タグ

ブックマーク / newsawards.ldblog.jp (3)

  • ニュースアワーズ : なんか北大っていいよな。旧帝だし、飯うまそうだし、いろんな出会いがありそう。

    1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 23:42:55.12 ID:5t2Ye5oO0● 北大 イチョウ並木が色づく   秋が深まるなか、札幌市にある北海道大学のイチョウ並木が黄色く色づき、歩行者天国になった並木道には   大勢の人が散策に訪れています。   札幌市北区の北海道大学のキャンパスには、およそ400メートルにわたって70のイチョウの木が植えられ、   市民の憩いの場となっています。30日は、黄色く色づいて見ごろを迎えた並木道をゆっくりと楽しんでもらおう   と、車の通行が規制されました。並木道には大勢の家族連れや観光客が訪れ、鮮やかに色づいた木々の下   をカメラで撮影しながら散策し、深まる秋を楽しんでいました。並木道では、学生たちがイチョウの葉で作った   しおりを配り、東日大震災の被災地に送る義援金も募っていて、訪れた人が次々と募金していまし

    mongrelP
    mongrelP 2011/11/01
    「あまりに環境が良すぎてダメ人間になる 」oh…
  • ニュースアワーズ : 若い生き血を輸血すると本当に若返ることが判明 

    1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 16:18:03.12 ID:CyC0PfT+0 若い生き血を輸血すると、当に若返る! http://365yen.jp/tech/2011/09/46576 http://www.popsci.com/science/article/2011-09/study-finds-injecting-old-mice-young-mouse-blood-has-rejuvenation-effect  スタンフォード大学の実験で、歳を取ったマウスに若いマウスの血液を注射したところ、若返り効果が確認されました。  輸血されたマウスは、神経細胞が増加して神経活動が活発になるだけでなく、炎症の痛みも抑えられました。  また、逆の実験で年老いたマウスの血液を若いマウスに輸血したところ、炎症などの痛みが増え、神経細胞の生産が減ったそうです

    mongrelP
    mongrelP 2011/09/11
    「老害が若者から金だけでなく血も搾り出す時代が来る」なにそれこわい\ただ独裁国とかでやってもおかしくないよな…\「じいちゃんばあちゃんは輸血されると長生きする」うわぁ
  • ニュースアワーズ : アメリカ人「日本は小さくて資源もないのに何で先進国になれたの?」 → 「それはアメリカの友達だからさ!」

    1:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/16(火) 17:51:49.61 ID:fQYhcNVb0 【米国BBS】日は小さく資源もないのに、なぜ先進国になれた? 米国のQ&Aサイト「hibing」では、日がなぜ先進国になったのでしょうか?と質問を投げかけている。 以下、英語による書き込みを日語訳した。( )内は編集部の素朴な感想。 ●スレ主:admin 日は決して大きな国ではなく、しかもアジアの極東にあります。 また天然資源も少なく、欧州諸国のように植民地もたくさんは持っていませんでした。 そのような日がなぜ先進国になったのでしょうか? ●Stephanie Vladislavosky 米国の友達だからだよ。 ●Ryan D ハードワーク。欧米人がかつて持っていたようなとても強い労働観が、日人にはある。 それと孤島であるため、限られた天然資源を最

    mongrelP
    mongrelP 2011/08/16
    「中国人を教育して明代のレベルに戻せばいい。諸子百家と歴史と民主主義を教えるだけで足りる」というか教育が行き届けば中国はもっとがんばれるとおもうんだけどねえ。
  • 1