タグ

2015年8月29日のブックマーク (7件)

  • 海上自衛隊:活動内容:命名・進水式

    命名・進水式 艦艇が進水する際、防衛省では、まず、その艦艇に対して命名を実施し(命名式)、その後、会社側が進水式を実施します。 平成26年度掃海艦「ひらど」 平成29年2月10日(金)、ジャパン マリンユナイテッド株式会社 横浜事業所(鶴見工場)において、平成26年度掃海艦「ひらど」の命名・進水式が行われました。 ■ 掃海艦「ひらど」の由来 掃海艦の名称は、島の名、海峡の名を付与することが標準とされています。 艦は、「あわじ」型掃海艦の2番艦であり、引き続き「島の名」から選出することとされ、海上自衛隊の部隊等から募集しました。 「ひらど」は長崎県平戸市にあり、古くから国際交易航路の拠点であったことから、知名度も高く隊員の士気及び艦に対する愛着心を高揚するに十分であり、新造艦艇の名称として適当であると考え、防衛大臣が決定しました。

  • 米国防省が否定:F-35調達機数削減の検討: 東京の郊外より・・・

    米国防省や米軍の動きを中心に安全保障の話題をフォロー。Cool Head, But Warm Heartで 25日、米国防省のCook報道官は、次の統合参謀部議長や海軍トップの海軍作戦部長が議会にポスト就任承認を受けるため提出した文書で明らかにした「F-35調達機数の再検証」について、公式にはやっていないと否定しました 一方で同報道官は、2017年度予算を検討する中で、全ての計画は精査されると表現し、結果として米軍の総F-35調達2443機が確実だとは言えないと言外に発信することとなっています。 「F-35負のスパイラル」、つまり調達機数削減→1機の価格上昇→諸外国を中心に更なる調達機数の削減→単価が更に上昇→米軍も調達機数削減→価格アップ・・・のスパイラルが、更に現実味を帯びてきたと言えましょう 繰り返しお話ししてきたように、空母や戦略原潜の価格が2倍増し、次期爆撃機LRS-Bも計算ミ

    米国防省が否定:F-35調達機数削減の検討: 東京の郊外より・・・
    momo2ro
    momo2ro 2015/08/29
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    momo2ro
    momo2ro 2015/08/29
    軍事
  • 【艦これ】「いずも型護衛艦「かが」」イラスト/よぱん男爵 [pixiv]

    この作品 「いずも型護衛艦「かが」」 は 「かが」「SH-60」 等のタグがつけられた作品です。 進水おめでとうございます!!多くの人命を守る艦となると信じています!!DDHは諸...

    【艦これ】「いずも型護衛艦「かが」」イラスト/よぱん男爵 [pixiv]
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「かが」の命名式行ってきました

    受付で、担当の広報幹部に「『新型艦は『かが』とフライングした報道がある』といわれて見たら、題名にダマされた」と笑って言われました。 「紛らわしくてゴメンなさい、あれ題名は編集部なんですよ」と互いに呵々大笑。 そこでもらったリリースに「かが」とあったので、投稿原稿の中から「かが」案* を準備し、現地でiPhoneで写真とって添付しておき、「『かが』と命名する」と同時にJAPAN In-depthの編集部に送りました。(「新型護衛艦『かが』進水、ヘリ空母2隻体制に」) 以下、別に持ってったGRで撮影した写真、RAWを現像、というか好みに合わせた風味付けしたものです。 でかすぎて距離も近すぎるので、換算28mmでも入りきらないもんです。ちなみに『世界の艦船』の記者さんによると手前から2つ目、艦橋前のスポンソンの裏側に貼りつているのが舷梯だそうです。 あとは、上から紙を落として対水速力を図る(2秒

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「かが」の命名式行ってきました
  • ビンの蓋の話を読んで、思い出したこと

    クリスタルガイザーの蓋もあけにくい。 量が多くて安いから愛飲していたけど、蓋を開けられなくていつも友人に開けてもらっていた。 大学受験のときも、同じノリでコンビニでクリスタルガイザーを買ってから受験会場に行ったのだけど、同じ大学を受ける友人なんていなくて喉が渇いたのに蓋をあけられなかった。 恥を忍んで通路を挟んで隣の席の男の子に蓋をあけてくれるよう頼んだ。彼は快諾してくれて、そんなに固くないよ?と笑いながらあけてくれた。 喉の渇きも潤い、万全の状態で試験に臨めたおかげで第一志望のその大学に合格した。入学すると、蓋をあけてくれた彼も、同じ学科にいた。 理系の学部学科だったので、女子は私を含めて三人しかいなかった。二人は、どうにも話しかけにくいタイプの子だった。 上京してきた友人もいなかったため、顔見知りがいることが嬉しくて、彼とよく話すようになった。 いつも、隣で必修科目を受けていた。彼は明

    ビンの蓋の話を読んで、思い出したこと
  • イギリス政府、受刑者に選挙権を与える法案を準備中 - International human rights law issues in Japan

    momo2ro
    momo2ro 2015/08/29