洋画に関するmonkey1119のブックマーク (14)

  • 【ネタバレ】「パシフィックリム2/アップライジング」感想と解説 胸アツなとこひとつもねえよ。 - モンキー的映画のススメ

    パシフィック・リム/アップライジング パシフィック・リム/アップライジング 作品情報 あらすじ 監督 キャラクター紹介 これが今作のイェーガーだ!! 感想 これは進化なのか。 「今」の映画。 正当な続編として認めたくない。 最後に ロボットと怪獣の激闘を描いた「パシフィック・リム」。 エルボーロケットにチェーンソード、操縦するにはパイロット同士がドリフトしなければならないなど、日で生まれた特撮やアニメに要素を凝縮した今作に、日の、いや世界中の野郎共が少年の眼差しで観賞し、興奮の熱気に包まれ、心に刻まれたことでしょう。 そんなロボットや怪獣に夢中になった男の子のための映画が、5年の時を経て続編として帰って来たのであります!! 地底に開いてしまった時空の穴を塞いだはずの前作。 なぜKAIJUは再び姿を現したのか。 そしてイェーガーに戦いを挑んでくるイェーガーは一体誰なのか。 さらに最終決戦

    【ネタバレ】「パシフィックリム2/アップライジング」感想と解説 胸アツなとこひとつもねえよ。 - モンキー的映画のススメ
    monkey1119
    monkey1119 2018/04/13
    感想書きました。前作大好きな故に相当な期待を寄せていた結果です。 #パシリム #パシフィックリムアップライジング
  • 映画「レッドスパロー」感想ネタバレあり解説 ハニートラップで2つの国を欺け。 - モンキー的映画のススメ

    レッド・スパロー シャーリーズ・セロン姐さんがブロンド姿ヘアーにゴージャスファッションで、敵をフルボッコにしてくれたスパイ映画「アトミック・ブロンド」が話題となりましたが、ここ最近女性スパイものがはやる兆しでもあるんでしょうか。 そりゃあ多様性の時代ですから?女性がスパイやったって何の問題もない。 むしろ美しいからどんどんやってくれ。 ボンドもイーサンハントも好きだけど、やっぱり男をボッコボコにする女性は見ていて爽快ですよ。 そんなアトミックブロンドに続けと、特別美人ではないけれど(失礼)、セクシーな目つきとバディで魅了してくれるジェニファーローレンスがスパイになってハニートラップをしかけるお話。 ジェニファーがハニートラップねぇ。そりゃ騙されるだろw というわけで早速観賞してまいりました!! レッド・スパロー 作品情報 あらすじ 監督 キャスト 感想 何がどうしてそうなったのかわからん。

    映画「レッドスパロー」感想ネタバレあり解説 ハニートラップで2つの国を欺け。 - モンキー的映画のススメ
    monkey1119
    monkey1119 2018/03/30
    感想書きました。 一番の収穫はジェニファーのアレでした。 #レッドスパロー
  • モンキー的期待の2016年3月の新作映画 - モンキー的映画のススメ

    アカデミー賞作品が決まり映画としての話題が花開き、または、春休み映画が続々公開とGWに向けて、映画好きとしてはこれまた慌しい日々が続きそうな時期がやってくるわけで。 しかも、2月の段階で映画の興行的にもスターウォーズの余波なのかはわかりませんが、オデッセイの大ヒット、まさかの信長協奏曲大大ヒットとかなりハイペース。夏休み映画が息切れしねぇかな。 とにかく、私が見ようと注目している期待の映画をズバーっっと、ずばばーーっと!!! 紹介していこうと思います。はい。 マネー・ショート 華麗なる大逆転 『マネー・ショート 華麗なる大逆転』予告編 期待度 ☆☆☆☆★ 3月4日公開 出演 クリスチャン・ベール スティーブ・カレル ライアン・ゴズリング ブラッド・ピット 他 実話を基にした話で、リーマンショックの裏側でいち早く金融危機を予見したアウトローな男たちのウォール街を出し抜くための大勝負を描いた物

    モンキー的期待の2016年3月の新作映画 - モンキー的映画のススメ
    monkey1119
    monkey1119 2016/03/01
    今月の個人的にオススメ新作映画書きました。
  • 「エンド・オブ・ザ・ワールド」:女性監督がユーモラスに描く地球最後の時の過ごし方 - 夢は洋画をかけ廻る

