mon_tes_qのブックマーク (2,086)

  • 強姦できる男、できない男|粒あん|note

    世の中は「不倫浮気)する男、しない男」に分かれるらしい。 昔、テレビで有吉が「浮気しない男いるよ。誰からも相手されなくて」と言った。確か「怒り新党」の中だったと思う。 俺も同じ考えだ。「浮気をしない」の以前に誰とも交際できない男は必然的に浮気は「できない」。 しかし「浮気しない男」とは何ぞや?と思う。理性でガマンするのではなくて? 「絶対に誰にもバレない場所・時間・その人にとって性的魅力がスゴイ女性」を与えられて、与えられるつうか、そういう状況になって、それでも「俺、浮気しないんで」つって、その女性の横で数時間、平気でスマホ見れる男っているのか? いや、40代半ば以上の男は可能性としてはあるよ。元気ないから。めんどくさくて、しない可能性はある。 20〜30代くらいまでの男の場合よ。 それでも「浮気しない」ってのは相当モテてきて性行為に飽きてる男とか、そういうんじゃないの? それとも「そう

    強姦できる男、できない男|粒あん|note
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/03/27
    これは本当にそう。強姦とかじゃ無くても小児性愛とかにもそう思う。良いとか悪いとかじゃなくて、そこに抵抗がないのが感覚として理解できない。
  • 暇空茜さんの弁護士「垣鍔晶」さん、匿名で仁藤氏を「アンパンマン顔」「ペニンシュラ系」「特定アジア系」等と誹謗中傷しまくっていた

    高木健一 @zzTyV6vdCnkuLnm 垣鍔弁護士を名乗るアカウントが、仁藤さんの顔を、アンパンマン顔だのペニンシュラ系だのと言っているな。 垣鍔って、暇空茜の雇った弁護士と同じ苗字だよね。 pic.twitter.com/BeA61rKV1V 2023-03-25 00:37:54

    暇空茜さんの弁護士「垣鍔晶」さん、匿名で仁藤氏を「アンパンマン顔」「ペニンシュラ系」「特定アジア系」等と誹謗中傷しまくっていた
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/03/25
    ペニンシュラっつったらホテルやろ
  • 70年代の通勤着が可愛すぎる→当時はお手製の洋服も普通だった

    リンク ヤフオク! 若い女性昭和48年4月号別冊付録 服種別・自分で... - ヤフオク! 商品説明 若い女性昭和48年4月号別冊付録 服種別・自分で作る春の通勤着 b ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/B5 90ページ 送料無料でお送りいたします。 型紙付き(キレあり) 実物大型紙で作りました 服種別・自分で作る春の通勤着 ヤングに人気の既製品のブラウス 簡単に作れる春のジャンパースカート 自分で作るスペアスカート 組み合わせに便利な棒針編みのベスト あなたのビジネスライフのお供に/手作りの楽しい小物入れ 実物大型紙を使ったカーディガンジャケット・シャツワンピースの縫い方 補足、注

    70年代の通勤着が可愛すぎる→当時はお手製の洋服も普通だった
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/03/25
    写真4枚目右側の人、片足写って無くない?
  • アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?

    何事にも終わりはあるもの…。でもこんなに続くとは思いませんでした。 1996年2月27日に発売されたゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」。このゲームの世界観を基にして始まったアニメシリーズ。それが『ポケットモンスター』でした。 アニメは1997年4月1日から放送され、「ポケモンマスター」を目指す少年「サトシ」(英語名は「Ash」)を主人公に、その相棒となるポケモン「ピカチュウ」との冒険がずっと描かれてきました。ピカチュウはこのアニメによって一躍ポケモンの代表的存在となり、今や世界で最も有名なゲーム・キャラクターのひとつです。 アニメ『ポケットモンスター』は人気を博して放送は絶好調。1998年7月18日には『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』という映画も公開され、日では興収72.4億円の大ヒットとなり、劇場版も恒例となります。 そんなアニメ『ポケットモンスター』でし

    アニメ『ポケモン』のムサシ&コジロウはなぜ海外のLGBTQコミュニティから熱烈に支持されたのか?
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/03/24
    ポケモンで印象的だったエピソードは、ヒトデマンは性別がないから同性?でも付き合うとか何かの設定で、サトシは「気持ち悪〜い」って言うんだけどカスミが「誰を好きになってもその人の勝手でしょ!」て諌めるシーン
  • 配達先のマンションが怖い

