タグ

2016年8月30日のブックマーク (7件)

  • 『ご注文はうさぎですか?』のテンプレコメントから季節感を感じる - ぐるりみち。

    ご注文はうさぎですか? 第1羽 ‐ ニコニコ動画:GINZA おまえらー! こころぴょんぴょんしてるかー!?(挨拶) 今年の4月から3ヶ月間に渡って放送された春アニメのひとつに、『ご注文はうさぎですか?』という作品があります。4コマ漫画が原作で、主に喫茶店が舞台。そこで働く女の子たちの生活を描いた、いわゆる「日常系」のアニメですね。詳しくはニコニコ大百科へ。 そんな『ごちうさ』を毎週見ていて思ったのが、「オープニングで流れるテンプレート化したコメントに『季節感』っぽいものが反映されている」という点。 ニコニコで公開されているアニメ作品ではありがちですが、オープニングやエンディングの歌詞について、ネタとしての「テンプレコメント」が自然と決まりがちなんですよね。そしてそのコメントには、「当時話題になっていた時事ネタが反映されていることが多い」というわけです。 そんなこんなで、「ニコニコ動画のコ

    『ご注文はうさぎですか?』のテンプレコメントから季節感を感じる - ぐるりみち。
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    こうやって時期ごとにまとめてみるとすげぇ面白いwwwいい仕事www
  • 『とんかつ まい泉』青山本店のサクサクやわらかとんかつランチ - ぐるりみち。

    かの有名な老舗『とんかつ まい泉』の青山店に行ってきました。 時刻は14:00過ぎ。お昼ごはんはまだべていない。いい加減にズゴゴゴゴという唸り声を上げ始めた腹の虫を無視することもできず(“ムシ”だけに)、そのまま入店することにしたのでした。 スポンサーリンク サクサクやわらかなとんかつをモグモグと とんかつ まい泉 | MAISEN 各地の百貨店・駅ビルなどにも出店しており、カツサンドがうまいと評判の『とんかつ まい泉』。自分も過去に何度かべたことはあるものの、店舗で事をしたことはなかった。 うめえうめえと、新幹線だか旅先だかでモグモグと頬張っていたカツサンドを、店でべてみたい。 なんとなしにそんな希望を持ち続け、ふらり辿り着いてしまった青山店。少し時間が遅いためかあまり混雑しておらず、入るならばこのタイミングしかないだろう、と。 日替わりの「まい泉定」はすでに売

    『とんかつ まい泉』青山本店のサクサクやわらかとんかつランチ - ぐるりみち。
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    俺も飯テロブロガーになろうかな…
  • 立ち向かうときはいつも一人 - おのにち

    私の家は個人主義だったから、大事な事は自分一人で決めるように育てられた。 だから家庭を持った今も人生に立ち向かう時は一人なんだ、という意識が抜けない。 もちろん一人で大人になったわけじゃないし、今では新しい家族もいる。 でも進路も就職も好きにしなさいという家だったから、自分の道は自分で決めるものだと思っている。 それは私が誰の子供であろうが、であろうが、等しく与えられた権利であり義務だ。 中学の時も高校の時も、自分に何ができるか、何がしたいかなんて分からなかった。親がなんでも決めると愚痴る友達が少し羨ましかった。 でも大人になり、親の決めたレールに乗って失敗したと泣く友人を見て気がついた。 誰かのせいで失敗したなんて取り戻しようのないことを嘆いて、無駄に時間を費やしたくない。 どの道がその人にとって成功かなんて、結果は誰にもわからない。 それならたとえ迷っても失敗しても、自分で選択する方

    立ち向かうときはいつも一人 - おのにち
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    『自分がその意見を選びとったからそうした』って考えるの大事…
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    むむ…ちょっと欲しい…
  • 今ってお盆玉ってあるの知ってました?? - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    この間実家に子供たちをつれて遊びに行ったんですよね。したら、隣に住んでいるおばあちゃんからお金をいただきました。あまりお金をよこすような人ではないのですが、当に久しぶりですね。 しかもちゃんと封筒入り。その封筒ってお年玉に使うサイズじゃ・・と思ってみたら「お盆玉」って書いてあるんですよ。なんとなんと・・びっくりしました。なにこれ~・・また嫌な風習ができつつある?? とちょっとゲンナリ。子供からしてみればいいですよ?そりゃ。お金をもらえるわけだし。しかしこの風習が続けば、お年玉だけではなく、お盆玉も将来やらなくてはいけなくなるのか??とちょっと不安。 まだ500円とか1000円とかそんなレベルですが、これが子供が成長したらと思うとぞっとします。そんな袋に入れなくていいのに・・。しかも3000円づつくらいはいっていたしね。まぁありがたいですが。 きっと孫やひ孫に会えるのはお正月やお盆の帰省の

    今ってお盆玉ってあるの知ってました?? - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    ほんと親戚の人たちって軽いノリでお小遣いくれちゃうから逆に心配になる
  • Twitterでのデマ(ネタ)画像はどこまでなら許されるのか? - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 この台風10号の進路予報画像は、「10号ちゃん日好き過ぎwwww」とのコメントと併せて28日21時12分に投稿されており、29日18時の時点で3万回以上もリツイートされている。左上にはTBSのニュースのロゴが確認出来る。だがよく見ると、予報円の外線がないなど不自然な点が多い。Twitter上でも「デマではないか?」と疑念を呈する声が多数出ている。 (中略) ■災害時のデマ、過去には逮捕例も 災害時にデマ情報を流したことで、逮捕された事例がある。7月には、4月に発生した熊地震の直後に「熊の動物園からライオンが逃げた」というデマ情報をTwitterに投稿し、動物園の業務を妨害したとして、神奈川県に住む会社員の男(20)が熊県警に逮捕されている。 「台風10号ちゃん日好き過ぎ」デマ予報図が拡散 TBS「私どもが放送したものではない」 Twitterというのは普段は自分の

    Twitterでのデマ(ネタ)画像はどこまでなら許されるのか? - ネットの海の渚にて
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    この本読んだよ!!
  • 「ぽきたw 魔剤ンゴ!?」を文法的に考察する - えいちゃーろぐ!

    【原文】 ぽきたw 魔剤ンゴ!? ありえん良さみが深いw 二郎からのセイクで優勝せえへん? そり!そりすぎてソリになったw や、漏れのモタクと化したことのNASA✋ そりでわ、無限に練りをしまつ ぽやしみ〜 この状態では、解読するのは難しい。そこで、"オタク的仮名遣い"を"現代仮名遣い"に修正し、「ンゴ」等の意味を持たない文字列を消して考える。 起きたw 魔剤!? ありえない良さみが深いw 二郎からのセイクで優勝しない? それ!それすぎてソリになったw いや、おれのオタクと化したことの無さ✋ それでは、無限に練りをします おやすみ〜 さらに、用語を現代語へと訳していく。 起きたw 当!? ありえないほど良さの程度が甚だしいw ラーメン二郎をべてからの酒で幸せな気分にならない? それ! それすぎてソリになったw いや、おれのオタクと化したことの無さ✋ それでは、無限に寝ます おやすみ〜

    「ぽきたw 魔剤ンゴ!?」を文法的に考察する - えいちゃーろぐ!
    momijitan
    momijitan 2016/08/30
    めっちゃガチで解説してて大草原