    「エンド・オブ・ザ・ワールド」(原題: Seeking a Friend for the End of the World)は、2012年公開のアメリカSFロマンティック・コメディ映画です。小惑星の衝突による人類滅亡の危機が迫る中、かつての恋人に会いに行こうとする中年男と、家族と乗る飛行機に遅れてしまった隣人女性の奇妙な旅を、ローリーン・スカファリア脚・監督、スティーヴ・カレル、キーラ・ナイトレイらの出演で、ユーモアに包んだ温かなタッチで描いています。 「エンド・オブ・ザ・ワールド」のDVD(AmazoniTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 関連記事 関連記事 スタッフ・キャスト 監督:ローリーン・スカファリア 脚:ローリーン・スカファリア 出演:スティーヴ・カレル(ドッジ・ピーターソン) キーラ・ナイトレイ(ペ

    「エンド・オブ・ザ・ワールド」:女性監督がユーモラスに描く地球最後の時の過ごし方 - 夢は洋画をかけ廻る
    monkey1119
    monkey1119 2015/10/27
    ラストシーンは印象的でしたね。
  • 映画「ジョン・ウィック」ネタバレ感想と評価とレビュー 愛すべき俳優が悲哀と怒りを見事に表現。 - モンキー的映画のススメ

    ジョン・ウィック よくよく考えてみると、キアヌって珍しい名前だよなぁ。 日で言ったらキラキラネームなんじゃねぇの??漢字で書いたら紀亜濡・・・いやいやこれじゃぁ暴走族だな(^◇^;) そんなことはどうでもいいとして、親日家でも知られるキアヌがヘンテコ忠臣蔵でのバッシングから立ち直りようやく帰ってきたぜっ!!批評家たちの評価も好評らしいし、続編まで決定したジョン・ウィック!! 早速見てまいりました。 あらすじ 裏社会に語り継がれる一騎当千・伝説の殺し屋ジョン・ウィック(キアヌ・リーブス)。 愛を知り、表の世界へと足を洗い平穏な日々を送っていた彼は、ある日、不運にも彼の愛するもの全てをマフィアに奪われてしまう。 怒りに震え、心の奥底に封じ込めた“殺し屋の魂”を解き放ち復習のために立ち上がる―――。《HPより抜粋》 とかっこよくHPでは書いてますが、ばっさり端折っていうと、 犬を殺されてブチギ

    映画「ジョン・ウィック」ネタバレ感想と評価とレビュー 愛すべき俳優が悲哀と怒りを見事に表現。 - モンキー的映画のススメ
  • 旧作映画を語ってみる③〜(500)日のサマー〜 - モンキー的映画のススメ

    公開日 2010年1月9日 監督 マーク・ウェブ キャスト ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 ズーイー・デシャネル、クロエ・グレース・モレッツ、クラーク・グレッグ 男なら!これ見たら、おいっ!心の瘡蓋がまだ生乾きだったよ!ヒリヒリするぜっ!!と思う映画ナンバー1だと思います。 あらすじ LAで、グリーティングカード会社で働いている地味で冴えない青年トム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、ある日、秘書として職場にやってきたサマー(ズーイー・デシャネル)に一目惚れしてしまう。トムが偶然サマーと同じエレベーターに乗り合わせたとき、ふいにサマーは「わたしもザ・スミスが好き」と声をかける。そしてそこから二人の交流が始まる。会社のパーティーの帰りがけに、トムはサマーに好意を寄せていることを告白するのだが、サマーは「友達になりましょう」と言うだけであった。徐々に親密になっていく二人だが、期待するトムに

    旧作映画を語ってみる③〜(500)日のサマー〜 - モンキー的映画のススメ
  • なんで普通に上映できないの!? それは観客不在の「虚栄プレミア」  - LOGのハウス

    この発想は出てこなかった・・・。このシステムを思いつき、GOサインを出したWDJは天災の集団だと再認識した。 このニュースが報道されたのは10月6日朝5時だ。寝起きの頭では正しい判断が出来ず「一斉公開で特別上映!? お祭り感あるな!」とワクワクしたのは事実だ。 しかし徐々に冴えてくる頭でニュース分を読んでいくと、そこには狂気がしか存在していないことを理解できた。理解不能な単語のみが並んでいる。こんな意味不明な事を、よもやスターウォーズで行うなんて・・・。 まじかよ、え? アベンジャーズの意味不明な宣伝に続いて、え? とこの日は震えが止まらなかった。スターウォーズファンというわけではないけど、おっそろしい。これは当に恐ろしい。 この「虚栄プレミア」の狂気を個人的にまとめてみた。 ・初日初回が18:30。 ・特別上映は18日18:30、19と20日は10時、13時、16時に設定。左記のみが

