タグ

2016年3月11日のブックマーク (9件)

  • ボードゲームがジワッと人気。実は“恋活・婚活”にピッタリなんです | 女子SPA!

    女の一生を左右する結婚。してしまってから「こんな人だと思わなかった!」なんて後悔したくないですよね。でもデート旅行を重ねても、なかなか相手の能力を見極めるのが難しいかもしれません。コミュニケーション能力、客観視点、計算力や頭の回転の早さ、冷静な判断力……。 結婚するに当たって、仕事ができる人なのか、すぐカッとしないか、そんなことを見極めたいものです。 そんな重要なことが楽しく遊びながらできちゃうものがあるんです。それは、ボードゲームです! ボードゲームはいまジワジワ人気上昇中で、世界中のボードゲームを楽しめるカフェ「JELLY JELLY CAFE」(渋谷・池袋)や、ボードゲーム好きの勝間和代さんがプロデュースした「WIN WIN」(東五反田)など、遊ぶ場も増えています(ボードゲームカフェについてはこの記事の最後を参照)。定期的にゲームイベントもあって、出会いの場にピッタリなのです! 日

    ボードゲームがジワッと人気。実は“恋活・婚活”にピッタリなんです | 女子SPA!
    monacal
    monacal 2016/03/11
    コマに本物の石を使うのは枯山水かな?枯山水も面白いけど個人的にはTokaidoを推したい。東海道を旅しながら美味しいもの食べて美しい景色見ておもしろい土産買って…と、いかに旅をエンジョイできたかを競うボドゲだ
  • 柏崎刈羽原発で制御棒1本が勝手に動く | スラド ハードウェア

    新潟県の柏崎刈羽原発5号機で、制御棒185のうち1が勝手に動いたそうだ。同原発は稼動しておらず、安全上の問題もないという(毎日新聞)。 制御棒は約1分後に正常な位置に戻っていたという。原因は調査中のようだ。

    monacal
    monacal 2016/03/11
    たーたーりーじゃあー!! …ごめんつい。
  • 自分は3.11が誕生日なんだけど、

    9.11が誕生日のアメリカ人も同じような気持ちなんだろなと想像してみる。

    自分は3.11が誕生日なんだけど、
    monacal
    monacal 2016/03/11
    お誕生日おめでとう。1.17生まれの友人もかつて心を痛めていた。でも、復興が進むにつれて、自分が気にしたところで浮かばれる人がいるわけではないという気持ちになったようだよ。時が解決してくれますように。
  • 課題浮き彫りに…五郎丸、英語力不足でスタメン落ち/SR (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    【ブリスベン(豪州)10日】日本代表FB五郎丸歩(30)=ヤマハ発動機=が参加するスーパーラグビー(SR)・レッズ(豪州)が、12日のレベルズ戦(メルボルン)のメンバーを発表。先発FBにはカーマイケル・ハント(29)が選ばれ、前節先発した五郎丸は、英語でのコミュニケーション力不足などを理由に控えに回った。 気温25度のグラウンドで、五郎丸は先発メンバーの相手役として汗を流した。前週背負った待望の「15番」は、ライバルのハントに譲った。 「五郎丸はラグビーの理解力は高いが、英語力は…。コミュニケーションが一番の課題だ」 前週のウェスタンフォース戦で開幕2連敗を喫した後に解任されたグレアム監督に代わり、共同指揮を執るマット・オコナー・BKコーチ(45)が、五郎丸を控えに戻した理由を明かした。15人の最後尾に陣取るFBはすべての選手を見渡せる位置にいるため、BK陣を中心に、選手の位置取りや

    課題浮き彫りに…五郎丸、英語力不足でスタメン落ち/SR (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    monacal
    monacal 2016/03/11
    Oh... スポーツ選手ってなんとなく必要な外国語はマスターできるものと思ってたけどそんなわけないよねー。がんばれがんばれ!
  • 「もうすぐお風呂が沸きます」

    うちの風呂、「もうすぐお風呂が沸きます」と鳴ってから30秒後くらいに「お風呂が沸きました」って鳴るんだけど、この予告なんなの?どんなニーズに応えた結果なのか。3分前とかなら分からなくもないけど30秒前ってなんなんだ。 使用目的が謎だった呼出ボタンは赤ちゃんを風呂から上げる時に重宝するようになったので、この予告も特定の人には役に立つのかもしれんが、分からん。

