“乗り物のパーツ”として脚光を浴びる。まさかの鍋で悪路走破性アップなゾナウギア活用術 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/30
    携帯鍋ってサスペンションになるんかーい。
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は『エルデンリング』っぽい!!……か?落ち着いて真面目に考えてみる - AUTOMATON

    TwitterなどSNS上でも話題になっている『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。そんな中で多くのプレイヤーの口にのぼったのが「『ティアキン』は『エルデンリング』っぽい」との感想でした。動画では、「『ティアキン』の『エルデン』っぽい要素は、当に似てるか?」を振り返り、皆さんとともに作について考えていければと思います。*動画には『ティアキン』序盤のネタバレになりうる要素が含まれるため、ご注意ください* ※ The English version of this article is available here

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は『エルデンリング』っぽい!!……か?落ち着いて真面目に考えてみる - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/27
    「(他のなにかの名前)に似てる」って感じるのはそう感じたんだろうからそうなんだろうとは思うんだけど、「◯◯(そのものの名前)と似てる」って言うんじゃなくて、「似た△△(要素名)がある」って分解して考えてほしい
  • オープンワールド町づくりRPG『Project ME』発表。人気スローライフシリーズ開発元が贈る、協力プレイ対応町づくり&大冒険 - AUTOMATON

    パブリッシャーのNuverseは5月18日、『Project ME』を発表した。対応プラットフォームは未定ながら、2023年6月にAndroidに向けたクローズドアルファテストが実施予定。同プレイテストには、作公式サイトを通じて現地時間6月20日まで参加申し込みが可能だ。 『Project ME』はオープンワールドで展開される、町づくりシムRPGだ。作を手がけるのは中国に拠点を置くPathea Games。作はスタジオ過去作『きみのまち(My Time)』シリーズに引き続き、ほとんどの近代テクノロジーが破壊された終末後の自然あふれる世界を舞台とするようだ。シリーズの世界観を継承しつつ、新たなストーリーや、さまざまなキャラクターとの交流が描かれる。 作では、『きみのまち』シリーズ同様に建築が主なゲームプレイとなるようだ。素材を集め住居を建てて、自分だけのカスタマイズをしていこう。また

    オープンワールド町づくりRPG『Project ME』発表。人気スローライフシリーズ開発元が贈る、協力プレイ対応町づくり&大冒険 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/18
    s/Project /meet-/
  • 好評率85%なのに“低評価レビュー”が気になって仕方ないゲーム開発者インタビュー。彼女たちはどのように低評価と向き合えるようになったのか? - AUTOMATON

    弊社アクティブゲーミングメディアのパブリッシングブランド、PLAYISMは2023年4月12日に、『ラスティッド・モス』を発売した。対応プラットフォームはPCSteam)で、通常価格は税込1980円。『ラスティッド・モス』は、グラップリングフックを駆使して冒険をおこなうアクション・メトロイドヴァニアだ。 そんな作のSteam上での評価はというと、5月16日時点でレビュー303件中85%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得している。グラップルを用いた独特でありつつも爽快なアクションや、ドットで描かれた幻想的なグラフィックなどが一定の評価を受けている。 しかし、作を生み出した開発チームの人々は、数々の高評価レビューが寄せられているにもかかわらず、Steamユーザーレビューに寄せられる低評価レビューや、批判的な意見ばかりがどうしても気になってしまうそうだ。発売から数週間が経過した現在

    好評率85%なのに“低評価レビュー”が気になって仕方ないゲーム開発者インタビュー。彼女たちはどのように低評価と向き合えるようになったのか? - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/18
    あー。
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コミュニティにて“コロ虐”なる不穏活動が確認される。善意のつもりがうっかり非道行為 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コミュニティの一部にて、“コロ虐”なる活動が確認されている。プレイヤーたちが善意でコログを助けているつもりが、とんでもない結果を引き起こすこともあるとして、笑いを誘っている。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。 作では、前作に続きコログが登場。フィールドの各所にてコログがおり、彼らを助けることでコログの実が手に入る。そして今作からは、「コログの運搬クエスト」が新たに導入された。はぐれたコログ