    なんで普通に上映できないの!? それは観客不在の「虚栄プレミア」  - LOGのハウス
    monkey1119
    monkey1119 2015/10/07
    確かに普通に見たい!!IMAXで!
  • 旧作映画を語ってみる②〜パシフィック・リム〜 - モンキー的映画のススメ

    公開日 2013年8月9日 監督 ギレルモ・デル・トロ キャスト チャーリー・ハンナム、菊地凛子、イドリス・エルバ、チャーリー・デイ、ロバート・カジンスキー、マックス・マルティーニ、ロン・パールマン、芦田愛菜 あらすじ 太平洋グアム沖に異世界との割れ目が生じ、怪獣が出現する。太平洋沿岸の諸国は、環太平洋防衛軍を設立し、対怪獣用巨人兵器イエーガーを作り出し立ち向かう。一時的に優位に立つも、さらなる怪獣の出現により追い込まれていく。ペースの速さにイエーガーの生産が追いつかない首脳陣は迎撃よりも防御策を優先させる方針を決め、「命の壁計画」を実行するも簡単に壊されてしまう。そんな中、カテゴリー4に位置する巨大怪獣が出現、かつてイエーガー「ジプシー・デンジャー」に搭乗し、怪獣との格闘の際一緒に操縦していた兄を失い一線を退いていたローリーとイエーガーの研究者森マコと共に撃破へ向かう。果たして、彼らはこ

    旧作映画を語ってみる②〜パシフィック・リム〜 - モンキー的映画のススメ
  • 「フランシス・ハ」:ダンサーを夢見る27歳の女性の現実的選択をユーモラスに描く - 夢は洋画をかけ廻る

    「フランシス・ハ」(原題:Frances Ha)は、2012年公開のアメリカのヒューマン・ドラマ映画です。ノア・バームバック監督、ノア・バームバック/グレタ・ガーウィグ共同脚、グレタ・ガーウィグ、アダム・ドライバーら出演で、ニューヨークを舞台に、モダンダンサーを目指すも芽が出ず大人にもなりきれない27歳の女性が、自分の居場所を探す試行錯誤を繰り返しながら自分の人生を見つめ直す姿を、モノクロ映像でユーモラスに描いています。 「フランシス・ハ」のDVD(AmazoniTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 サウンド・トラック 動画クリップ(YouTube) 関連作品 関連記事 スタッフ・キャスト 監督:ノア・バームバック 脚:ノア・バームバック/グレタ・ガーウィグ 出演:グレタ・ガーウィグ(フランシス) ミッキー・サムナー

    「フランシス・ハ」:ダンサーを夢見る27歳の女性の現実的選択をユーモラスに描く - 夢は洋画をかけ廻る
    monkey1119
    monkey1119 2015/09/27
    デヴィッドボウイの曲がマッチしててシャレオツ。ラストのオチも可愛い。
  • 映画「アントマン」感想ネタバレあり解説 小っちゃくったって強いんだ!! - モンキー的映画のススメ

    アントマン またまたMARVELから新しいヒーローが実写化されました。 アメコミ好きな私としては、これを見ずして9月は越せない!いや、今年は越せないっ! シルバーウィークに入って話題作目白押しですが、真っ先に観てまいりました。 あらすじ やる気も能力もあるのに、なぜか空回りばかりのスコット(ポール・ラッド)は、仕事も家庭も失い絶体絶命…。彼にオファーされた最後にして唯一の“仕事”は、身長わずか1.5cmになれる驚異の“スーツ”を着用し、想像を絶する特殊能力を持つ“アントマン”となることだった。最愛の娘のために猛特訓を開始した彼は、当のヒーローとなり、人生のセカンド・チャンスをつかむことができるのか? そして、アントマンに託された決死のミッションとは…? 映画『アントマン』予告編 - YouTube 監督・キャスト 今作の製作に至るまで、長い歴史がありました。 この作品をどうしてもやりたい

    映画「アントマン」感想ネタバレあり解説 小っちゃくったって強いんだ!! - モンキー的映画のススメ
  • 映画「ピエロがお前を嘲笑う」感想ネタバレあり解説 大どんでん返し!!って感じではなかったかなぁ…。 - モンキー的映画のススメ

