タグ

文化に関するmonkey-osaruのブックマーク (13)

  • ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    匿名ダイアリーで、「女性器切除」の話題がブックマークを集めている。 「女性器切除」 http://anond.hatelabo.jp/20090923003429 この記事によれば、勝間和代が「クーリエジャポン」で「女性器切除」の話題を紹介しているようだ。そちらがどのような記述になっているのか、まだ確認できていないが、少なくともこの匿名ダイアリーの記事は問題があるように思うので、フォローを書いておく。 ネットで検索しても、「女性器切除」を廃絶する運動の記事が多い。虐げられた女性に対する同情と、そうする男性に対する怒りから、今すぐ「女性器切除を廃絶すべき」だという思いに駆られるかもしれない。第三世界では、いまだ古い掟にムスリム女性が縛られ、犠牲になっているという議論が始まるかもしれない。 だけど、ちょっと待って。これは、フェミニズムの中で、大きな議論を巻き起こした問題なのだ。この問題をいち早

    ちょっと待って、「女性器切除」の話題! - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    monkey-osaru
    monkey-osaru 2009/09/24
    その国の文化を十分に熟知しない状態で、第三者が口出しすべき話じゃないかと。海外から捕鯨反対、イルカ漁反対って言われてる話とそれほど差があるように思えないし、20世紀まで宦官制度は存続し続けたからなぁ。
  • “風雲!たけし城”を観たイラク人「日本人はこんなに人生を楽しんでいるのに俺たちは殺し合いばかり。いいかげんやめようぜ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:痛いニュース+板より「“風雲!たけし城”を観たイラク人「日人はこんなに人生を楽しんでいるのに俺たちは殺し合いばかり。いいかげんやめようぜ」」 1 ぽキール星人φ ★ :2009/08/30(日) 18:34:11 0 イラク人にも懐かしのアニメ番組があった。バグダッドの会社員、ハッカル(36)は「グレンダイザー」を挙げる。 同じ世代のイラク人男性数十人に聞くと、全員がそう答えた。 「UFOロボ グレンダイザー」は、日で70年代半ばに放映されたロボットアニメだ。当時、私は小学生。 「弟とのチャンネル争いに敗れて、しぶしぶ見ていたなぁ」とハッカルに言うと、「ありえない!」としかられた。 「クラスのみんなが夢中だった。最終回の時、もう見ることはないのか、と思うと悲しくて大泣きしたよ」。 イラクでは80年代に放映され、番組が始まる夕方6時には、子どもたちは必ず家に帰った

  • 日本のイルカ猟:監視をかいくぐり、ハイテク機材で映画撮影(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「デジタル・ストーカー社会」の拡大:米団体が警告 人体実験で確認:効果が4倍持続する新虫よけ剤 次の記事 日のイルカ猟:監視をかいくぐり、ハイテク機材で映画撮影(動画) 2009年8月21日 Brandon Keim イルカの血なまぐさい屠殺の様子を世界中に知らせるため、ドキュメンタリー映画『The Cove』(「入り江」の意味)の制作者らは、遠隔操作できるスパイ飛行機や、岩に見せかけたカメラを使用した。 この映画は、和歌山県太地町の入り江で行なわれているイルカ漁を撮影したものだ。 太地町では、毎年少なくとも2000頭のイルカが殺されている。生け捕りにされて水族館に売られているものもあるが、わずか数頭だ。これらイルカの肉は有毒な水銀を含んでいるが、一般に販売されており、クジラ肉と偽装されていることもあるという。 [イルカをべる文化は少なく、南太平洋の島国や日の一部の地域で肉

  • asahi.com(朝日新聞社):イルカ漁、米で物議 和歌山舞台の映画、潜入・隠し撮り - 社会

    太地町沖でのイルカ漁の場面=米NPO「海洋保護協会」提供迷彩服を着て撮影する監督ら=米NPO「海洋保護協会」提供    【ニューヨーク=山中季広】和歌山県太地町でのイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリー映画が今夏、米国内で上映され、物議をかもしている。見た人の多くは「イルカを殺す場面の残忍さに衝撃を受けた」との反応を見せ、主要紙もイルカ漁を批判する論調がほとんどだ。  題名は「ザ・コーブ」(入り江)。米動物愛護家リック・オバリー氏の手引きで、潜水や夜間撮影、難所登り、DNA解析などを得意とする約20人が5年間に計7度、太地町に潜入。地元漁師の「妨害」や警官の「尾行」をかわして、立ち入り禁止の浜でイルカが血をふきながら殺されていく場面を撮影するという筋書きだ。  映画は、日では規定頭数内のイルカ捕獲が合法であることに触れてはいるが「太地町で捕獲されたイルカが世界各地のイルカショー水族館に輸

