タグ

2023年11月30日のブックマーク (1件)

  • 天皇賞・秋とジャパンカップを現地観戦して感じた競馬場の変化 / ウマ娘とソダシと入場予約システムと

    天皇賞・秋とジャパンカップを現地観戦して感じた競馬場の変化 / ウマ娘とソダシと入場予約システムと 御花畑マリコ 2023年11月30日 世界最強馬イクイノックスが出走し、見事優勝した秋の天皇賞とジャパンカップ。 コロナ禍で行われていた入場規制も緩和され、競馬場には多くのファンが訪れていた。まるで以前のような盛り上がりを取り戻した……いや、以前以上に競馬は盛り上がっているように感じる。 だが、現地に訪れてみると客層など「ずいぶん変わったなあ」と思った部分も多かった。いちファンとして、今はまさに競馬の過渡期なんじゃないかなと思う。コロナ禍以降の競馬ブームを振り返ってみたい。 ・コロナ禍以降、入場が予約制になった まず、大きな変化として、コロナ禍以降に競馬場の入場が事前予約制になったことが挙げられる。 コロナ禍前は一部の有料指定席を除いて、入場料(200円)を払えば当日に競馬場に入れるシステム

    天皇賞・秋とジャパンカップを現地観戦して感じた競馬場の変化 / ウマ娘とソダシと入場予約システムと
    mongrelP
    mongrelP 2023/11/30