タグ

新聞に関するmonish_adamayのブックマーク (13)

  • asahi.com(朝日新聞社):記者ってヤツは… - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー 記者ってヤツは…2009年4月13日 筆者 小原篤 ロサンゼルス・タイムズのスティーブ・ロペス記者=東京都内で「路上のソリスト」から、ロペス(ロバート・ダウニー・Jr.)とエアーズ(ジェイミー・フォックス) (C)2008 DREAMWORKS LLC and UNIVERSAL STUDIOS 新聞記者でコラムも書いて、なんてことをしている同業者の大先輩に、先日インタビューしました。米ロサンゼルス・タイムズのスティーブ・ロペスさん(55)。自らのコラムを原作とした米映画「路上のソリスト」(5月公開予定)のプロモーションで来日したのです。 映画は、心を病んだホームレス音楽家エアーズ(ジェイミー・フォックス)とロペス(ロバート・ダウニー・Jr.)の交流を描く、実話を基にしたヒューマンドラマです。コラムのネタにいつも困ってるロペス記者、自転車ですっころんで顔面強打

    monish_adamay
    monish_adamay 2009/04/16
    そういえば小原さんは新聞記者だったんだよな、ということを思い出しました(笑。築地の片隅で突っ込みようが無い妄想ばかりしている人だと思っていのたで。
  • ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載

    ネット上にアップされた当該記事の スキャン画像。スキャンした者によ ると思しき「※聖教新聞ではありま せん」との注意書きがある。 1日付けの毎日新聞に創価学会・池田大作氏が寄稿していることが明らかになり、ネット上で話題になっている。 池田氏の寄稿が掲載されたのは、1日の毎日新聞「オピニオン」の欄。「危機の打開へ若き活力を」と題された文章で、池田氏の写真および「創価学会名誉会長」という肩書きとともに「モスクワ大学など世界の学術機関から248の名誉学術称号受章」などの経歴も付記されている。 これまでにも同新聞に創価学会関係の書籍広告や意見広告が掲載されたことはあったが、紙面上に池田氏の寄稿が載るのは極めて異例のこと。今回の事態はネット上でも大きく取り上げられ、「当かよ!」「創価とズブズブなの、もう隠しもしないのか」「報道機関として終わっている」など、手厳しい指摘が相次いでいる。また、毎日新聞

    ネット騒然! 毎日新聞が創価・池田大作氏の寄稿を掲載
    monish_adamay
    monish_adamay 2009/03/03
    変態記事のバカ騒ぎなんぞどうでも良い。こっちのほうが遥かに不買運動ものだ。カルトの頭目を載せてどうする。
  • 【産経抄】1月31日 - MSN産経ニュース

    monish_adamay
    monish_adamay 2009/02/01
    そして産経を始とする新聞らは、その海賊たちが欧米諸国の廃棄物の海洋投棄や内戦で職を失った漁民たちだということに全く触れないのであろうか。結論ありきの論調だとすれば、その罪は大きい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「淫」が常用漢字に仲間入りした理由 - 文化

    萎淫怨苛牙潰傲挫塞斬恣嫉呪凄嘲妬貪罵蔑冥闇拉慄。  呪文のような漢字群を見ていると、荒涼とした心象風景が広がってくる。まるで、今の世相が映し出されるかのように。どれも、常用漢字表に追加される予定の191字の中に入っている。逆に明るいイメージの漢字は、「錦」や「爽」「鶴」「瞳」「虹」くらいしか見あたらない。  81年に当用漢字表から常用漢字表へ移行した時、こんなことはなかった。追加された95字の中に暗いイメージの漢字は少なく、むしろ「蛍」や「」「朴」「癒」「悠」など心なごむ字が目につく。  作家の出久根達郎さんは文化審議会国語分科会の漢字小委員会で委員を務めている。「審議の最中は気づきませんでしたが、当に暗い漢字が多い。拉致の『拉』もあり、現代を象徴しています。私たちが日常よく目にする字が常用漢字になるのでしょう」  小委員会で「鯨」が「鯉(こい)」と「鯛(たい)」を逆転した話が出たこ

    monish_adamay
    monish_adamay 2009/02/01
    そりゃ年がら年中新聞に「自衛官、未成年と淫行」だの「淫行教員、「いらいらしてやった」」とか書いてりゃ常用にもせんとな(苦笑
  • asahi.com(朝日新聞社):「鉄人」は何を見ても何かを思い出す - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー 「鉄人」は何を見ても何かを思い出す2009年1月19日 筆者 小原篤 東京モノレール天王洲アイル駅を降りるとポスターが劇場入り口にはたくさんの花公演パンフレットはメンコのおまけつき 犬と立ちい。犬を立ちいではありません。「犬と立ちい」。この言葉を口にして、思わずジーンとこみあげるものがあるそこのアナタ、そんなあなたと私のために、押井守監督初演出の舞台「鉄人28号」(東京・天王洲銀河劇場)を見てきました。ジーンともツーンとも来ない方、ごめんなさい。 幕が開くと舞台中央に、両手をつきひざを折った高さ6メートルの巨大な鉄人がうずくまっています。紅い陽に照らされた鉄人、その威容は廃墟のようで、そこに川井憲次さんのメロディーと共にもの悲しい犬の鳴き声が響いたとき「ああ、押井さんの見たかったもの、やりたかったものはコレだな」と了解しました。あとの1時間40分はその説明