  • 盆休みに帰省したら地元が萌えキャラで町おこししてた:ハムスター速報 2ろぐ

    盆休みに帰省したら地元が萌えキャラで町おこししてた カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 00:44:29.52 ID:ujXCmxQS0 観光協会 http://ishioka-kankou.com/001osirase/koisehime.htm ニコニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243661 ___ / || ̄ ̄|| ∧_∧ |.....||__|| (     )  何番煎じだよ・・・ | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ |    | ( ./     / 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/21(金) 00:46:49.24 ID:ujXCmxQS0 これは可愛いか?? 思わずその土地にいってみたくなっちゃうか?? VIPPERの素

  • トップ | Old Japanese Photographs in Bakumatsu-Meiji Period

    MENU 長崎大学附属図書館 > 資料をさがす > 電子化コレクション > 上野彦馬コレクション 長崎大学附属図書館所蔵「幕末・明治期日古写真コレクション」の データベースです。

  • 『審理』公開停止への疑問 - 切通理作 中央線通信

    私は批評家、ノンフィクションライターをしております。 最高裁は酒井法子主演、故・原田昌樹監督の裁判員制度広報用映画『審理』の配信及び公共施設での貸し出し、および上映活動の中止を決定したというニュースを知りました。 私はただいま、ライターとして原田監督の遺された言葉を集め、関係者の証言をいただいたを作っております。 その過程で、原田監督の遺作である『審理』は癌で余命を宣告されていた中で、命を刻むようにして作っていった作品であることを知りました。毎日撮影が終わると、監督は自宅で倒れていたといいます。それでも、撮影現場の誰一人重い病気だと気づかなかったぐらい、気力を限界まで振り絞って作られたのです。 出来上がりは壮絶さのかけらも見せず、裁判を描いて、ここまで心がやわらかくなる映画が他にあっただろうかというようなテイストで、酒井法子演じるごく普通の主婦の視点で、裁判員制度に臨む人たちに、人が人を

    『審理』公開停止への疑問 - 切通理作 中央線通信
  • 文字をもたないインドネシアの少数民族、ハングルを採用

    韓国・ソウル(Seoul)中心部にある光化門(Gwanghwa Gate)で、木造の看板に書かれたハングル(2005年1月27日撮影。資料写真)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【8月6日 AFP】(一部訂正)独自の言語をもつが、表記文字を持たないインドネシアの少数民族が、韓国のハングル文字を採用することを決定した。このプロジェクトに参加する研究者が6日、語った。 ソウル大学(Seoul National University)のイ・ホヨン(Lee Ho-Young)教授によると、ハングルが他民族の社会で使用されることになるのは初めてだという。 ハングルを採用するのは、インドネシア・スラウェシ(Sulawesi)島の南西にあるブトン(Buton)島のバウバウ(Bau-Bau)に暮らす、人口約6万人のチアチア(Cia-Cia)人。 イ教授によると、バウバウでは7月21日からハングルを

    文字をもたないインドネシアの少数民族、ハングルを採用
  • 【原爆忌】米国では原爆投下「エノラ・ゲイ」のグッズ化も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    広島は6日、64回目の「原爆の日」を迎えた。その広島に原爆を投下した米軍機B29「エノラ・ゲイ」関連のグッズが、同機を展示している博物館で土産品として販売されており、商業利用が議論を呼びそうだ。 エノラ・ゲイ号の関連グッズは、スペースシャトルやコンコルドも展示されている米バージニア州のスミソニアン航空宇宙博物館別館のミュージアムショップで販売されている。機影をデザインしたTシャツは16ドル(約1500円)、ビールジョッキとマグカップが10ドル前後(約950円)、おちょこサイズのグラスが6ドル(約570円)。 同店を訪れた日人観光客は「売れ筋の商品のように見えた」と話す。 エノラ・ゲイ号は終戦後に米陸軍航空隊から除籍されて解体されたが、95年にエンジンと胴体の一部を復元して、ワシントン中心部の博物館で公開された。当初は広島、長崎から時計や弁当箱など被爆の被害を物語る史料を借りて「原爆展」と

