ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ) ミニマリスト主婦のブログ。個性あふれるインテリアや収納術、ズボラDIY、節約など、1DK(30平米)の狭小賃貸マンションでていない(ていねいじゃない)暮らしを満喫中です。 ていない的、2018年の5曲をランキング形式で発表します 2019年あけましておめでとうございます。 「 2018年ソングランキング俺的ベスト5 」ということで、2018年に聴いた音楽の中で、自分の中のベスト5を発表します。 リリース年とか全く関係なく、自分が2018年に聴いた曲から選考しておりますので、40年近く前のナンバーとかバンバン出てきます。 ご容赦くださいませ。 微妙に時事ネタやスキャンダルとはリンクしています。笑 ていない的、2018年の5曲をランキング形式で発表します 2018年ソングランキング俺的ベスト5:第5位 ブルース・ブラザーズ・バンド/everybody
今回は愛知県一宮市にある喫茶店、シェルボンに行ってきました。一宮市はモーニングの激戦区。果たしてどんな喫茶店なのでしょうか?写真多めでレビューをしてみたいと思います。 結論としては以下の点がとっても良かったと思います! ・開放感のある店内 ・本格派のコーヒー ・充実の無料モーニング シェルボンの所在地 シェルボンへは家族と車で向かいました。尾西自動車学校の向かいにシェルボンはあります。アソビックスやスシローの近くと行った方がピンと来る方も多いかもです。 この看板が目印です。一宮駅方面からならスムーズに入れますが、木曽川方面から行くと中央分離帯があるので、ひとつ手前の信号で右折して後方から入る必要があります。 シェルボン看板 シェルボンの外観 ちょっと変わった形をしていると思いませんか?とんがり帽子みたいな・・?入る前からワクワクしてしまいます(*≧∀≦*)! シェルボン外観 入ります٩(
新年あけましておめでとうございます。 今年はどんな年になるんだろう? 自分なりのイメージとしてはベアの年になりそうである。 第一の理由として店を閉めることだ。 当然収入がなくなる。 1月の中旬ごろに閉めようと思っている。 新しい仕事は考えていない。 おばあちゃんの介護の事もあるし、貯えも少しはあるので2~3ヶ月考えようと思う。 投資信託・株 そんな訳で当然投資信託はきつくなってきそうである。 今まで月10万程度で積立をしていたが今年は5万程度にしょうか。 株の口座に現金が60万ある為それは可能である。 個別株は昨年に処分してある為、今はノーポジである。 余裕が出てきたらまた再開するとして暫くは距離を置かなければならないと思う。 第二の理由としては景気が右肩下がりになりそうと言う事だ。 出来れば2月の初めくらいまでに投資信託の金額を60%~70%処分したいと思う。 処分した金額は株価が下がっ
ここに1冊のメモ帳があります。年末に片づけをしていた際に発見したものです。表紙を見るだけで「あの頃」の気持ちを少し思い出せました。「あの頃」とは大学2年生の夏休みに友達と2人で札幌にウィークリーマンションを借り、北海道を旅行したときのことです。 今となっては「何故?」と思うことが多いですが、間違いなく私にとっての宝物のような経験です。当時は19歳、世間知らずで頭でっかちで、自分が立派な大人であると思い込んでいるただの幼稚な学生でした。今でも大して変わらないのが悲しいところですが…。 このメモには当時の日記が書かれており、なかなか興味深いものであったので、それを今回赤裸々に公開してみようと思います(地元の地名や人名は消しますが)。 なお、当時撮影した写真もどこかにあるはずなのですが、見当たらないため旅の写真はございません。悪しからず。 旅行メモについて 8月27日 解説 8月28日 札幌到着
ツイッターで面白い企画があって、「今日はレストランにハンバーグを食べに行きました。美味しかったです」というテーマで3000字の文章を書くという、SEOだとかアフィリエイトだとか所謂「稼ぐブログ」の概念をぶち壊してくれるような雑文書きの雑文書きによる雑文書きのための素晴らしい企画。 僕も最初参戦表明したけど、ちょうどパソコンが壊れてる時だったので書けず、実は内心「こ、これだけの条件では書ける自信など到底ない…(震)。み、みんなもきっと挫折するだろう…(遠い目)」と思っていたことをここに白状します。しかし意外と皆さんバリバリ書かれている。恐るべし。しかも毎週テーマが変わるのだけど、毎回きっちり書いてる人もいる。恐い。みんな凄い。 3000文字チャレンジ、お正月特別編。#2019文字ブログ です! 文字数は御察しの通りです! 書きやすいテーマ、ブログについて好き勝手書いてくださいねー! 普段「3
