タグ

2008年6月23日のブックマーク (5件)

  • 荒木飛呂彦先生、川端康成「伊豆の踊子」の表紙を手掛ける! : 痛いニュース(ノ∀`)

    荒木飛呂彦先生、川端康成「伊豆の踊子」の表紙を手掛ける! 1 名前: ツマンネ(佐賀県) 投稿日:2008/06/23(月) 16:15:06.04 ID:yCvkD+YR0 ?2BP “文豪の名作”ד人気漫画家”! 川端康成『伊豆の踊子』の表紙カバーを、 荒木飛呂彦先生が手掛ける! 集英社文庫が毎年この時期に行っている「夏の一冊 ナツイチフェア」が、今年も6月下旬より全国の参加書店にて実施され、このフェアの企画として、集英社文庫の川端康成『伊豆の踊子』が、荒木飛呂彦先生描き下ろし表紙カバーにリニューアルされ、6月下旬より書店に順次並べられるとの事。 (画像:左・集英社文庫「伊豆の踊り子」 右・荒木氏の「伊豆の踊り子」) http://atmarkjojo.org/archives/2008/2008-06-22-001678.html 3 名前: 女尼女尼(兵庫県)[] 投稿日:200

    荒木飛呂彦先生、川端康成「伊豆の踊子」の表紙を手掛ける! : 痛いニュース(ノ∀`)
    monaka
    monaka 2008/06/23
    「ゴゴゴゴゴ(メメタァ)」w宮澤賢治は合う気がするなぁ。それでもモノによるけど。どっどど どどうど どどうど どどURYYYYYYY!
  • 奈良駅から行ける古道で自然と歴史観察(アンド鹿) - 沙東すず

    奈良駅から手軽に行ける原生林としておなじみの春日山山麓に、剣豪の里・柳生につらなる古道があります。その名も「滝坂道」。今回はこの滝坂道を自然観察・石仏ウォッチングしながら歩き、さらに帰りにはドラマ「鹿男あをによし」でおなじみの飛火野(とびひの)で美しい夕暮れを満喫してきました! しょうこりもなくマップ書いてみたけど、これは日記を読む助けであって実際に歩く際にこの図を参考にしたら死ぬかもよ…近鉄のてくてくまっぷにあるpdfファイルの地図をプリントアウトしていくといいです。 起点「破石(わりいし)」までは近鉄奈良駅前から出ている市内循環バスで六分です。観光地らしくオシャレな内装になっている。 住宅街の空き地にも、後ろがすぐ春日の森なので鹿がいたりする。 山道に入ると昼でも薄暗い。すごくヒンヤリしています。 さっそくトノサマガエルを発見。目が金色できれい!と写真を何枚も撮るも、そこらじゅうトノサ

    奈良駅から行ける古道で自然と歴史観察(アンド鹿) - 沙東すず
    monaka
    monaka 2008/06/23
    タイムスリップしてしまった…。ふと気がつくと、前に狐の嫁入りの行列がいそう。芽麗子presentsアウターゾーン!
  • 娘がやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ! あるいは、どうして男は父になれても乳は出ないのか?の一考察 - ドリフトウッド

    5月29日に娘が産まれました!予定日よりだいぶ早く産まれ、病院の保育器からスタートした彼女の人生ですが、2週間ほどで無事退院し、今は近くですやすや眠っています。予定では今日産まれるはずだったんですよねー。ていうかさっきヴエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!ってな具合に大いにクライングしていたので、ミルクを与え、眠りの世界へ誘っておきました。こぼれたミルクに泣かないで! ちなみに、娘の特徴を3つ挙げますと、 1. かわいい 2. かわいい 3. かわいい という感じのギャラクティカマグマムなかわいさを誇るのが大きな特徴なのですが、単純にかわいいだけではなく、彼女は生きているのです!生まれたての日に初めて抱き上げた時、ふるふる呼吸をしながら、僕の手の中で彼女がすごく温かかったのは、きっと一生忘れないだろうなと思う。その日は一人家に帰って、ずっと、すげえなあ、とか独り言ばっかしでしたし、き

    娘がやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ! あるいは、どうして男は父になれても乳は出ないのか?の一考察 - ドリフトウッド
    monaka
    monaka 2008/06/23
    読んでるこっちもにやけてしまふ。おめでとうございます!
  • Google アナリティクス

    Google アナリティクス
    monaka
    monaka 2008/06/23
    いまさらだけどGoogleはなんでもあるなあ…
  • はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る

    はてなダイアリー日記 - 自分のはてなダイアリーにブログパーツを設置できるようになりました これはいいね! さっそく googleガジェットを使って、(対応外の)すきなブログパーツとかを色々貼ってみよう! まずは下のようなテキストファイルをつくって、文字コードをutf-8で保存…! <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <Module> <ModulePrefs title="ここにパーツ名かこうね!"> </ModulePrefs> <Content type="html"> <![CDATA[ (ここにブログパーツ貼り付けコード) ]]> </Content> </Module> たとえばtwitterのブログパーツ(badge)を貼るのなら、ファイル名を「twitter.xml」とかにしておいて、 このファイルをどこかのサーバーにアップロード

    はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る
    monaka
    monaka 2008/06/23
    はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る