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』コミュニティにて“コロ虐”なる不穏活動が確認される。善意のつもりがうっかり非道行為 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/15
    岩に隠れてたコログを見つけた後、そのコログの頭の上に岩を当てる、みたいなのは前のでもあったけど、今回の移動させるコレは確かに事故率高いよなぁ。(´・ω・`)シカシハリツケヒアブリテメェハダメダ
  • 「マルチ対戦ゲームは、プロゲーマーの意見を聞いてから開発すべきか否か」議論勃発。元プロで現ゲーム販売側の人物が一石を投じる - AUTOMATON

    『Apex Legends』の競技シーンでキャスターを務めてきた人物が「マルチプレイ向けゲームの開発者はプロ/ハードコアゲーマーの意見を聞いてから開発すべき」との主張を投じ、議論を巻き起こしている。その人物はシューター作品の元プロ選手でもある、FallouttことJon Kefaloukos氏だ。 Your Apex Legends Broadcast Family 🍾🎙️ Busted our butts all weekend and weeks leading up to strive for the #ALGS Championship to be the best damn show in Apex history and in all of esports So proud of these people and honored to play a small part.

    「マルチ対戦ゲームは、プロゲーマーの意見を聞いてから開発すべきか否か」議論勃発。元プロで現ゲーム販売側の人物が一石を投じる - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/11
    まぁ意見を求めずに作るよりは意見を求めて作ったほうが良いだろうという気はするけれど、開発初期からってなると結構長い付き合いになりそうとか、社外から呼んでると秘密保持契約がーとか色々面倒そうな気はした。
  • 作ったゲームが「爆売れだけど大不評」か「全然売れないけど大好評」か。究極の問いかけをする開発者現る、悩ましすぎる2択 - AUTOMATON

    ある開発者が難しい質問を投げかけ、注目を集めている。ゲーム開発者に対して「自分のゲームが爆発的に売れたが大不評/ちっとも売れないが大好評」のいずれがよいかを問う内容だ。 今回の問いを投げかけたのは、Firespriteのジュニア開発マネージャーOri Mees氏。同氏はゲーム開発者に対して、自分のゲームが「100万人に遊ばれているが75%から不評を受けている」か「100人にしか遊ばれていないがプレイヤー全員から熱烈な支持を受けている」か、どちらの状況がいいかを問いかけた。なおOri氏は続くツイートにて、「100万人のプレイヤーはすべてゲームを通常または妥当な価格で購入している」ものとする条件を補足している。 Ori氏の問いかけに対しては「100万人が購入して遊んでいるが75%から不評を受けている」状況を望む開発者が数多く見られる。まず今回の問いかけの条件どおりであれば、不評を投じていない2

    作ったゲームが「爆売れだけど大不評」か「全然売れないけど大好評」か。究極の問いかけをする開発者現る、悩ましすぎる2択 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/10
    ノータイムで「全然売れないけど大好評」だよね?と思ってたら逆のが多く、なるほど売上は全てを解決する、などと考えている(無料のしか公開してないので売上の概念がなく、一人なので不評を一手に受け止められない)
  • 中国では『レインボーシックス シージ』を実況配信できない。それでもBAN覚悟でAIを騙し、監視者をあざむき配信する猛者たち - AUTOMATON

    中国では、なんとしても『レインボーシックス シージ』(以下、R6S)を実況配信しようとするゲーマーがいるようだ。Twitterユーザー李老师不是你老师氏のツイートが注目を集めている。はたしてどういった実況配信がおこなわれているのか、あるいはなぜそうしなければいけないのか、見ていこう。 网友投稿 视频中,《彩虹六号》玩家以一种近乎行为艺术的方式直播游戏。据悉,在国内的游戏直播领域,《彩虹六号》玩家与直播平台之间的攻防战一直是一个经久不衰的话题。因《彩虹六号》常年被禁止直播,《彩虹六号》主播与玩家们因此一直都在采用各种方式规避直播审查,研发防止被AI识别判定的方式。 pic.twitter.com/BXDEz4SUmJ — 李老师不是你老师 (@whyyoutouzhele) May 7, 2023 中国の『R6S』プレイヤーと、ライブ配信プラットフォームの間の攻防はよく知られているそうだ。『

    中国では『レインボーシックス シージ』を実況配信できない。それでもBAN覚悟でAIを騙し、監視者をあざむき配信する猛者たち - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/05/09
    逆に楽しんじゃってるのかこれ。配信が停止されるだけなのかな。しょっ引かれるとかだと楽しめないよね多分。
  • 期待の協力シューター『Redfall』のメディアによる先行プレイ映像が“下手だ”と批判集める。その映像はゲームの魅力を引き出しているか? - AUTOMATON