それは朗報なのか悲報なのかと聞かれたらおそらく悲報なのだけど、銀行で働いていた時の先輩が結婚するという話を聞いた。その一報を受けた時に真っ先に浮かんだ感想は「ついにあのゲス野郎も結婚か。世も末だ」だった。 僕は大学を卒業後銀行に就職し、独身寮に入った。新しく綺麗な寮を入行前に願っていたものの、運悪くいつの時代に建てられたのか不明なくらい古い寮に入ることとなった。外壁は白く薄汚れており、見た目はまるで病院のようだった。 しかし激務に追われた銀行員が傷を癒してもらうような場所というわけでは到底なく、六畳一間で壁は薄く、扉は何故か内開き(昔の建物はそういった造りが多いようだ)で不便、風呂トイレは勿論共同、夜23時以降はお湯の出が悪く、飲み会帰りで遅くなった冬の日は極寒のシャワーを浴びざるを得ず、飲まされすぎた哀れな銀行員が廊下に嘔吐物をまき散らしてウイルスが蔓延、この世に蔓延る病気はこの寮からす
ブログを始めて救われた2018年でした こんばんは、M&Oです。 2018年もあとわずかですね!趣ある事書いていきます! 柄にもなく少し真面目に書かせて頂きたいのですが、2018年は僕がブログを始めた年ということになりました。年明けにすぐではなく、このブログはほぼ5月スタートとなっていますので、約7か月間ブログを更新してきたわけです。 今となっては本当にありがたいことに、多くの方々に見て頂いていて感謝カンゲキ雨嵐といった状態なのです。本当に多くの人達に読者になって頂いていてコメントも頂いたりと、ものすごくパワーになりましたし、もちろん現在進行形でパワーになっています。 そのおかげが大きいと本当に思うのですが、これまでの期間、ブログを更新することが億劫に感じたり、苦痛であったり大変だったりということは一度もありませんでした。一回に2000文字とか4000文字を書くわけですが、一回改めて400
『藤原竜也の二回道』の豪華ゲストたち 小栗旬溝端淳平中村勘九郎ら出演 こんばんは、M&Oです。 先日最終回を迎えた人気番組『藤原竜也の二回道』ですが、藤原竜也ファンとしてもちろん全ての回を観て楽しませて頂きました。 前回のシリーズ『藤原竜也の一回道』に比べると正直藤原竜也さんが丸くなってしまった感じはあったのですが、これはもうご本人もおっしゃっていましたからね。 子供もいるんだからもうバカ出来ないよとおっしゃっていて、お酒も以前と比べるとプライベートでも全然飲みに行かなくなったそうです。 偉いですね!!!子供を見てくれている奥さんに申し訳ないとも言っていて、とっても偉いですね!!!! 今回の『藤原竜也の二回道』ですが、なんだかあっという間に終わってしまった感じでして。もっと観たかったのに!っていうのが本音です。 藤原竜也さんの交友関係が広いのをもっと活かして、ゲストで来てくれた人とのトーク
このブログを読んでくださっている皆様、今年も一年ありがとうございました。正確にはブログを開設したのは3月21日なのでまだ一年も経ってないのですけど、2018年お世話になりましたという意味でご挨拶しておきたいなと。 後半はブログの更新率が悪くなってしまったことは非常に悔やまれます。これは僕のモチベーションの問題が主因ではありますが、このブログの方針としては「好きな時に好きなように好きなことを書いていく」というスタイルでありましてそこら辺は崩さずに無理に書くことは致しません。という、もっとものような言い訳を前面に押し出しながら適度な頻度で更新していこうと思っています。 しかし最近はありがたいことにしばらく更新していないと「一週間ブログ更新してませんよ!?」とわざわざ僕に教えてくださる方もいらっしゃって、そんな時は「次の更新は皆既月食の日と決めております」などと適当なことを返すのですけど、内心は
富士山眺望の新スポット 日本平頂上の展望回廊! 静岡市・日本平頂上に2018年11月にオープンした、富士山景勝の新しい観光施設&展望スポット。 一階は日本平中心に静岡の観光と歴史を紹介する小規模展示。二階はカフェ、三階が展望台と回廊になっています。入場料も無料です。 もともとあった展望台に連なる形でオープンした、富士山と街並みを眺めることに特化したビュースポットを晴れて綺麗に富士山が見える日に取材しました! 日本平夢テラスと展望回廊 日本平夢テラス:1階 日本平夢テラス:2階 日本平夢テラス:3階 日本平夢テラス:展望回廊 その他の日本平スポット 日本平ロープウェイ 日本平お茶会館 月日星 川崎家 スポット情報 関連記事 日本平夢テラスと展望回廊 日本平夢テラス 駐車場から約5分ほど坂道を登っていくと日本平夢テラスがあります。写真の角度だと逆行ですね。背後に見えるのは静岡の集合電波塔、日本
あらゆる棚へのつかまり立ちを制した息子はわが家の主であるかのように振舞い、駄々をこね、「だだ」と声を出してはダダと視線を合わせ、微妙にほほ笑む日々を送っています。 www.tonymctony.com そして私の筋肉に憧れたのかは分かりませんが、各所でスクワットトレーニングを行い、「その日」に向けて励んでいるようでした。「ガンダム大地に立つ」を見ながら大地に立つ日を夢見て。 子どもが立つ日 息子の場合 片手立ち 立ってる? 寄りかかり立ち おわりに 子どもが立つ日 つかまり立ちするのは生後8か月ごろ、歩き始めるのはだいたい1歳前後と言われていますから、つかまらない立ちをするのはその間ということでしょうか。実データがないので、目安なのでしょうが。 息子の場合 息子の場合、生後6か月の後半ぐらいからつかまり立ちをし始め、生後7か月ごろになるとあらゆる場所でトライするようになりました。 www.
