タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

encodingに関するmollifierのブックマーク (2)

  • Ruby1.9をこれから使う人のためのM17Nまとめ

    仙台Ruby会議01で発表した内容のM17Nの部分をまとめました。 これから1.9を使う人の参考になればと思います。 重要なこと Stringのインスタンスが Encoding情報を持つようになりました 利用者は常にこのことを意識する必要があります。 1.9のStringには次のようなメソッドが追加されています String#encoding 現在のencodingを返します。 "牛タン".encoding => #<Encoding:UTF-8> String#force_encoding(encoding) データはそのままで、encoding情報のみ変更します。 バイト列自体は変更されません。 破壊的に変更されます。 "牛タン".force_encoding("EUC-JP") => "\xE7\x89\x9B\xE3\x82??\x83\xB3" String#encode(enc

    Ruby1.9をこれから使う人のためのM17Nまとめ
    mollifier
    mollifier 2009/01/29
    emacs風マジックコメントの例 "# -*- coding: utf-8 -*- "
  • ruby 1.9 の M17N 対応について - 高尾宏治日記 on はてな

    はじめに 文書は、ruby 1.9 に導入された M17N 対応について、調査した結果や調査に関する作業ログである。 調査の目的は、私がメンテナンスしている Ruby の Readline モジュールを最近 (2008 年 10 月 25 日現在 ) 導入された Encode.default_internal に対応するための知識をつけることである。 用語 文書で使用する用語を定義する。 Ruby スクリプト プログラミング言語 Ruby で記述したプログラム。また、そのプログラムを含むファイル。 スクリプトエンコーディング Ruby スクリプトを記述している文字列のエンコーディング。UTF-8 の文字列リテラルや正規表現を記述している Ruby スクリプトのスクリプトエンコーディングは、UTF-8 である必要がある。スクリプトエンコーディングが不正な場合、コンパイルエラーが発生する。

    ruby 1.9 の M17N 対応について - 高尾宏治日記 on はてな
    mollifier
    mollifier 2008/12/13
    ruby 1.9 に導入された M17N 対応について
  • 1