    大阪府のS市を主に担当しており、その中に200戸程度のマンションがある そこの住人の性格が良すぎて怖い すれ違う人すれ違う人みんなフレンドリーで、あいさつをされなかったことがない 再配達に行くと「再配達になってしまいすみません」「次から気をつけます」と謝られる 重いもの(水やビールなど)を運んだ時にチップをくれようとする インターホンで◯◯ですーと言うと「ありがとうございますー!お願いしまーす!」ととても丁寧に迎えてくれる 小さい子供に「ありあと」と言われる 暑い日には水、寒い日にはカイロをくれようとする人がいる 「いつもありがとうございます。当に助かってます」と言われる 置き配をする先に「配達員さんありがとうこざいます!」とドアに付箋が貼ってある 怖い 基的に治安のいい地域と言われており街全体が穏やかな感じではあるが そのマンションは極端にこんな感じなので当に怖い 何か裏があるので

    配達先のマンションが怖い
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/03/18
    え〜堺や四條畷な訳ないよなと失礼ながら思った
  • 人種差別に苦しむ黒人が日本に来て感じたこととは?

    アフリカアメリカ人の高校生が自警団団員に射殺されたトレイボン・マーティン射殺事件や、アフリカアメリカ人の男性が警察官の行動によって殺害されたジョージ・フロイド事件などに端を発し、黒人に対する人種差別撤廃を訴えるブラック・ライブズ・マターが世界的に広まりました。それでも海外では差別意識が根強く残っているもので、特に長らく差別の対象となってきた人々の心には根強い恐怖心が残っています。そんな人種差別を日で受けたことがあるのかを、日に長年住むアフリカアメリカ人にインタビューした動画をアメリカ公共ラジオのNPRが公開しています。 Living While Black, In Japan | All Things Considered | NPR - YouTube ジョージ・フロイド氏が警察官のデレク・ショーヴィン氏に首元を強く押さえつけられて死亡した事件に対し、インタビュイーは「こんなこ

    人種差別に苦しむ黒人が日本に来て感じたこととは?
  • ゼレンスキー氏、「習主席との会談を予定」 中国の和平案提案を受け - BBCニュース

    画像説明, ウクライナのゼレンスキー大統領は24日の記者会見で、「間違いなく」勝利が待っていると述べた ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は24日、ロシアの侵攻開始から1年を迎えたのに合わせて首都キーウで記者会見を開いた。ゼレンスキー氏は、同国での戦争終結に関する中国政府の提案について協議するため、習近平国家主席との会談を計画していると述べた。

    ゼレンスキー氏、「習主席との会談を予定」 中国の和平案提案を受け - BBCニュース
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/25
    したたか。どこまでもしたたかにならざるを得ない状況だけど。
  • 映画エゴイスト感想

    概要 キモつまんなかったです。予告で受ける印象をまったく裏切りません。なぜキモつまんないと思ったのか、後で書きます あらすじ 主人公浩輔は東京でファッション誌編集として働くゲイである。 中学生の頃母親を亡くし、また性的自認を理由にいじめられ、逃げるように田舎から飛び出してきた。 知人の紹介でパーソナルトレーナーのリュウタと知り合い、彼と付き合い始め、高揚した日々を過ごす。 ところが、リュウタがもう会わないと浩輔に告げる。曰く、リュウタは体の弱い母のために高校を中退し、売春で稼いでいる。 浩輔と会ってから罪悪感を持つようになり、胸が苦しいらしい。 浩輔はリュウタに金銭を支援するから昼の仕事を始めるように助言する。 リュウタは承諾し、売春をやめ、仕事を掛け持ちする。 浩輔は頑張るリュウタに車を買ってやったり高価な服を贈ったりする。 幸せで充実した生活を送っていたが、リュウタが過労のため突然死す

    映画エゴイスト感想
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/25
    “もう二度とLGBTの理解は語らない。苦笑いして生きていく”この映画観ただけでそう決めるのは早計なのでは
  • amo on Twitter: "アイドルの写真集でこのレイアウトする奴ブックデザイナーの適正1ミリもねーから今すぐに廃業しろ! https://t.co/ktTY5THQwJ"

