タグ

2021年8月3日のブックマーク (9件)

  • 「メダルに匹敵」日本のコンビニ。東京五輪に批判的だった米主要紙が一面でついに大絶賛(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    米主要紙もついに大絶賛 米主要紙ニューヨークタイムズは8月1日、「メダルに値する事を見つけたとき」というタイトルで日のコンビニエンスストアの素晴らしさを、一面およびスポーツ面で大きく報じた。 同紙は識者や日に駐在する特派員が中心となって、これまで、日での新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して大会中止を訴えたり、金の亡者として腐敗したIOCを非難したりする記事を発信し、東京オリンピックの開催について反対姿勢をとっているのが特徴的だった。 8月1日発行号では一転し、一面を使って日のコンビニ文化を大枠で取り上げた。 8月1日号の一面: アメリカでワクチン接種率の低い州議事堂襲撃事件のその後アフガニスタンからの難民増加 ── などこれらに加えて、「メダルに値するほど」上質な日のコンビニのべ物や文化を一面(右下枠)で、そして続きをスポーツ面の大枠で紹介している。 8月1日のニューヨーク

    「メダルに匹敵」日本のコンビニ。東京五輪に批判的だった米主要紙が一面でついに大絶賛(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 政府与党のコロナ会議「議事録作成、考えてない」加藤氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    政府与党のコロナ会議「議事録作成、考えてない」加藤氏:朝日新聞デジタル
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/08/03
    そもそもガイドラインの意義は最低限の線引きを示すものであり厳格にする分には全く問題がないのに政府はそれをわかってやっているからたちが悪い。本当に腹が立つなあと思う
  • 大江千里がアメリカで感じた東京五輪の空虚さと違和感

    <人々が自粛を強いられる不平等な状況下で金銀銅を決めるイベントをやる必要は当にあるのか。ここまで犠牲を払って目くらましのようなイベントをやる意味を、世界は冷静に見ていると思う> アメリカに住んで13年になるが、オリンピックに夢中になる人を見掛けたことがない。そもそも今、東京五輪が開催されていることすら知らない人もいる。 それでも先日、珍しいことが起きた。イタリア料理店で「オリンピック開会式を見たの?」と、イタリア出身の店員に聞かれたので「え? 君は見たの?」と聞くと、けんもほろろに「見るわけないじゃん」と大笑いされた。店の人たちは僕が日人だと分かっていたと思う。妙な雰囲気で、何人かから「お気の毒」という感じの失笑があった。 今回は特殊な状況というのを差し引いても、普段スポーツバーに入り切れないほど人が集まり大盛り上がりするサッカーやバスケットに比べ、世界的スポーツの祭典オリンピックがな

    大江千里がアメリカで感じた東京五輪の空虚さと違和感
  • “卒業まではいたかったな…” 給付型奨学金制度にすくわれず | NHK | WEB特集

    “給付型奨学金”。 それを知ったのは高校3年のときです。 1人で育ててくれたお母さんに負担をかけずに大学に行けると思いました。 この制度を利用して去年4月、大学に入学しましたが、その半年後、奨学金の給付額と授業料の減免額が減りました。 年度末までなら、払いきれなくなった授業料もなんとか払える、当時はそう思っていました。 ことし春、郵便局に向かった彼女は大学に学生証を返送しました。 「未練はありません」 気丈に語る彼女はふと漏らしました。 「卒業までは大学にいたかったな」 (青森放送局記者 吉元明訓) 20歳のカナさん(仮名)は、母親と姉の3人で青森県内で暮らしています。 高校に入学した4年前には、大学に進学することはまったく考えていなかったといいます。 家族の中には大学を卒業した人はおらず、何より高校を卒業したら就職して家計を助けたいと思っていたためでした。 その考えを変えるきっかけになっ

    “卒業まではいたかったな…” 給付型奨学金制度にすくわれず | NHK | WEB特集
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/08/03
    取材のきっかけがわからないけど退学前だったら支援があったかも知れないのに残念。しかしお金のない人達が割を食うこんな世の中で本当に良いのかなと思う
  • 「17歳の女子高生です。利権にまみれた政党は必ず野党にしなければなりません」 → 5000いいね : 痛いニュース(ノ∀`)