    Bethesda Softworksが5月2日に発売を予定している『Redfall』。米IGNは4月8日、作の先行プレイ映像を独占公開した。一方で映像での“ゲームプレイが下手すぎる”として、多くのユーザーからの批判が寄せられている。 『Redfall』は協力プレイ対応のオープンワールドFPSだ。対応プラットフォームはPCSteam/Microsoft Store)およびXbox Series X|S。Xbox Game Pass/PC Game Pass加入者向けにも提供される見込み。開発はArkane Studiosが担当する。作ではソロプレイまたは最大4人での協力プレイが可能。舞台となるのは吸血鬼の軍団に支配されてしまったアメリカ田舎町Redfall(レッドフォール)。プレイヤーは、個性豊かなキャラクターを操り、人々が吸血鬼に変異した原因を突き止める。 作には個性豊かな4人の

    期待の協力シューター『Redfall』のメディアによる先行プレイ映像が“下手だ”と批判集める。その映像はゲームの魅力を引き出しているか? - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/04/11
    開発元が出したプレイ動画ではなく先行プレイに呼んでもらったメディア側が出したプレイ動画が下手で批判が殺到、みたいな奴なのか。動画観たけど確かに上手ではなさそう。シューティング系下手なのでよくワカランが
  • 赤字報告がされていたスマホゲーム『サクライグノラムス』サービス終了へ。想定を大きく下回る売上で費用回収見込みなし - AUTOMATON

    マーベラスは3月31日、スマートフォン向けシミュレーションRPG『サクライグノラムス』について、サービスの終了を決定したと発表した。ユーザーには全額返金対応がおこなわれるそうで、詳細なスケジュールについては今後発表される。 『サクライグノラムス』は、基プレイ無料のシミュレーションRPGだ。2016年にリリースされたスマートフォン向けRPG『シノビナイトメア』の後継作で、同作の世界観やキャラクターを活かして開発された。前作および『ファントムオブキル』や『誰ガ為のアルケミスト』などを手がけた今泉潤氏がプロデューサーを務め、世界観設定・シナリオ協力には『サクラ大戦』などで知られる広井王子氏が担当している。 作には、ユニットの属性×スキルカスタマイズで無限の組み合わせが可能な独自の育成システムが用意。キャラクターを編成して挑むシミュレーションバトルでは、各キャラクターによって異なる属性や武器種

    赤字報告がされていたスマホゲーム『サクライグノラムス』サービス終了へ。想定を大きく下回る売上で費用回収見込みなし - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/03/31
    最近『売上ピンチなのでタスケテって公式が言うのは悪手ぽい』てなTwitterアンケートを見たなぁと思いながら読んだ。 https://twitter.com/tairanakamura/status/1640889920263966724
  • 『ブルーアーカイブ』障害メンテで“第2次ヤケクソ補填”が発生。補償と事情説明の手厚さで、発表文が超ロングに - AUTOMATON

    ネクソンおよびYostarは3月23日、『ブルーアーカイブ』で実施したメンテナンスの経緯および補償について発表した。同作では3月22日にログインしづらい状況が発生し、臨時メンテナンスを実施。結果として長時間メンテが続くことになり、ユーザーから「ヤケクソ補填」ともいわれる対応が実施され注目が寄せられている。 【メンテナンス詳細報告】 件の実施経緯、補填内容、および対応につきましてご説明・ご案内をさせていただきます。 詳細は下記の画像にてご確認ください。 先生方に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 今後とも「ブルーアーカイブ」をどうぞよろしくお願いいたします。#ブルアカ pic.twitter.com/Gpg6A32Swp — ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) March 23, 2023 『ブルーアーカイブ』は、韓国のNEXON Gamesが開発するi

    『ブルーアーカイブ』障害メンテで“第2次ヤケクソ補填”が発生。補償と事情説明の手厚さで、発表文が超ロングに - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/03/24
    普段全然遊んでないのにこういう時だけ詫び石をもらいにアプリを起動するやーつ、それが私 (´・ω・`)
  • 『Roblox』運営元、約200億円預けたシリコンバレー銀行破綻するも「定常業務に支障ない」と余裕見せる。猛烈に儲かっているから - AUTOMATON