としまえんイルミネーションはカップル向きではない こんにちは、M&Oです。 今日はクリスマスイブ 街はお祭り騒ぎ〜♫ですね。 一足先に先日クリスマスな感じを過ごしたM&Oですが、僕の人生では珍しくイルミネーションを見に行く事になりまして。 はっきり言ってイルミネーションって全然興味ないんです(笑)男性は心の中ではそう思ってる人多いんじゃないかと思うんですが。言えないだけで…。 もちろん綺麗と思うかどうかと言われれば綺麗だとは思うんですが、ホントに一瞬だけ思うだけなんですよね。 そして冷めた事言って申し訳ないですが、「電飾を長時間見ても…」なんて思ったり思わなかったり。 もうイルミネーション何回見てるかわからないですからね。わざわざ足を運ばなくても今どこでもイルミネーションありますからね。高そうなマンションのエントランスとかも結構なイルミネーションやってたりするし。 しかし、相手が行きたい
恥ずかしながら、まだ一度も読んだことがなかった朝井リョウの小説を読みました。「桐島、部活やめるってよ」。 まず懺悔したいのだけれど、自分のブログのタイトルが「さいちゃん、銀行辞めたってよ」と明らかにタイトルをパクっているにも関わらず、小説を読んでいなかったことに対して大変申し訳ございませんでした。心から申し訳ございませんでした。 せっかくなので、読んだ感想でもここに書き記しておこうかと思います。 ※盛大にネタバレします。ご注意を。 「桐島、部活やめるってよ」 感想 第22回小説すばる新人賞受賞した朝井リョウのデビュー作。早稲田大学在学中に書いた作品ということです。小説を書こうと思う人は、社会人になるとなかなか時間も取れないだろうから学生時代に書くものなのでしょうかね。社会人から書き始めたり、主婦が書いてデビューする話も聞くけれど、いずれにせよ学生が小説を書いて賞を取るというのは純粋に凄いこ
数ある動画配信サービスで人気はどれ?動画配信サービスの特徴紹介 映画鑑賞やドラマ鑑賞においてかなり主流になってきているインターネットにおける『動画配信サービス』ですが、様々な媒体が存在し一体どれを選べばいいかしらという人も多くいるのではと思います。 値段だけで選べばさほど難しことではないかもしれません。値段だけならAmazonプライムビデオ一択となるかもしれません。Amazonプライムの他のサービスも使えてしまいますから、アマゾンでお買い物を頻繁にされる方などはかなりコスパもいいものでありことは間違いありません。 そこで今回は今主流となっている動画配信サービスのそれぞれの特徴を考えてみたいと思います。 SVODサービスの主な会社の料金比較 ①Hulu・・・・933円 ②dTV・・・・500円 ③U-NEXT・・1990円 ④Amazonプライムビデオ・・・400円 ⑤Netflix・・・6
動画配信サービスを全て試してAmazonプライムビデオにしたのにTSUTAYAを利用? こんにちは、M&Oです。 今までほとんどの動画配信サービスのトライアル期間を経験し、現在はアマゾンプライムビデオに落ち着いているのですが、気付いてみたら活用してるのか?と疑問に思う事もチラホラありまして。 過去に書いた記事はこちら www.myprivatecomedy.net いろいろ試した結果、僕としてはAmazonで買い物もするのでお得感と料金を考えるとアマゾンプライムが一番メリットあるなと思い今は落ち着いているわけですが、確かに映画の本数は他と比べると少ない感は否めないのですが、他の動画配信サービスも『これだけの本数を揃えています!』って謳っていても蓋を開くと結局有料の作品が多いので、体感的にはアマゾンプライムビデオで充分じゃないかと思ったわけです。 アマゾンプライムビデオのメリットとしては、映
ポケベルとは ポケベルといえば広末涼子を思い浮かべるポケベル世代 打ち方解説 こんにちは、M&Oです。 今回はポケベルサービス終了について書かせて頂きます。 何を隠そうM&Oはポケベル世代と言える年代でして、高校時代は持っているのが当たり前で、淡い恋の思い出もポケベルに関してたくさんあるわけです。途中からPHSに移行していくわけですが、ポケベル時代のテレホンカードと公衆電話が必需品の時代を生きてきました。 今回懐かしむ前にまず思ったのが、 ポケベルってまだあったんだということでした。 間違いなく10年以上ポケベルを見ていないし、周りの人間でも持っている人を見ていなくて。もっと言うなら売っているのも見てない気がするのですが、これは僕が見落としているだけで家電量販店などで今も売っているのだろうか・・・。 そして月額料金は今いくらなのだろうか。公衆電話も大幅に減りテレホンカードも見掛けなくなった
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く