    「17歳の女子高生です。利権にまみれた政党は必ず野党にしなければなりません」 → 5000いいね 1 名前:デスルフロモナス(やわらか銀行) [US]:2021/08/03(火) 11:56:28.10 ID:dcs6q1zm0 莉音@国民に主権を動物の足あと@rinon_seigi 17歳の高校生。 来であれば今は勉強に集中するべきだとはわかっています。 でも、今のままでは私が就職する頃には日は崩壊してしまいます。 次回衆議院選挙で利権にまみれた政党は必ず野党にしなければ成りません。 政治腐敗をい止める為には、選挙権のある皆さん一人一人の力が必要です。 2,015 件のリツイート 417 件の引用ツイート  5,030件のいいね https://twitter.com/rinon_seigi/status/1421529131599032322 6: ネイッセリア(東京都) [JP

    「17歳の女子高生です。利権にまみれた政党は必ず野党にしなければなりません」 → 5000いいね : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 米国人の40%超が「東京五輪にまったく興味なし」NBCの視聴者数はガタ落ち | アスリートの感動物語はもうたくさん? | クーリエ・ジャポン

    東京五輪の人気を見込んでIOCに巨額の放映権料を支払っている米NBCだが、視聴者数がリオやロンドン大会に比べて激減。アメリカでは五輪への関心が低いことに加え、アスリートの感動物語を押しつけようとする姿勢にも問題があると米紙が報じている。 過去33年間の開会式で最低 東京五輪が開幕する前、NBCの幹部らは記者会見を開き、いつもとは違う今回の大会にどう臨んでいくかについて語った。 「この五輪は私たちの人生のなかで最も意味のある大会になると信じています」と、五輪番組の制作総責任者を務めるモリー・ソロモンは断言した。「世界が苦難を経てきたいま、人々はきっと共通の経験を求めていると思います。アスリートたちの物語以上に、私たちが一体になれるものなど他にあるでしょうか?」 そのメッセージは希望であり、同時に東京五輪をパンデミック終息の象徴にしたいというNBCの願いでもあった。ついに日常を取り戻した人類の

    米国人の40%超が「東京五輪にまったく興味なし」NBCの視聴者数はガタ落ち | アスリートの感動物語はもうたくさん? | クーリエ・ジャポン
  • Windows 365 Cloud PC をさわってみた

    RDPのポリシー制限は、プリンタやUSBドライブ、クリップボードなどを接続元PCと共有させたくないときに必要なやつです。 Enterprise を選ぶべき人は すでに Active Directory がある Azure 上の社内リソースにアクセスしたい 300 台以上の利用が見込まれる (VPNを使わずに)独自のネットワークを使いたい あたりだと思われます。 Active Directory を保有せず、Azure Active Directory + Intune という管理体制をとられている組織で Enterprise を利用したい場合だと Azure ADDS を追加する必要があります。 コスト Windows 365 Cloud PC 自体の価格は同じですが、前述の通り通信量の課金やActive Directoryのコストを考えると Enterprise のほうが高いです。 Wi

    Windows 365 Cloud PC をさわってみた
  • 「Windows 365 Cloud PC」が正式サービス開始。月額定額制で2vCPU/8GBメモリが5570円など

    Windows 365 Cloud PC」が正式サービス開始。月額定額制で2vCPU/8GBメモリが5570円など マイクロソフトは、デスクトップ仮想化の技術を用いてWindows環境を配信する新サービス「Windows 365 Cloud PC」のサービスを開始。国内価格も明らかになりました。 主な価格は、2vCPU/4GBメモリ/128GBストレージが月額4210円、2vCPU/8GBメモリ/128GBストレージが月額5570円、4vCPU/16GBメモリ/128GBストレージが月額8970円など。 ここに示されている価格は、「Windowsハイブリッド特典」と呼ばれる、有効なWindows 10 Proライセンス付きデバイスを持ち、そのデバイスから少なくとも期間中に一度アクセスするユーザーに適用される価格です。 Windows 365 Cloud PCのすべての価格一覧 有効なWi

    「Windows 365 Cloud PC」が正式サービス開始。月額定額制で2vCPU/8GBメモリが5570円など
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/08/03
    想定よりは安い気がするけど税抜き価格には注意。とにかくVDAライセンスとかGPU利用とか細かな情報が少なすぎてこれだけでは何も判断できないと思う https://www.microsoft.com/ja-jp/windows-365/business/configure?sku=CFQ7TTC0HX99%2F000N
  • 重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信

    菅首相は、新型コロナウイルス感染症の医療提供体制に関する閣僚会議で「重症患者や重症リスクの高い方以外は自宅での療養を基とし、症状が悪くなれば入院できる体制を整備する」と述べた。

    重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信