タグ

softwareとHTMLに関するmomdoのブックマーク (3)

  • ドキュメントシステムはこれを使え2015年版

    Sphinx Con JP 2015での発表 目的からドキュメントシステムを選べるYes/Noチャートは33ページにあります。 (当初アップロードしたものはこのページにミスがあったので差し替えています。高橋さんありがとうございます。)Read less

    ドキュメントシステムはこれを使え2015年版
  • グーグルが賭けるHTML 5の未来 - @IT

    2009/05/28 「決してWebをあなどってはいけない」(Never underestimate the Web)。Google I/O 2009初日の基調講演でシュミットCEOに続いて登壇したのは、米グーグル バイス・プレジデントのビック・グンドトラ氏だ。ゆっくりと一語一語を区切りながら語り始めたグンドトラ氏の言葉には重みがある。彼は元マイクロソフト社員で、まさにWebをあなどっていた側にいたからだ。 グンドトラ氏はWindowsプラットフォームを唱道する立場にあった。彼に限らず、マイクロソフト社員の間には、ネイティブアプリケーションでなければできないことがあるとする見方が一般的だったという。「Keyholeという会社が出てきたとき、彼らが持つようなアプリケーションこそ、ネイティブでなければできないものだと言っていた。ところがグーグルは2004年11月にKeyholeを買収し、Goo

  • HTML5を支えるOSSのビデオコーデック「Theora」が正式リリース | パソコン | マイコミジャーナル

    Xiph.Org Foundationは米国時間の3日、ビデオコーデックライブラリ「Theora 1.0」をリリースした。ソースコードには修正BSDライセンスを適用、商用 / 非商用の別なく自由に再配布可能なオープンソースソフトウェアとして配布される。 Theoraは、米On2 Technologiesが開発し2001年にオープンソース化したビデオコーデック「On2VP3」をベースに、開発がスタート。2004年公開のバージョン (libtheora 1.0 α4) までにはストリームフォーマットが仕様として確立されたが、以降約4年にわたりβ版としての検証作業が続けられていた。今回の正式リリースは、安定性とコードベースの成熟を示すためのもの。 Theora 1.0に収録された新しいデコードプログラムは、Theoraフォーマット完全準拠のうえ、従来のバージョンに比べパフォーマンスが大幅に向上。

  • 1