2009年3月24日のブックマーク (2件)

  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    mokkei1978
    mokkei1978 2009/03/24
    "世界の海軍は急にインド洋の西の端、ソマリアの近海に目を向けるようになりました。そのきっかけは08年9月にウクライナ貨物船ファイナ号が海賊に乗っ取られたこと"
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:ついに決勝進出!世界一を目指して頑張れ、WBC日本代表!

    全員がひとつになった、美しい戦いに魅せられました。 ついに準決勝を終えたWBC。日が対したのはベースボール発祥の国・アメリカ。日に渡り「野球」として独自の進化を遂げたスタイルが、オリジナルのベースボールとぶつかり合う…日プロ野球75年分の、いや日野球130年余りに及ぶ想いがこもる一戦です。このカードが決勝戦であればどんなに美しかっただろう、そう思わざるを得ない組み合わせでした。 大会の仕組み上、どう頑張っても1度きりしか対戦が無いことは決まっていました。1度の勝敗で力の上下を計るなど無理なことですが、だからこそ日は、この試合にすべてを懸けるしかありませんでした。ベースボールを生んでくれたことへの感謝と、今なお野球人たちが抱き続ける憧れの気持ちをアメリカにぶつけ、「日はこんなに強くなりましたよ」と伝えて欲しい。前回大会での、後味の悪い誤審決着を忘れさせる好試合を見せて欲しい。

    mokkei1978
    mokkei1978 2009/03/24
    優勝おめでとう!