タグ

2008年12月4日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):小中高校での携帯電話、原則禁止 大阪府教委方針 - 社会

    小中高校での携帯電話、原則禁止 大阪府教委方針2008年12月3日23時59分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府教委は3日、公立小中学校への児童生徒による携帯電話の持ち込みを原則禁止する方針を明らかにした。政令指定市の大阪、堺両市を除く市町村教委に年度内に通達を出し、徹底を呼びかける。府立高校でも校内使用を原則禁止する。文部科学省は携帯使用の校内ルールの明確化を求めているが、都道府県単位で一律に禁止を打ち出す例は「聞いたことがない」という。 方針に反した児童生徒の携帯は学校で預かることにする一方、登下校時の防犯上の理由などから保護者から希望があれば持ち込みを認める。 府内では公立小学校の88%、中学校の94%が持ち込みを禁止しているが、携帯メールや学校裏サイトへの書き込みによるいじめが絶えず、携帯の使用に伴う集中力の低下も目立つため、改めて禁止を掲げることにした。 橋下徹知事もこの日の定例

    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/04
    有史以来、延々と続く営みの一つ。ジジババが理解出来ない=悪、ということにして手近な社会問題の原因へ結びつけることで低リテラシな自らの責任の回避を図ろうという古い世代の本能的防御行動。
  • Tera Term Open Source Project

    Language: {English} {Japanese} Tera Term Home Page [Project page] [License] [Download (mirror)] [Snapshot] [Document] [Users ML] [Twitter] [SourceCode] [Development] [Dev ML] [Commit ML] TeraTerm Project TeraTerm Project would have been developed terminal emulator "Tera Term" and SSH module "TTSSH". This software is open source software under BSD License. This is Tera Term Pro 2.3 succession versi

    Tera Term Open Source Project
    monish_adamay
    monish_adamay 2008/12/04
    これ知らない業界人はモグリって位に超有名なアプリ。いつのまにか、「Pro」や「With SSH」とかが統合され、「Tera Term」として修正BSDライセンスで開発が続いていた。