2012年7月2日のブックマーク (7件)

  • オープンソースカンファレンス2012 Kansai@Kyoto - おいでやす

    オープンソースカンファレンスのバナーです。 OSCのページへリンクを貼る際に使うなど、ご自由にお使いください! その他のバナーは こちら» 3日(金) [協賛・後援] 有限会社ランカードコム ・県庁並行稼働中!OpenCOBOL汎用機ダウンサイジングでのハマりどころ(外部サイト) SRA OSS, Inc. 日支社 ・超入門!OSSでシステム統合監視 〜Hinemos,Zabbixの機能と選択のポイント〜(外部サイト) 日仮想化技術株式会社 ・OpenStackで始めるクラウド環境構築入門(外部サイト) お名前.com レンタルサーバー ・OpenStack+KVM=お名前.com VPS 〜開発担当者が語る、ここだけの裏話〜(外部サイト) シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 ・オープンソースのクラウド基盤 CloudStackの紹介(外部サイト) 日マイクロソフト株式会社

    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    二日目ぶらついてみる予定。
  • ゴミのようなコードを見たときに利用するべき astyle のススメ - おともだちティータイム

    他人の書いたコードがクソな場合は相当数ありますが、それでもフォーマットさえ整えば多少なりとも読みやすくなります。 僕は最近まで世の中の整形ツールはインデントくらいしか直してくれないと思っていました。 しかし、 astyle というツールに適切なオプションを渡せば、とても読み易いフォーマットに整形されることを知ったのです。 たとえば以下のようなゴミコードがあるとしましょう。 (処理に意味はありません) #include <stdio.h> int main(void){ int a,b; int * p; b= a=1;p=&a; if(a==b) printf("hello!") ; else printf ("hello, %d",a ); return b; } よく紹介されている astyle の使い方は以下のようなもので、せいぜいがインデントしか直してくれません。 astyle -

    ゴミのようなコードを見たときに利用するべき astyle のススメ - おともだちティータイム
    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    ifの中括弧やってくれるのはいいね。
  • つくりたいもの:原稿のレビューが手軽にできるシステム - 西尾泰和のはてなダイアリー

    最初のプロトタイプはだいぶ前にできていて、実際に自分の原稿のレビューにも使って見ている。デモ用のサイトは http://sphinxweb.rackbox.net/ ユーザ名とパスワードを聞かれるのでguest:guestで。 http://sphinxweb.rackbox.net/usage/ とかにアクセスすれば段落ごとにコメントを付けられることがわかるかと思う。 これは結城浩さんの書籍執筆とオンラインレビューを参考に作ったシステムで、その一番の特徴は「レビュワーは他のレビュワーのコメントを見ることができない」にある。モヒカン技術者のいっぱいいるチャットなりなんなりに燃料として原稿を投下すれば「これは厳密にはこうだ」「Xだと説明してあるが、極稀に起こるYのことに言及しないのはダメじゃないか?」などと盛り上がっていっぱいツッコミが入るだろうとは思う。でもそれをやっても「間違いのない

    つくりたいもの:原稿のレビューが手軽にできるシステム - 西尾泰和のはてなダイアリー
    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    他のレビュワーのコメントを見られないってのは新鮮だと思っただったけど、ソースコードレビューシステムだとどうなってるのかな?
  • 「英語の次はジャバ語」 楽天・三木谷氏の劇薬経営 - 日本経済新聞

    2011年12月期も二ケタの増収増益を達成するなど快走する楽天。創業から15年で日を代表するインターネット企業の座についた。会長兼社長の三木谷浩史は「社内公用語の英語化」など個性的なリーダーシップを発揮し続ける。トップとして会社の将来像をどう見ているのか。これからの成長力の源とは。三木谷に聞いた。(敬称略)【社長論】 やると決めたら必ずやる――社長の役割をどのように考えていますか。自分でやる

    「英語の次はジャバ語」 楽天・三木谷氏の劇薬経営 - 日本経済新聞
    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    会員じゃないから釣りの餌が読めないんだけど。カタカナにしたらもう別の語だと思う。
  • ソーセージ革命!「らせん状の切れ目」で驚くほどソースが絡む!(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

    ソーセージ革命!「らせん状の切れ目」で驚くほどソースが絡む!(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    焼いたら広がってこんなになるのか。見事!
  • 逆にキツネをつまんでみた

    「狐につままれる」という言葉がある。意外なことが起きてポカンとしている状態のことだ。狐に化かされたことに例えている言葉なのだろう。 動物の中でも特に神秘的な存在とされる狐。それゆえに先のような言い回しがあるのだろうが、そこに先手を打ちたい。逆にキツネをつまみたい。 そういうことができる施設が存在すると聞いて、実際に行ってきた。

    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    キツネ可愛い
  • Xtend、Javaをエクステンドする

    Eclipse Junoのリリースとともに、Eclipse FoundationはXtendのリリースを高らかに発表した。これはラムダを備えたJava互換の言語で、Javaランタイムに完全な互換性をもつ。XtendはXtextというDSLライブラリおよびエディタ生成のためのプラグインスイートをベースにしている。 ScalaやCeylon、Kotlinと違って、Xtendは独自のバイトコードコンパイラを必要としていない。その代わり、XtendのソースファイルはJavaのソースファイルに変換され、それから通常のJavaコンパイラでコンパイルされる。その結果、Xtendは、標準的なJavaプロジェクトで使えるJavaを生成する、開発時の変換ツールとして利用したり、コンパイル時にJavaソースファイルを生成するのに使うソースモデルとして利用することができる。 Xtendをコンパイルするには2つの方

    Xtend、Javaをエクステンドする
    momontyo
    momontyo 2012/07/02
    また一つJVM言語が出たのか、あんまり増えるよりJavaが必要なことできるようになればいいのに