2025年3月6日のブックマーク (4件)

  • 冬って急に終わるよな

    俺は冬が大好きで気温氷点下になってからが快適なんだけど 冬って2月末日とかで「はいしゅーりょー」ってブチッと終わるから悲しい そしてまた地獄の夏が来る しかも夏ってなかなか終わらないんだよ ーーーーーー けっこう行きつ戻りつじゃね?みたいなコメントがあるけど一日戻ってくるやつはなんかぜんぜん偽物、はりぼてなのよ。雪が降ったとて。

    冬って急に終わるよな
    momo234
    momo234 2025/03/06
    自分も冬が好きなんだけど、温暖化で冬の寒さが年々緩くなってきて寂しい。もっと寒い日が欲しい。雪も寒い時の雪が好き。最近の雪は重すぎる。
  • エンジニアってなんか性格悪い人多くね?

    WEBページの制作進行兼営業の仕事をしている クライアントから「こういうWEBページを作りたい」「このまえ作ってもらったWEBページのここを直したい」といった要望を聞き、これを取りまとめてエンジニアやデザイナーに発注、納品されたものをクライアントに渡すという仕事 で、この仕事をやっていて思うんだけどエンジニアって性格終わってる人多くね? 営業やWEBデザイナーといった他業種にはない独特の性格の悪さがあると思う エンジニア連中は頑固で融通が利かないしものの言い方が高圧的 「心理的安全性?なにそれ?」ってレベルの言葉遣いをしまくってくる 一方で社内のデザイナーさんの方はそんなことないんだよな 一体この差はなんなんだろう 最近あった具体例だと中途で入った新人さんが初発注するとき 一応規定のテンプレートに沿って発注書を作ったんだが受け持った案件がちょっと特殊であることがあとからわかって、仕様を詰め

    エンジニアってなんか性格悪い人多くね?
    momo234
    momo234 2025/03/06
    エンジニアの最初の文章は十分気を遣っているような…。どういう文章ならいいんだろう。増田が要求してるのはもっと馴れ合ってるサークル内会話みたいなやつかなあ。エンジニアは基本イライラしてて怖いのはわかる。
  • 夫がかなりいいやつで付き合った時からずっと私を可愛いと言ってくれるがその度に「いやブスですが…」と返してたら…ある日言った一言が嬉しすぎた話

    Key @__keyperson__ 夫はかなり良い奴なんですが、付き合った時からずっと私を可愛いと言ってくれていて、その度に「私が可愛いわけない」「いやブスですが…」みたいなこと言ってたら、ある日「おれはきーちゃんに対してそういう呪いをかけた奴らを許さない、可愛いよ」って言ってくれたの今だに嬉しくてたまに思い出す 2025-03-04 00:52:33

    夫がかなりいいやつで付き合った時からずっと私を可愛いと言ってくれるがその度に「いやブスですが…」と返してたら…ある日言った一言が嬉しすぎた話
    momo234
    momo234 2025/03/06
    今の若い子はSNSで余計そういう呪いがかかってそう。加工前提のメイクとカラコン、または加工っぽく人工的に仕上げたメイクはケバすぎてあんまり可愛くない、んだがナチュラルだとブス扱いなのかなあ。
  • 私(27)「ただいまー」 弟(24)(在宅勤務中)「......おかえりー」 私「ママは?」 ..

    私(27)「ただいまー」 弟(24)(在宅勤務中)「......おかえりー」 私「ママは?」 弟「お友達と飲み会だってー、ご飯はハンバーグだって」 私「はーい」(ハンバーグ冷蔵庫から出してチン) いい歳していつまでも実家住んで母親にご飯作ってもらって情けないとも思うけど、もはやこの歳になるとこれって逆に究極の幸せなのではと思えてきたからそれはそれでいいかな 両親の健康に感謝しているし、これからも健康でいてほしい

    私(27)「ただいまー」 弟(24)(在宅勤務中)「......おかえりー」 私「ママは?」 ..
    momo234
    momo234 2025/03/06
    この時代が幸せだったと後から気付くと思う。10年後はこうはいかない。自分なら親が元気なうちに色々やりたいけどね。親の元気さによって子供の苦労は大きく違う。ある意味親ガチャ。