    monish_adamay
    monish_adamay 2009/01/22
    ええ、あたくしも、「やっぱり犬と立ち喰いだよねぇ」と呟く一人で御座います(笑。つか毎回思うのは、ほんとこんなコラムを書いていられるってのは、色んな意味ですごいなあ。
  • 水木 楊 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    「オッピョ節」の十番は…(1/3) 1960年代の頃でした。社会部から経済部に加わった仲間が「記者数え唄」を宴会で披露してくれました。記者の原稿を書く苦労を面白おかしく語った唄です。  一つ、一人で書くのを特ダネ原稿と申します。月給上がります。 二つ、二人で書くのを書き分け原稿と申します。デスク直します。 三つ、皆で書くのを企画原稿と申します。ボツがありません。 四つ、夜に書くのを泊まり原稿と申します。酒が滲みます。 五つ、いつも書くのを得意原稿と申します。メモなど要りません。 六つ、無理して書くのを捏造(ねつぞう)原稿と申します。後が怖いです。(これは、まかり間違って捏造などするんじゃないぞ、と新人に言い聞かせている唄と解釈してください) 七つ、泣き泣き書くのを特落ち原稿と申します。根性入ります。(特ダネの逆。追っかけ原稿とも呼ばれる) 八つ、宿で書くのを出張

    monish_adamay
    monish_adamay 2009/01/21
    書いている内容が何故か、某地方新聞編集委員だった亡き恩師の言葉と被って、非常に懐かしい感じがした。
  • 林 香里 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/19
    日本の報道においては、被疑者や容疑者、酷いときは被告もほとんど区別をつけずに表現されている場合が多い、何故か。・・・多くの読者・視聴者の側が、区別を理解出来ていないからだ。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/05
    子供の発育の場を行政が細かく想定し規制・保護する事に、何が無駄だというのだろうか?それとも筆者や委員会はガキを「経営効率」の名の下にすし詰めにして押し込むことが望ましいとでも言うのだろうか?
  • 12月5日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/05
    オチに座布団一枚。
  • asahi.com(朝日新聞社):息子の名前を「ハム太郎」にしたら - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー 息子の名前を「ハム太郎」にしたら2008年12月1日 筆者 小原篤 DVD「劇場版とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険」(コロムビアミュージックエンタテインメント)DVD「劇場版デ・ジ・キャラット 星の旅」(メディアファクトリー)これは劇場版の後にテレビ化された「あずまんが大王」のDVD第1巻(キングレコード) 今月、息子が7歳の誕生日を迎えます。実はその出生には、アニメが深く関わっているのです。というか、私がアニメ漬けの日々を送っているから当たり前なんですけど。 01年12月、ほぼ予定日に破水したカミさんはすぐ近くの大学病院に入院。しかし4日たっても産まれる気配がないので5日目の朝、陣痛促進剤を使うことになりました。点滴の管からポタリポタリ。ベッドのカミさんが「ウーン、ウーン」。背中や腰をさする私。ベテランらしい看護師さんが様子を見に来て「あら、まだみたいね

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/05
    小原ジュニア、ハム太郎になり損ねる。
  • 11月7日付 編集手帳 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/11/07
    さすが、ちゃきちゃきの「嫌軍」読売の言うこたァ違うね。“政治をないがしろにする空気はありや、なしや。その一点である。”
  • asahi.com(朝日新聞社):国境超える国歌 大作曲家がピアノ向けに編曲 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    国境超える国歌 大作曲家がピアノ向けに編曲2008年8月13日 印刷 ソーシャルブックマーク 世界各地の国歌を、大作曲家たちがピアノ向けにアレンジした曲を集めた「国歌ファンタジー」(キングインターナショナル)が面白い。こんな作曲家の作品が国歌に、との驚きにもまして、著名な作曲家たちが他国の国歌でこんなに自在に遊んでいた、という事実に目を開かされる。様々な国境の変化を体験してきた国の人々ならではの感覚か。 ラフマニノフがアメリカ国歌を、ベートーベンがイギリス国歌を臨場感たっぷりにアレンジしている様は、どことなくエール交換のような趣を醸す。教則で知られるバイエルは、ベルギーやブラジルの国歌をアレンジ。とりたてて個性的というわけではないが、優れた職人技の持ち主だったことがうかがえる。 トルコ国歌を編曲した77年生まれのイディル・オズカンが、独立戦争の英雄をたたえる国歌に悔恨の情を思わせる寂しげ

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/08/13
    日本国歌と書かずに「君が代」としているあたり、なんかいかにも朝日らしいというか。拘る部分はそこかよ(苦笑)。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き[NEW] 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 [NEW] 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/04/25
    方々に目を光らせ、ちょっとコワモテである。
  • 1