  • 日と昌と晶の違い - チョコっとラブ的なにか

    メモとして残しておきますw tororosoba: 日子が無くて、昌子は"まさこ"で、晶子が"あきこ"な理由を外人に説明が出来ない link love_chocolate: @tororosoba 昔、日子は=彦で男を表す言葉だったからじゃないかなー。 link love_chocolate: @tororosoba 確か日書紀に出てくる「日子坐王」って人は「彦坐王」とも書くんだよねん。 link love_chocolate: @tororosoba 日昌晶って人いますよね、ペンネームだけどw link tororosoba: @love_chocolate にほんごむずかしいです^q^ link love_chocolate: @tororosoba 晶と昌は類義語ですよね。両方ともきらきら光るという意味があるし。 link love_chocolate: @tororosoba こ

    日と昌と晶の違い - チョコっとラブ的なにか
  • 「日本って、フランスとかスペインとかみたいな」という感じ - michikaifu’s diary

    この休暇中、日でとある友人と話したときに、改めてこんなことを聞かれた。 「アメリカ人から見て、日って相変わらずエキゾチックなところなんでしょうかね?ぶっちゃけ、どんな感じなんですか?」 休暇突入前、ブログのコメントで散々叩かれるケースが続いたが、そのひとつが「日はもうダメ」論争。私自身はこの中ではのらりくらり作戦で対処したつもりだったのだけど、「シリコンバレー在住コンサルタント」軍団の一人としてそれなりに火の粉を浴びたわけだ。それで、叩かれた以降沈黙する中で少々考えていたことともちょうど合う質問でもあったので、私は即座に答えた。 私「例えばフランスあたりみたいな、そんな感じじゃないですかね。ま、私的なおおざっぱな言い方ですけど。」 友「え?そんなにいいイメージなんですか?」 私「いいかどうかはわかりませんけどねぇ。とにかく、英語は通じなくて、カルチャーや歴史アメリカと違う見所があっ

    「日本って、フランスとかスペインとかみたいな」という感じ - michikaifu’s diary
  • 過激すぎるミスユニバース日本代表の衣装に、抗議、批判、非難 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    過激すぎるミスユニバース日本代表の衣装に、抗議、批判、非難 (1/2ページ) 2009.7.28 13:56 8月1日から選考が始まる「ミス・ユニバース」の日本代表、宮坂絵美里さん(25)がナショナルコスチュームとして着用する衣装に批判が起きている。牛革レザー製の黒振り袖に、下半身はショッキングピンクの下着とガータベルトというド派手な衣装だが、これに対し、帯職人や着物の販売店がデザイナーに直接抗議しているほか、デザイナーのブログにも「日が誤解される」などと1000件以上の抗議が寄せられているのだ。 「私どもが衣装合わせに立ち会った時点では、丈は短いものの下半身は隠れており、デザインも異なるものでした。私どもがあの衣装を目にしたのは、皆さんと同じ発表会の当日。事前に分かっていれば辞退申し上げたのは間違いありません」 今月22日に発表された衣装について、黒地に金箔をあしらった帯を手配した東

  • 東京本店日記:代表より - livedoor Blog(ブログ)

    皆さん こんばんは 番頭の オサです 日も雨の中ご来店頂き誠にありがとうございます また多くのご意見ご感想ありがとうございます 先日より当ブログにミスユニバース2009、 日本代表のナショナルコスチュームに関する ご意見やご批判が多数寄せられております。 これを受けて、この度のナショナルコスチューム製作の プロデューサーを担当した 弊社代表・緒方義志の手記を掲載させていただくことで、 諸々のご意見やご質問に対する回答とさせていただきます。 長文ですが、件にご関心のある方は是非ご一読下さい。 先日、都内某所でミスユニバース2009世界大会に向けて 日本代表の壮行会が行われ、そこで今年の民族衣装部門で着用する「ナショナルコスチューム」が発表されました。今年の衣装は特に刺激的な着物のデザインに挑戦したのですが、それをかたちにする上でこだわったのが、物で質の高い日独自の伝統的表現技法を武器

  • 1