2008年12月26日のブックマーク (6件)

  • マンガがあればいーのだ。 全4誌の「2008年マンガランキング」を検証してみました。

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 今年も各誌で発表されました「2008年マンガランキング」。 ほぼ大方の所で出揃ったので、去年から恒例となったランキング検証をしてみたいと思います。 対象としたのは冒頭に画像を挙げた4誌。 ■このマンガがすごい! 2009 ■このマンガを読め!〈2009〉 ■オトナファミ 2009年 February ■ダ・ヴィンチ 2009年 01月号 それぞれ毎年独自のランキングを集計し、発表しています。 が、勿論各誌によって全然色が違ったランキングになっており、 その結果を比べてみると実に面白い。今年のマンガ界の動きが何となく見えてきそうな、 そんな気さえしてしまう2008年マンガランキング斜め読み。 ちなみにこの4誌を「マニアック度」「一般度」で分けてみるとこんな感じになると

    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    「聖☆おにいさん」が圧勝かあ。岩本ナオと谷川史子を読んでみよ。
  • 2008年、エロ漫画はエロあってこそ!エロ漫画の持つ底力を見た! ストーリー編 - たまごまごごはん

    各地で今年のエロマンガベスト記事が出ていて、うーん31日まで待ってからアップしたいなあと思ったのですが、考えてみたら自分はコミケで上京して31は記事が書けるかどうかもままならないのでもうアップすることにします。 と言ってもやはり、ベストとはいえ「物語性でベストなのか」「エロス的にベストなのか」は全く別次元ですので、今回も物語編とエロス編で分けます。 ちなみにエロス編は自分の性癖が多分に入っているので、参考になるかどうかは知らんよ! あ、もう一つちなみに。好きな物に無理上下をつけることに意味を感じないので、並列して「すごい好き!」と書かせていただきます。あと「キャノン先生トばしすぎ」は発売が昨年度末なのではずしました。発行は2008年だから入れてもいいのかもだけどー。 そんなわけで、今回は「ストーリー編」。 最後の性能と水爆戦 (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)p

    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    ラブ寄りのストーリー重視のセレクション。
  • 今年のエロ漫画ベスト10 - 撫肩い日々

    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    どうしようもないロリコンによる実用性重視のセレクション。
  • 性なる夜だから〜 真・業魔殿書庫の2008年成年漫画5選 - 真・業魔殿書庫

    普段、ウチはあまりエロ漫画のレビューをしないのですが、性なる夜静かな夜、ということで2008年の良かったエロ漫画を5タイトル選んでみました。 せっかくだから俺はこのエロ漫画を選ぶぜ! ※以下、成年向け漫画についての記事になります。18歳未満の方、興味のない方はご遠慮ください。 さて、選出については主に”性癖”を基準に選んでます。 要するに使ったかどうかということです。生々しいですね。 「他人のオカズを見せられるなんて!」と嫌悪感を抱いた方は、ごめんなさい。 今回はそんな内容の記事です。ご了承ください。 かなり偏ってます。 エロ漫画の記事をほとんど書いてないので性癖に関してもサイトでは書いてないのですが、たまごまごさんとだんげさんのたまご酔拳ラジオのネタにたまになったり、「淫漫王」の記事で書いたりしているので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 特殊性癖なので敢えて明言しませんが、後ろ

    性なる夜だから〜 真・業魔殿書庫の2008年成年漫画5選 - 真・業魔殿書庫
    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    後ろの穴にこだわった実用性重視のセレクション。
  • ゲリラ豪雨と爆弾低気圧

    あんまり「言葉狩りだ」と騒ぎ立てる気もないですけどね、どうも神経質に考え過ぎなんじゃ? この分だと気象庁さんには、気象衛星「ひまわり」の後継機を軍事衛星と機能を抱き合わせにして予算を取ってくるという発想は無い・・・のでしょうね。 「ゲリラ豪雨」…表現どう?分かりやすさ○ 戦争連想× : 読売新聞今年1月に発行された最新版の広辞苑によると、ゲリラは「奇襲して敵を混乱させるなど、遊撃戦を行う小部隊。また、その遊撃戦法」。局地的に積乱雲が急速に発達して激しい雨を降らせる現象が奇襲を連想させ、定着したとみられる。ウェザー社は「利用者がイメージしやすい」と説明、新聞各紙でも豪雨を報じる紙面で使っている。 しかし、気象庁天気相談所の菊池正所長は「戦争を連想させる言葉を政府の機関として使うわけにはいかない」ときっぱり。NHKの「おはよう日」で気象予報を担当した経験もある気象キャスターの田代大輔さん(3

    ゲリラ豪雨と爆弾低気圧
    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    たぶん、「ゲリラ豪雨」は定義も適当で学術的とは言えない俗語だから使わないんだと思うよ。ウェザーニュースが競合他社ってのもあるけど。
  • 冲方丁『撲殺天使ドクロちゃん』論

    結論から言って、誰かがやるべきだった作品である。特に、自分が属するジャンルに不満を持ち、活気がない、売り上げが落ちている、読者のニーズが分からない、やりたいことが分からなくなってきた、などと口にする作家・編集は、こういうことをすべきだった。 パロディ作品の出現は業界成熟の証拠である。幾つもの手法が定型化し、何度となく繰り返され、しかもそれが広範囲のニーズを獲得していなければパロディは成立しない。パロディがあって初めて業界は成熟し、かつ新たな発展への足がかりをつかむことが出来る。 パロディとは読者・書き手・編集の間で成立した共通了解を再確認させる装置である。作品内でパロディされているものがそもそも何なのかを読み解かせることで、そのジャンルがどういった要素で成り立っていたかを現実的な共通了解として認識させるのである。 それは閉じていた場所に穴を空けて、外部にあるものを流し込む役割をも担う。それ

    mokkei1978
    mokkei1978 2008/12/26
    テンション高くて面白そうだ。"ギャグ漫画に匹敵するテンポを、小説で生み出す"