    ピエロがお前を嘲笑う 売り文句に「騙されたっ!」とか「誰にも読めない」とか「予想だにしない結末」だとか書かれたらそりゃあ気になります。決してそこで評価したくはないですが、やっぱりサスペンスの醍醐味はそこなわけで。 てなわけで、武蔵野館サービスデーを狙って観に行ってまいりました。 あらすじ 警察に出頭した天才ハッカー・ベンヤミン(トム・シリング)。世間を騒がせ殺人事件にまで関与を疑われ国際指名手配をされた。破壊活動を行うハッカー集団“CLAY(クレイ)”を結成したベンヤミン。国内の管理システムを手当たり次第ハッキングを仕掛け、世間を混乱させ注目を集める。有頂天になっていたベンヤミンたちだったが、ベンヤミンの仕掛けた不用意なハッキングがきっかけで殺人事件が発生してしまう。ついにユーロポール(欧州刑事警察機構)の捜査が入り、ベンヤミンたち自身が危険にさらされることになり、自ら出頭することにしたの

    映画「ピエロがお前を嘲笑う」感想ネタバレあり解説 大どんでん返し!!って感じではなかったかなぁ…。 - モンキー的映画のススメ
  • すぐに観てほしいおすすめ映画101作品をランキング形式で発表!(洋画・邦画・アニメ) - シークエンス|CK.UENCE

    今回はすぐに観てほしいおすすめ映画ランキングを発表! レンタルビデオ屋さん(TSUTAYAさんやGEOさんなど)に行く時の参考にしてください! 基的には1位から順に観てほしい映画を紹介していますが、ざっと順位で分けると↓ 1位〜20位 どの映画よりも(新作より)先に観てほしい映画 21位〜50位 (20位までを観た上で)時間があったら観てほしい映画 51位〜101位 (20位までを観た上で)興味を持ったら観てほしい映画 って感じです。 とりあえず、20位まではマストでお願いします(笑) 選出方法に縛りは特にありません。トライアウト方式です(笑) 記事が長いんで、気になるところだけとか、順位だけでも構いません! いざ!!! 101位 2001年宇宙の旅 スタンリー・キューブリック監督の超有名作品ですね。そして、解説がないと意味不明な映画。特にラスト(笑) 個人的な好みは宇宙船での撮り方とオ

    すぐに観てほしいおすすめ映画101作品をランキング形式で発表!(洋画・邦画・アニメ) - シークエンス|CK.UENCE
    monkey1119
    monkey1119 2015/09/13
    素晴らしい!
  • 映画「アントマン」公開真近!マーベル映画おさらいしてみた。 - モンキー的映画のススメ

    9月19日公開のアントマン。 何だよ、またヒーローものかよー、新しいのまた出てきたらついてけねーよー、と思う人もいるかと思いますが、これからまだまだニューヒーローが登場するので、しかもこれが繋がっていくので是非見て欲しいと思います。 いよいよ、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のフェイズ2もこの作品で最後。 アベンジャーズインフィニティウォーへ向けて2016年からフェイズ3へ突入します。 んあ? フェイズフェイズって何だよ!? と思う方もいると思うのでフェイズ1から説明しましょう。 簡単に言えば第1章とか、2章とかって考えればいいと思います。 今後どう繋がっていくのか、そして、どういう風に繋がっていったのか綴って行こうと思います。 ・フェイズ1 事の始まりはこの作品でした。 アイアンマン [Blu-ray] 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日:

    映画「アントマン」公開真近!マーベル映画おさらいしてみた。 - モンキー的映画のススメ
  • 映画「ピクセル」の感想・レビュー - モンキー的映画のススメ

    9月12日 ピクセル ことゲームに関しては人並みで、やりこんだものもあれば全くやってないものもあり。 この作品に出てくるゲームもどちらかといえばやってない方か。 特に思い入れもないキャラばかりですが、日男子が好きそうな内容に興味を持ったので観てまいりました。 ・あらすじ 1982年―NASAが宇宙に向けて「友好」のメッセージを発信した。 2015年―しかし、そのメッセージは大きな誤解を招き、我々人類に襲い掛かる。 ヤツらはゲームキャラに姿を変え、地球を侵略開始したのだ。 グアムの空軍基地を襲う「ギャラガ」インドのタージ・マハルを崩す「アルカノイド」ロンドンの空を覆いつくす「センチピード」NYの街をべ尽くす「パックマン」そして、ワシントンDCに現れた巨大母船からは、「スペースインベーダー」をはじめとする大量のゲームキャラが…「ドンキーコング」まで!?!? 全てをピクセル化させ、破壊してし

    映画「ピクセル」の感想・レビュー - モンキー的映画のススメ
  • 1