    ゲーミングプラットフォーム『Roblox』を運営するRoblox Corporationは現地時間3月10日、取引銀であるシリコンバレー銀行破綻にまつわる報告書を米国証券取引委員会に向けて提出。同社が約1億5000万ドル(約200億円)を同銀に預けていた一方、それでも支障なしとするほどの多額の資産が明らかにされている。 『Roblox』は、2006年にリリースされたゲーミングプラットフォームだ。同プラットフォームが軸としているのは、ユーザー制作によるゲームやアイテムといったコンテンツだ。ユーザーの手によって、3Dアクションゲームを中心とした幅広いジャンルの作品が生み出され、多くのユーザーらによって遊ばれている。また、そうしたゲームやスキンの制作者たちが、売上に応じた実際の収入を得られる仕組みもある。 また、『Roblox』は特に英語圏の若年層において絶大な人気を誇るプラットフォームでもある

    『Roblox』運営元、約200億円預けたシリコンバレー銀行破綻するも「定常業務に支障ない」と余裕見せる。猛烈に儲かっているから - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/03/17
    すげぇなぁ。Roblox全然しらんのでアレなんだけどお金の匂いのする奴だという認識が強化された。(´・ω・`)
  • 『エルデンリング』アセット盗用疑惑ソウルライク開発元、アセットそのものに問題があったとしてEpic Gamesに相談。しかし回答に不満げ - AUTOMATON

    ソウルライクアクションRPGBleak Faith: Forsaken』開発元のArchangel Studiosは、同作のアセット盗用騒動について、Epic Games側の見解とする内容を公開した。同作については、一部アニメーションが『エルデンリング』など、フロム・ソフトウェアが開発したゲームから盗用されたものではないかとの疑惑が浮上。Archangel Studiosは、アセット商品に問題があるとして疑惑を否定し、Epic Gamesに問い合わせていた。 『Bleak Faith: Forsaken』は、広大なオープンワールド世界を舞台にするアクションRPG。強敵に立ち向かい、死を繰り返しながらも成長していく、いわゆる“死にゲー”あるいは“ソウルライク”と呼ばれるゲームである。作に向けては先日から、ユーザー指摘により『エルデンリング』といったフロム・ソフトウェア作品からの一部アニメ

    『エルデンリング』アセット盗用疑惑ソウルライク開発元、アセットそのものに問題があったとしてEpic Gamesに相談。しかし回答に不満げ - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/03/14
    『Unreal Engine マーケットプレイスにて購入したアセット~中略~無断盗用されたアニメーションが混入していたとの見解を示した』けれど『それを逐一監視・強制する義務はEpic Games側にはないとの姿勢』なのか。
  • Bethesdaの新作宇宙探索RPG『Starfield』9月6日についに発売へ - AUTOMATON

    Bethesda Softworksは3月9日、RPG『Starfield』を9月6日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPCSteam/Microsoft Store)/Xbox Series X|S。Xbox Game Pass向けにも提供される。 『Starfield』は、『The Elder Scrolls』シリーズや『Fallout』シリーズを手がけてきたBethesda Game Studiosが開発する新作RPGだ。人類が太陽系外に進出している2330年の世界を舞台に、プレイヤーは希少なアーティファクトを求める探検家集団「コンステレーション」に加わり、広大な宇宙の星々を冒険する。 自由度高い探索要素は作の特徴のひとつで、これまでには作には100以上の星系に1000以上の惑星が存在し、プレイヤーはすべての惑星について、好きな場所に着陸して探索できることが明かされて

    Bethesdaの新作宇宙探索RPG『Starfield』9月6日についに発売へ - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/03/09
    あーそういえばコレXboxとPCでPS5無いんだっけ。どうしたもんか。(´・ω・`)タスケテGeForceNowマーン?
  • 『FF14』エレゼン男性の胸元に「謎の黒ずみ」が発見される。これは乳首か、ただの影か - AUTOMATON

    『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)において奇妙な事象が発見されたようだ。特定の装備を着用しているエレゼン族の男性において、公式プレイヤーズサイト「The Lodestone」および公式コンパニオンアプリ上のキャラクターグラフィックの胸元に黒ずみができるのである。この事象は2月23日に公式フォーラムに不具合として報告されたものの、現時点では「情報不足」に分類されている。 特定の装備とは、2022年の紅蓮祭にて配布されたサマーサンセットアタイアのなかの胴装備、サマーサンセット・ビーチカバーアップである。紅蓮祭とは現実世界でいう夏祭りのようなイベントで、配布される装備は水着系が中心だ。サマーサンセットアタイアも例外でなく、女性キャラクターの場合はビキニの上に、男性キャラクターの場合は素肌に直接、七分袖の羽織を身に着けた涼し気な印象の衣装である。 紅蓮祭2022告知ページより

