タグ

Macに関するmonet819のブックマーク (12)

  • 家庭内ストレージ/NASのあれこれ。保存方法からバックアップ対象まで - プログラマでありたい

    はてブを見てると、NASやクラウドドライブなどストレージ関係のエントリーが幾つかあがっていました。私は、家庭内ストレージには比較的うるさいので一言いわせて頂きます。 家庭内でのストレージの種類 まずは一般的に家庭内のストレージはどういった種類があるのか整理してみましょう。主に下記の5種類くらいに分類出来るのではないでしょうか? パソコンのローカルストレージ(HDD/SSD) スマフォ/タブレットのデータ領域 NASなどのネットワーク接続型共用ストレージ Dropboxなどローカル同期型のクラウドストレージ Amazon S3やBitcasaなどのローカル非同期型のクラウドストレージ ストレージを考える上でのポイントは、速度・容量・価格の3点です。 まず速度については、パソコンからファイルを読み取るスピードです。小さいサイズのファイルだと余り問題になりませんが、動画系など大きなファイルだとこ

    家庭内ストレージ/NASのあれこれ。保存方法からバックアップ対象まで - プログラマでありたい
    monet819
    monet819 2013/09/02
    参考に
  • Macでよくおきる問題(とその解決策)〜後編 | ライフハッカー・ジャパン

    Macだって完璧ではありません。使っていると様々な問題にぶつかることがあります。「起動時にブルー画面またはグレー画面が表示される」「ビーチボールが回り続けて消えない」といったときの解決策を紹介した前編に続き、2つの問題とそのトラブルシュートをお届けします。 問題:カーネルパニック 大概アプリに1つに問題がある場合は前編でも紹介したビーチボールが出現します。それに対し、複数のプログラムやOSそのものに問題があったときに、カーネルパニック画面は表示されます。 その1:再起動をかけてみる カーネルパニックは通常再起動を促してきます。素直に再起動をかけてみてOSが問題なく読み込まれたならば、そのまま通常通りの作業を行ってください。多くの場合、問題は自動的に修復されるので大事には至りません。 再起動をかけても問題が解決しないときは、もう少し調べてみる必要があります。 その2:ソフトウェアを全てアップ

    Macでよくおきる問題(とその解決策)〜後編 | ライフハッカー・ジャパン
  • Macでよくおきる問題(とその解決策)〜前編 | ライフハッカー・ジャパン

    全てのコンピュータがそうであるように、Macを使っているときだって様々な問題に遭遇します。今回は「起動しない」という根的な問題やカーネルパニック画面が表示されたときの対応方法などを、紹介してみたいと思います。対象となるOSのバージョンはLionとMountain Lion。とはいえ、ほとんどがSnow Leopardでも使えるテクニックです。 問題:起動時にブルー画面またはグレー画面が表示される 起動時にブルー画面またはグレー画面が表示されたり、Appleのロゴが表示されたままフリーズしたりして、OSが読み込まれないのは深刻な問題です。これにはいくつかの原因が考えられます。特定するための手順を説明しましょう。 その1:全ての周辺機器を取り外す ブルー画面、グレー画面が表示される原因の多くは、互換性のない周辺機器が接続されているということです。プリンタや外付けハードディスク、USBハブなど

    Macでよくおきる問題(とその解決策)〜前編 | ライフハッカー・ジャパン
  • 前略アップル様、写真のことで話があります。

    写真をすっきり管理したいんですが...という問題提起。 iPhoneのカメラでは良い写真が撮れるし、フォトストリームとかカメラロールとかiPhotoやiCloudといったアップル純正のツールもいろいろあります。アップルとして、写真周りの環境は十分整えているように見えます。でも写真をスマートに管理したいのに、どうもうまく機能してないんじゃ...という指摘があります。そんな問題提起と改善への提案をしているのは、Ruby on Railsのデベロッパーで起業家のピーター・ニクシーさんです。 以下、ニクシーさんのブログから米Gizmodoへ転載された、アップルへの問いかけと提案です。 前略 アップル様。 もう10年も、写真の管理を一緒にしてきましたね。最初はシンプルで、お互いに何がしたいか、できるかがわかっていました。僕はカメラから写真をコンピューターに移して、iPhotoにインポートしてアレンジ