    アイドルの写真集でこのレイアウトする奴ブックデザイナーの適正1ミリもねーから今すぐに廃業しろ! https://t.co/ktTY5THQwJ

    amo on Twitter: "アイドルの写真集でこのレイアウトする奴ブックデザイナーの適正1ミリもねーから今すぐに廃業しろ! https://t.co/ktTY5THQwJ"
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/24
    Annoying Orange に似てる〜
  • 蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。 【一覧】広島県教委の平川理恵教育長と親交のあるNPO法人や業者への発注問題の経緯 県教委は2018~22年度、県立高22校などで図書館をリニューアルした。改装後、来館者数が増えた▽を活用して調べる生徒が増えた▽授業での利用が増えた―と評価する学校もある。平川理恵教育長は「学校を変える一つの方法として有効だ」と成果を強調している。 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成した

    蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/23
    赤木かん子って児童文学では有名な人だと思ってたからこんなのビックリ
  • ガーシー「陳謝受け入れ」で暴発するNHK党の重大局面「元モー娘。矢口真里へ、出馬を打診」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    選挙公約通りとして、議会からの再三の要請に応じず登院拒否を続けるガーシー参議院議員。鈴木宗男議員との対決によってさらに世間の関心を集めているが、彼を生み出したNHK党の党首・立花孝志氏は、いったい、今回の騒動をどのように捉え、今後、どう動いていこうとしているのか。 ガーシー騒動は岸田首相にとっては「恵みの雨」 ガーシー(名・東谷義和)参議院議員が国会欠席を続けており、日中の大きな関心を呼んでいる。 この大騒動で、もっとも得をしたのは、岸田文雄首相だ。選挙後に突然突っ走りはじめた自身の増税を巡る発言と、自身の判断で採用した長男・岸田翔太郎氏の国費による観光地巡りについて、政権支持率はダラダラと下がり続けていた。しかし、ガーシー氏に国民の関心が集まるにつれ、内閣支持率は下げ止まり、微増傾向になったようだ。 読売新聞社が2月17~19日に実施した世論調査では、内閣支持率は41%となり、前回(

    ガーシー「陳謝受け入れ」で暴発するNHK党の重大局面「元モー娘。矢口真里へ、出馬を打診」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/23
    “江戸城再建、足立区は日本の「ブルックリン」に生まれ変わる” マジウケる
  • U-NEXT とParaviが統合、有料動画配信、国内勢で最大に。売上高800億円超、視聴者370万人以上、多彩な動画本数は35万本以上。7月目途にU-NEXTにParaviサービスを移管 | U-NEXT コーポレート

    U-NEXT とParaviが統合、有料動画配信、国内勢で最大に。売上高800億円超、視聴者370万人以上、多彩な動画数は35万以上。7月目途にU-NEXTにParaviサービスを移管 株式会社USEN-NEXT HOLDINGS 株式会社U-NEXT 株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン 株式会社TBSホールディングス 株式会社テレビ東京ホールディングス 株式会社日経済新聞社 株式会社電通グループ 株式会社WOWOW 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 有料動画配信サービスの「U-NEXT」を運営する株式会社U-NEXT(社:東京都品川区 代表取締役:堤天心、以下「U-NEXT」)と、同じく有料動画配信サービス「Paravi(パラビ)」を運営する株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン(社:東京都港区、代表取締役:田中徹、以下「PPJ」)は2023年2月17

    U-NEXT とParaviが統合、有料動画配信、国内勢で最大に。売上高800億円超、視聴者370万人以上、多彩な動画本数は35万本以上。7月目途にU-NEXTにParaviサービスを移管 | U-NEXT コーポレート
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/17
    TelasaとFODも一緒になって欲しい〜Huluは意地でも単独を貫くだろうけど
  • 【速報】岸田総理がLGBT関連団体に直接謝罪 森補佐官を「LGBT理解増進」担当とすると表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    岸田総理は、LGBT=性的マイノリティの当事者や支援者らによる関連団体と会い、元総理秘書官による差別発言について「極めて不適切なものである。みなさまをはじめ多くの方に不快な思いをさせたことに対しまして心からお詫びを申し上げたい」などと直接謝罪しました。 そのうえで、「政府としては、多様性が尊重され、全ての人々がお互いの人権あるいは尊厳を大切にする、そして生き生きとそれぞれの人生を享受できる社会を目指すべく努力をしていかなければならない」と強調しました。 また、性的マイノリティへの理解を促す「LGBT理解増進」担当として、現在「女性活躍」を担当している森まさこ総理補佐官を任命することも表明しました。