    「もうすぐお風呂が沸きます」
    monacal
    monacal 2016/03/11
    うちのと同じやつだ。でも30秒前ではない。2〜3分前かな。5分はかからない。沸かしてる湯量がうちより少ないのかな。
  • 「おにぎりはラップよりアルミで包むほうが美味い」説は本当か? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    それは、1つのツイートから始まりました。 料理家・藤村公洋(ふじむらきみひろ)さんが、2015年11月のある日つぶやいた、こんなツイートから……。 昨日のイベントで話題になった『おにぎりって、ラップよりホイルのほうが美味しさが長持ちするってほんと?』の実験結果にかなり驚いています。4時間前に握った2種ですが、全然違いますよ。ホイルのほうが明らかに美味しい。瑞々しく、しっかり握られてるのに空気含有量が多く感もいい。びっくり。 — 藤村公洋 (@kurosuguri43) 2015年11月8日 このツイート、またたく間に4000RT超え! なんとまあ驚異的な伸びっぷり。 おにぎりに対する関心って高いものなんだなあ……。 うーむ、これはメシ通でさらに掘り下げてみたい! おにぎりって、ラップで包むよりアルミのほうがうまいのだろうか? そんな明確な差が当に出るものなのか? そして他により良い方法

    「おにぎりはラップよりアルミで包むほうが美味い」説は本当か? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    monacal
    monacal 2016/03/11
    ラップの方が好きだなー。アルミは味移りそうで嫌。
  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
    monacal
    monacal 2016/03/11
    大抵のサービスは人知れずすぐ撃沈してるんだよ。今回は珍しく炎上して一瞬知名度が上がっただけで。
  • ペット樹脂を分解する細菌発見 慶大などグループ NHKニュース

    ペットボトルなどの素材「ペット樹脂」を分解することができる細菌を、慶応大学などのグループが発見し、微生物の力を利用したエネルギー消費の少ない新たなリサイクル技術につながる可能性があるとして注目されています。 慶応大学などのグループはペット樹脂を分解できる微生物を探そうと、ペット樹脂製品の処分施設で土壌を採取し、そこに住みついている細菌を詳しく調べました。 その結果、ペット樹脂を分解することができる細菌を発見し、この細菌がペット樹脂を分解するために作り出している酵素も取り出すことに成功したということです。ただ、酵素の力が弱いため分解のスピードは遅く、グループでは、今後、酵素の力を高める研究を進めることで、微生物の力を利用したエネルギー消費の少ない新たなリサイクル技術の開発につなげたいとしています。 研究グループの慶応大学の宮憲二准教授は「石油資源にも限りがあり、環境への負担が少ない新しいリ

    ペット樹脂を分解する細菌発見 慶大などグループ NHKニュース
    monacal
    monacal 2016/03/11
    久々にもやしもん読んだとこだったので「樹慶蔵 農大など」に一瞬空目。慶大ごめん。素晴らしい発見。昔からある「ペットボトルを分解できる微生物」とは別物かな? http://blackshadow.seesaa.net/s/article/2675518.html
  • 保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    「保育園落ちた日死ね」というブログの文章が不思議な反響を呼んでいる(こちら)。 このテキストが、最初にネット上で評判になったのは、2月半ばのことだ。 それが、あれよあれよという間にネットの外の世界に波及し、国会の質疑で引用される展開になった。さらに、新聞紙上で議論を呼び、署名運動を誘発し、最終的には国会前でのデモを主導する一大政治的ムーブメントに発展しつつ現在に至っている。 私がはじめてこのショートテキストを見かけたのは、ツイッターのタイムラインに流れてきた誰かの書き込みから辿り着いたリンク先だったと思う。 一読して、すっかり感心した。 内容もさることながら、21世紀の口語文のテンプレートとして見事な完成度を備えていると思ったからだ。 インターネットの世界には、時おり、この種の話し言葉で書かれた汎用性の高い型見が登場する。 最も有名な例は、いわゆる「吉野家コピペ」だろう。これは名作だ。

    保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    monacal
    monacal 2016/03/11
    「達人の文章」…保育園に落ちた母親の罵詈雑言が偶然流行った可能性と、保育園問題を炎上させて政治的に動かしたい人が巧妙に書いた可能性がある?実際、追記されたTwitterアカウントでキレッキレの政治論話してるし