    前略アップル様、写真のことで話があります。
  • iTunesの曲をAndroidで同期できるアプリ「TuneSync」

    「TuneSync」は、iTunesの曲をAndroid端末と同期してくれるアプリです。 iPodを使っていてiTunesで曲の管理をしてるけど、Androidとも曲を同期させたいという方、もうUSBケーブルやファイラーを使う必要はありませんよ。iTunesを入れてあるパソコンと、Android端末にそれぞれ「TuneSync」を導入するだけで、ワイヤレス同期を実現してくれます。 しかも、類似アプリと違ってSDカード上にコピーできるというのも、ポイントが高いところですね。522円の有料アプリですが20曲までの制限付き無料版もあり。このアプリを兄弟メディアのTABROIDがレビューしています。詳しくは下記リンクから。 iTunesの曲をスマホと同期してくれる『チューンシンク』で、iPhoneと同じ使い勝手に![TABROID] (ギズモード編集部)

    iTunesの曲をAndroidで同期できるアプリ「TuneSync」
    monet819
    monet819 2013/02/26
    統一管理できるのは便利
  • MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0

    こんにちは!@torizoです。 みなさんはMacのDockにどんなアプリを置いていますか?僕はMacBookAirをブログで使うことが多いので、ブログ関係のアプリを多くならべています。 とりあえず現時点でブログ6割、その他4割ぐらい(仕事・家計・情報収集)の感じでMacBookAirのDock編成が完成してきたので、備忘録もかねて20個紹介したいと思います。

    MacBook AirのDockに並べたい!僕が現在使っている厳選アプリ20選 - iTea3.0
    monet819
    monet819 2012/04/13
    定期
  • 黒い影デスクトップ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

  • ソーシャルネットワークの情報や画像を使ってMacのアドレスブックをパワーアップさせる『Cobook』 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS X:『Cobook』は、メニューバーに常在し、マウスなしのナビゲーションを可能にしてくれるMac用アドレスブックアプリです。連絡先以外にも、Facebook、Twitter、LinkedInアカウントなどを登録できます。 OS Xのデフォルトのアドレスブックは決して悪くはありませんが、もっと色々な機能があったら便利というのも事実。 Cobookでは、ドロップダウンウィンドウの上部にあるシンプルなテキストボックスから、連絡したい相手の名前を入力して検索できます。また、同じボックスに入力することで、どんな情報でも登録可能です。メールアドレス、電話番号などを入力している際にはそれを認識し、その他の情報もそれぞれのスロットへ分別して追加してくれます。さらに、アプリから閲覧できるソーシャルネットワークページのプロフィールなども追加でき、写真やその他の情報もこれらのソースから自動的に追加

    ソーシャルネットワークの情報や画像を使ってMacのアドレスブックをパワーアップさせる『Cobook』 | ライフハッカー・ジャパン
    monet819
    monet819 2012/02/29
    ちょっと気になるアプリ
  • ツインズパパの徒然日記

  • Apple「OS X Mountain Lion」発表(10の新機能) - ネタフル

    Appleが、2012年夏の終わりに「OS X Mountain Lion」をリリースすることを発表しました。開発者向けに、デベロッパプレビューがリリースされています。 Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは次のようにコメントしています。 「Macは絶好調です。23四半期連続でWindows PCを上回る成長を続けています。Mountain Lionによりさらに勢いがつきます。信じられないほど成功したLionのリリースからわずか7か月で公開されるMountain Lionのデベロッパプレビューは、世界で最も先進的なパーソナルコンピュータのオペレーティングシステムの速い開発ペースを確立するものです。」 さて、気になる「OS X Mountain Lion」の新機能ですが、代表的な10の新機能が以下のようになります。 どこかで見たことのあるア

    Apple「OS X Mountain Lion」発表(10の新機能) - ネタフル
    monet819
    monet819 2012/02/17
    iPad3まではこのネタで持たす。
  • キーボードの上をデスクにしちゃうキーボードルーフ

    そういう提案をされちゃうと惚れちゃいます。 ホコリをシャットアウトしたり、2ちゃんねる系まとめブログを見ていてお茶を吹いたときでも大丈夫な、キーボードを保護するためのアクリルカバーはいままでにも売られてきました。 バード電子さんの「キーボードルーフ」もいわゆる1つのキーボードカバーなのですが、「ノートパソコンの上に物を置く」という使い方を追加提案。たとえば画像にもあるように、スペースをムダにせずHappy Hacking Keyboardなどが使えるようになりますよ。ホワイトボードマーカーで離席時のメッセージを書くのもよさそう。 現在のラインナップはMacBook Proシリーズのみですが、他のモデル用もリリースしていただきたいですねー。 キーボードルーフ MacBookPro13/15/17[バード電子] (武者良太)

    キーボードの上をデスクにしちゃうキーボードルーフ
    monet819
    monet819 2012/02/01
    おもしろい。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 1