    【速報】岸田総理がLGBT関連団体に直接謝罪 森補佐官を「LGBT理解増進」担当とすると表明(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/17
    森雅子って口頭決裁の人じゃん
  • 徴兵忌避のロシア人2人、難民申請の権利認める 韓国地裁

    韓国で亡命申請する権利を求め、仁川国際空港で暮らしているロシア人男性3人の弁護士。仁川地裁前にて(2023年2月14日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【2月14日 AFP】韓国・仁川(Incheon)地裁は14日、難民申請を希望し、空港の乗り継ぎエリアで数か月にわたって身動きが取れなくなっていたロシア人男性2人に対し、申請する権利を認める判断を出した。これにより、2人は入国が認められた。 一方、2人と共に訴えを起こしていたもう1人の男性ついては、難民申請の権利を認めなかった。裁判所は可否の理由を明らかにしていない。 男性3人は、ウクライナ侵攻のための部分的動員から逃れるためにロシアを離れ、昨年10月から仁川国際空港(Incheon International Airport)内に滞在していた。3人の弁護士は、ロシアにいる家族の安全のために姓名の非公開を求めている。 3人

    徴兵忌避のロシア人2人、難民申請の権利認める 韓国地裁
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/14
    おいでやすに似てる〜
  • デイミアン・チャゼル監督『バビロン』エンディングで引用される映画史上重要な49の映像の全リスト|映画秘宝公式note

    文:町山智浩 『バビロン』エンディングで引用される映画史上重要な49の映像の全リストを作りました。 サイレントを滅ぼしたトーキー映画『ジャズ・シンガー』のように、映画史を変えた技術革新になった作品が並んでいます。 ただ、『裁かるるジャンヌ』や『女と男のいる舗道』のクロースアップは、『バビロン』のマーゴット・ロビーのクロースアップの撮り方に影響を与えたから、ここに引用されていると思われます。 『アンダルシアの犬』などゴア・フィルムの元祖が並んでいるのは、『バビロン』のグロテスクなシーンとのつながりのようです。 また、『バレエ・メカニック』や『タランテラ』のように映像と音楽をシンクロさせようとした実験映画が多いのは、チャゼルがそれを目指す映画作家だからに違いありません。 1.エドワード・マイブリッジ『動く馬』( 1878 年)アメリカ 走る馬を写した 12 枚の連続写真。ジョーダン・ピールの『

    デイミアン・チャゼル監督『バビロン』エンディングで引用される映画史上重要な49の映像の全リスト|映画秘宝公式note
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/12
    ページが重すぎる
  • 移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田 | 共同通信

    Published 2023/02/08 17:15 (JST) Updated 2023/02/09 15:44 (JST) 福井県池田町の広報誌で、移住者への提言として示された「池田暮らしの七か条」に、「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然」といった表現があり、移住者らから「広報誌の表現として不適切だ」と批判が上がっている。町は「意図が分かるようにするべきだった」としつつ、修正予定はないとしている。 町によると人口は約2300人で、例年約20人が県内外から移住している。 町は、住民から「移住者が共同作業に賛同しない」などと相談を受け、33地区の区長会と協議。区長会は七か条を作り、1月中旬発行の広報誌に掲載された。町ホームページでも公開している。

    移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言、福井・池田 | 共同通信
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/08
    虚構じゃないんだ
  • トップレスの女性が教会に現れ、大暴れ...キリスト像を引き倒して破壊という暴挙

    <ノースダコタ州の教会に上半身裸の女性が忍び込み、巨大なキリスト像を引き倒すなどした様子が映像に残っていたという> 米ノースダコタ州の教会で、何とも罰当たりな事件が起きた。夜に教会へ侵入した女性が、イエス・キリストの像を破壊したのだ。しかもその女性は、上半身裸のトップレスの状態だったという。KVLY TV 11は、1月24日に発生したこの事件で、ブリトニー・マリー・レイノルズという女性が器物損壊の容疑で逮捕されたと報じている。 ■【写真】トップレス姿で教会に忍び込み、キリスト像を破壊したレイノルズ 裁判所文書によれば、35歳のレイノルズは1月24日夜、ノースダコタ州ファーゴの中心街にある聖マリア大聖堂に侵入し、鉢植えの植物を倒した。証拠は、ライリー・ダーキン牧師から提供された映像だ。さらにレイノルズは、教会の壁からキリスト像を引き剥がし、床にたたき付けたと警察は説明している。 ひとしきり暴

