タグ

2006年12月21日のブックマーク (2件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):声優の落合祐里香さん、第1回貧乏オフ会終了。ファン達に囲まれて人見知り(ある意味罰ゲーム)

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/10/15(日) 11:25:39 ID:7offkwI70 ?BRZ 貧乏キモオタのために安い材料でサンドイッチを作る美人声優 精一杯の豪華な事 貧乏キモオタと無理矢理笑顔で歓談する美人声優 http://yaplog.jp/yurisii/archive/982 ユリシィも、自分の作ったサンドイッチをべながら、みんなとおしゃべりした〜 みんな、サンドイッチおいしい〜〜♪って言ってくれて嬉しかった(*・・*) うん、ホントに嬉しかった(*^^*) みんなやさしくて、ありがとう(*・・*) ユリシィ、主催者なのに人見知りしちゃってごみん(笑) 声優の落合祐里香さん、オフ会の会費が高すぎて貧乏ファンが暴動! ついにプランを見直す。 より ゆりしー(落合祐里香さん)、オフ会計画書を発表 http://yaplo

  • 人口が減ってどこが悪いのでしょう (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    私も宋氏の意見に賛成です。先週ですか、朝のTV番組で「このままでは、西暦3000年には、日の人口は30人になる(身支度しながら聞いてたので、数字の記憶が曖昧ですが)」などと、さも大変そうに言ってたのを聞き、「そうなったら、そうなったで、仕方がないじゃん。少子化少子化と騒いでるわりには、一向に今、現在、生きている子供たちのイジメ問題や幼児虐待に対して、自分たちの立場を気にするばかりで、真の対策をしようとする大人は、少ないんだし」などと思ってしまいました。私は無宗教ですけど、「ノアの箱船」の話を思いだしました。親子・兄弟でも殺し合い、それに何の関心も示さない人の多さ。次々と事件が起きて、すぐに忘れられていく怖さ。他人を死に追い詰めるまで、いじめて喜ぶような子供を育てているのは、私たち、大人の責任、特に親の責任だと思います。もっと生きることの楽しさ、学ぶことの楽しさも教えてあげる人は、周囲に

    人口が減ってどこが悪いのでしょう (2ページ目):日経ビジネスオンライン