タグ

ブックマーク / www.cyzo.com (2)

  • 「ステージに立ってすみません!」日比谷にこだましたアニメとロックの正面衝突

    絶望したァ! 筋少(筋肉少女帯)ばりのプログレッシブ&ヘビーサウンドを隠れ蓑に、うら若き女性声優の萌えボイスをロックの聖地に響かせるオーケンに絶望したァ! ……とでも形容すべき、アニメ『さよなら絶望先生』のキャストが一堂に会したトーク&ライブイベント「絶望葬会in日比谷野音」が10月31日、日比谷野外音楽堂で開催された。 明快な現代日批評である原作マンガの毒を薄めることなく、「なんでもアリ」のアニメ化に成功した『さよなら絶望先生』。音楽制作にもその冒険精神はいかんなく発揮され、これまでオンエアしたTVシリーズ3期の主題歌すべてを「大槻ケンヂと絶望少女達」が担当してきた。その集大成であり決起集会ならぬ「絶望葬会」は超満員。立ち見のファンが通路にまで溢れかえり、暴動寸前の熱気が立ちこめる。 いまかいまかと第1部開演を待ち望むオーディエンスを最初に歓迎したのは、ウェブラジオ『さよなら絶望放送』

    「ステージに立ってすみません!」日比谷にこだましたアニメとロックの正面衝突
    momdo
    momdo 2009/11/14
    後藤さんの場合、地を出しているから、、、。
  • アニメマスコミを泣かせる”サンライズ様”の銭ゲバ体質(前編)

    三大アニメ誌の9月号では、『機動戦士ガンダム00』『コードギアス 反逆のルルーシュR2』と、 こぞってサンライズアニメが表紙に。「アニメディア」に至っては、「すごいぞ! サンライズ」という、 16ページにも及ぶサンライズ巻頭特集を組んでいる。 アニメ不況の中、版権ビジネスでガッチリ儲けているアニメ制作スタジオがある。『ガンダム』でお馴染み、バンダイ傘下のサンライズだ。しかし、そのガメツイやり方に対して、立場の弱いアニメマスコミからは不満が噴出している。 スタジオジブリの『崖の上のポニョ』が興行収入が公開31日目で100億円を突破──こんなニュースを耳にすると、アニメ業界全体の景気が好調かのように思えるかもしれないが、実際はその逆。DVD販売の伸び悩みや劇場版アニメの不発などにより、多くのアニメ制作スタジオが不況にあえいでいるのが現状だ。そんな中で、利益率が高いとされる版権ビジネスに頼るアニ

    アニメマスコミを泣かせる”サンライズ様”の銭ゲバ体質(前編)
    momdo
    momdo 2008/10/03
    いい悪いか判断のしようがないけど、おもしろいアニメを作ってくれるならアニメ雑誌がつぶれようと知ったこっちゃないね
  • 1