    『FF14』エレゼン男性の胸元に「謎の黒ずみ」が発見される。これは乳首か、ただの影か - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/02/24
    また乳首の人が……って乳首の人じゃないじゃないか。どういうことだ……?
  • 『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』発表、3月30日配信へ。メサイヤのアクションSTGに新機能を追加しSwitchに移植 - AUTOMATON

    Rainmaker Productionsとエクストリームは2月20日、アクション・シューティングゲーム『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、3月30日配信予定。 『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』は、メサイヤが手がけ1992年にスーパーファミコン向けに発売されたアクション・シューティングゲーム『重装機兵ヴァルケン』の移植作品だ。紛争が勃発した近未来のSF世界を舞台にし、主人公は環太平洋合衆国海兵隊の装甲機兵小隊の一兵士として戦火へと身を投じる。 作にてプレイヤーは重装機兵(アサルト・スーツ)ヴァルケンを操り、横スクロールステージで敵と戦う。ヴァルケンに搭載されたバルカン砲やミサイルなど、効果や特徴が異なる複数の武装を駆使し撃破していくのだ。緻密に描かれたメカニックデザインや、各キャラクターのセリ

    『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』発表、3月30日配信へ。メサイヤのアクションSTGに新機能を追加しSwitchに移植 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/02/20
    ヴァルケンだ!私スッゲェ思い入れあるんよコレ(*´ω`*)
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のリンクに、はたして乳首はあるのか。ゆれる世情と消える乳首 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のリンクに、乳首がないのではないかとの指摘が寄せられている。きっかけとなったのは、昨日公開されたキーアートだ。新作でのリンクとゼルダの姿がお披露目されたが、そのうちのリンクの胸部に乳首がないと、一部ユーザーが指摘している。 新作のリンクには、乳首がない。実際にそうなのだろうか。キーアートをじっくり観察してみよう。公開されたリンクは油彩画のようなデザイン。長い髪の毛やはだけた服装も味わい深いが、今回の主役は乳首、胸部を見てみよう。右腕のあたりから胸の中心部まで影が伸びている。一見すると乳首がないように見える。が、もう少し凝視してみたい。胸の少し下に、既存の影とは違う黒い塗りが確認できる。肌の模様と混ざり合っているが、この影が乳輪および乳首を表現していると解釈できる。つまり、乳首が存在する可能性は残されている。 はっきりとは描かないものの、目立

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のリンクに、はたして乳首はあるのか。ゆれる世情と消える乳首 - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/02/10
    また乳首の人が記事書いてる
  • 短編ファミレスADV『ファミレスを享受せよ』フリーゲームとして配信。永遠のファミレスと囚われた先客たち - AUTOMATON

    ホーム ニュース 短編ファミレスADV『ファミレスを享受せよ』フリーゲームとして配信。永遠のファミレスと囚われた先客たち 個人ゲーム制作者のおいし水氏は1月24日、『ファミレスを享受せよ』をフリーゲームとして公開した。対応プラットフォームはPCitch.io/ふりーむ!)。itch.ioではブラウザからプレイでき、寄付も受け付けられている。 『ファミレスを享受せよ』は、永遠のファミレスで長い時間を過ごす、ポイント&クリック型の短編アドベンチャーゲームである。作の舞台は、永遠の時間が流れるファミリーレストラン「ムーンパレス」。主人公は、何らかの試験を目前に控えた人物だ。ある夜、主人公は気分転換のために、近所のファミレス「ムーンパレス」を訪れる。しかし主人公は、気がつくと最初に入ったファミレスとは異なるファミレスへとやってきていた。店名は同じムーンパレスであるが、対応してくれた店員の姿は見

    短編ファミレスADV『ファミレスを享受せよ』フリーゲームとして配信。永遠のファミレスと囚われた先客たち - AUTOMATON
    mojimojikun
    mojimojikun 2023/01/25
    こういう感じの物語重視でゲーム側は総当りで解く位の難しさのはこれはこれで好きデス。(*´ω`*)