2017年8月27日のブックマーク (1件)

  • 都会で消耗しなかった人が地方移住をした、という話を聞きたい。 - 転妻愛歌。

    東京でのサラリーマン生活を捨てて高知に移住したイケダハヤトさんの著書、 【まだ東京で消耗してるの?】を読んでみました。 移動時間の長さ、高い住居費、保育園不足など、都会生活の問題点を挙げて、 地方の住みやすさを書いた、地方移住を礼讃したです。 都会と地方について思うことがたくさんありました。 せっかくなので書いて残しておこうと思います。 読んだきっかけ 共感できた点 東京にはすでになんでもあるから、創造性がなくなる。 地方はブルーオーシャン、競争相手がいない。 (ブログや地元ネタについて)ネタかぶりがない。 ちょっと違うな…と思ったところも 東京は通勤(移動)時間、距離が長すぎる? 田舎でも車はいらない? 費が安い? 全体をとおして地方移住について思ったこと 地方移住について考えるときに参考になるのってどんな人の話か。 読んだきっかけ わたしは、出身地である大阪(一応都会)と徳島(地方

    都会で消耗しなかった人が地方移住をした、という話を聞きたい。 - 転妻愛歌。