    トップレスの女性が教会に現れ、大暴れ...キリスト像を引き倒して破壊という暴挙
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/05
    この時期のファーゴでトップレスとか死ぬで
  • 死亡宣告受けた女性が遺体袋の中で苦しげに呼吸、葬儀業者気づく 治療施設に罰金 米

    (CNN) 米アイオワ州にあるアルツハイマー病の治療施設が、実際には生きている女性に死亡宣告を行ったとして1万ドル(約130万円)の罰金を科された。葬儀に当たって遺体袋を開けた時、苦しそうにあえぐ女性に業者が気づき、生きていることが分かったという。州当局の文書で明らかになった。 文書によれば、身元の特定されていないこの66歳の女性は、同州アーバンデールのアルツハイマー病の治療施設へ昨年12月20日に入院した。「老齢からくる脳の変性」が理由で、同28日にはホスピスに入ったという。 文書では今年1月3日の午前6時に口を開けたまま眼球が固定化し、呼吸音が聞こえなくなったとある。看護師は聴診器を使ったが、心尖(しんせん)拍動は確認できず、手を腹部に当てても動きが感じられなかったという。これを受け、家族や葬儀会社に連絡が入った。 当該の看護師と到着した葬儀業者が生命の兆候のないことを報告したのは、午

    死亡宣告受けた女性が遺体袋の中で苦しげに呼吸、葬儀業者気づく 治療施設に罰金 米
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/04
    世にも奇妙な物語でこういう話あった〜トラウマ
  • そもそも結婚は「家」に対する特別な優遇措置なんだぞ

    https://anond.hatelabo.jp/20230203105121 https://anond.hatelabo.jp/20230203103841 その優遇措置を撤廃するのが来の意味での「平等」だ でもそれだと「相続」とかに障害がでるし 子供を作れば(普通は)片親が育児に携わるようになる 親や子供が出来ればそれを養わなくっちゃいけない だからさ 「配偶者」とか「扶養」の控除枠があるわけよ 親友同士で一緒に住んで相手を養っていても「扶養控除」は出来ないのな 違いは何だって話 同性婚よりは、近親婚の方が、まだしも許容できるよ もちろん、異性婚で子供を作らないという選択をしたらどうだ?みたいな話もあるが 今まではそっちが「例外」だったのだよ 仮に、小梨結婚が例外でなくなるなら、ぶっちゃけ、結婚制度とか無くても居んじゃね?とか思うよ 好きなようにグループ作って(または孤独に)生き

    そもそも結婚は「家」に対する特別な優遇措置なんだぞ
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/04
    “なんで「結婚」したいのよ”疑問に思うなら同性婚推進派の主張をなぜ調べようとしないのか
  • 7歳と9歳の子どもだけで町を歩かせたとして父親が逮捕される

    「子どもたちだけのお出かけ」を許した両親に対し、警察が「性犯罪の被害に遭うおそれがある」と注意していたことがわかりました。警察は「未成年者傷害の危険性あり」として父親を一度逮捕しました。 Connecticut Parents Arrested for Letting Kids Walk to Dunkin' Donuts https://reason.com/2023/01/30/dunkin-donuts-parents-arrested-kids-cops-freedom/ 7歳と9歳の子を持つリシンシア・リバース氏(仮名)は、コネチカット州の北東にある郊外の町、キリングリーに住んでいます。シンシア氏らはある日、子どもたちが部屋をきれいにしたご褒美として、2人が行きたがっていた近所のドーナツ屋「ダンキンドーナツ」まで子どもたちだけで行かせることにしました。しかし、楽しいはずのお出かけ

    7歳と9歳の子どもだけで町を歩かせたとして父親が逮捕される
    mon_tes_q
    mon_tes_q 2023/02/04
    電車で通学してる小学生ヤバいよね