タグ

2016年7月9日のブックマーク (3件)

  • 自民党:HPで「中立性逸脱」事例募る…教員から批判 | 毎日新聞

    自民党が、教育現場の「政治的中立性を逸脱するような不適切な事例」を、党のホームページ(HP)で募っている。党は中立性を逸脱した教員への罰則を含めた法改正を検討しており、そのための実態調査だと説明する。これに対し教員からは「生徒からの密告を促すものだ」と批判の声が上がっている。 木原稔・党文部科学部会長(衆院熊1区)は7日、ツイッターに「18歳の高校生が特定のイデオロギーに染まった結論に導かれる事を危惧してます。皆さまのご協力をお願いいたします」と投稿し、HPのリンクを張った。 9日夕のHPには「教育現場には『教育政治的中立はありえない』『安保関連法は廃止にすべき』と主張し中立性を逸脱した先生方がいることも事実」と記載があり、そのうえで「政治的中立性を逸脱するような不適切な事例」について、「いつ、だれが」など具体的な情報を所定の欄に記入するよう求めていた。

    自民党:HPで「中立性逸脱」事例募る…教員から批判 | 毎日新聞
  • 自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参院選の投票日を前にして、自民党が教員の政治的な発言の密告を受け付けるホームページを作成していたことが発覚し、物議を醸しています。すでに削除済みですが、いわゆる「魚拓」が取られています。追記:一部文言を修正して復活しました(サイトはこちら)。 自由民主党「学校教育における政治的中立性についての実態調査」の魚拓 その趣旨は以下の通りです。 党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。 学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教

    自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2016/07/09
    中立の名の下にこういう都合の良い「チクリ」がまかり通ったら日本は本当に終わる。それが今日なのかと思うと悲しい
  • 「ロボホン」開発、修正の連続 表情・会話 こだわり貫く(ひと最前線) - 日本経済新聞

    ぼくロボホン。スマートフォン(スマホ)とヒューマノイドロボットを融合させたヒト型携帯電話で、5月に発売された。話しかけられたら返事をすることもできるんだ。作ったのはシャープ。厳しい経営状況にもかかわらず、約3年もの期間をかけてぼくを開発してくれたんだ。生みの親である開発陣の奮闘ぶりを紹介するよ。「スマホに取って代わるものを作ろうとの私の提案に、一番のってくれたのがシャープだった」と振り返るのは

    「ロボホン」開発、修正の連続 表情・会話 こだわり貫く(ひと最前線) - 日本経済新聞