タグ

2015年4月8日のブックマーク (3件)

  • 日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo

    語Webフォントに革命がおきた. 詳しくは続きを読んでくれ. ちょっと大きく出てみた. 実装についての記事はこちら この記事で言いたいこと 動的に日フォントのサブセットを作成してくれるOSSを作りました. サンプルページはこちら 臨時のサンプルページはこちら 追記 herokuが落ちてる,メモリ不足だな.早い所Dockerfileつくろう. 追追記 herokuで運用は再検討したほうがよさそう.「こういうこともできます」の事例ということでひとつ. (やっぱり普通のサーバで動かす分には大丈夫そうな気がする.どうだろう) そんなわけで,どうぞご利用ください。 (ちなみに粗い作りなので,pull-requestやissue投稿をしてくださると嬉しいです.) 何が革命なんだ 革命が起きたというけど,どこが革命なの? 僕には革命が起きたようには思えないけど そんなこと言わんといて,泣くわ.

    日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo
    mongrelP
    mongrelP 2015/04/08
  • スラッシュドット・ジャパン終了と新サイト「スラド」始動のお知らせ | スラド /.

    2001年5月28日の正式オープンから今年で14年目を迎えようとしているスラッシュドット・ジャパン(Slashdot Japan)ですが、5月11日よりサイト名を「スラド」に変更することとなりました(スラッシュドット・ジャパンを運営するOSDNのプレスリリース)。また、サイトのドメインも現在の「slashdot.jp」から、「srad.jp」に変更されます。 サイトの名称およびドメインは変わりますが、現時点で変更されるのはそこだけで、変更後も現在と同じシステムでスラドは運営が継続され、既存のコンテンツ、ユーザーアカウント等もそのまま引き継がれます。 同時にスラッシュドットとともにOSDNが運営を行っているSourceForge.JPについても、「OSDN」(http://osdn.co.jp/)という名称、ドメインに変更されてサービスが継続されます。スラド、OSDNともに今後ともよろしくお

    mongrelP
    mongrelP 2015/04/08
  • Cubase 8のエントリー版、Elementsが1万円で発売だ!|DTMステーション

    この表を見ると、だいたいのことが分かると思いますが、Cubase Elements 8にはCubase 8シリーズで搭載されたさまざまな機能が使えるようになっています。 コードを簡単に入力でき、パターンを割り当てることで、アルペジオ的に鳴らすこともできるコードパッド たとえば、コードパッド機能は便利な機能の一つ。MIDI鍵盤の低い音程を押すと、そこにコードが割り当てられています。また単にコード=和音として鳴らすだけでなくそこにパターンを割り当てることで、アルペジオ的に鳴らすことができるので、キーボードがまったく弾けない人でも、簡単にコードプレイができるようになっているのです。各キーに割り当てるコードやパターンは、プリセットから読み込むことができ、曲のジャンルやパターンによってずいぶん違い雰囲気のものとなります。リズムに合わせて適当に弾くだけでも、それっぽい曲作りができてしまうのが初心者にと

    Cubase 8のエントリー版、Elementsが1万円で発売だ!|DTMステーション
    mongrelP
    mongrelP 2015/04/08
    AIやLEにもアップデートきたんだろうか?\調べたらAI/LEからのアップグレード、9980円と20円しか引かれないって言うね…