タグ

2021年11月1日のブックマーク (6件)

  • 将来、「政治に殺されないため」の総選挙だった

    40代、民間企業の研究者だが、今回の選挙は「政治に殺されないための選択」だったと思ってる。 ただの民間人なので、自分の専門領域以外で確信をもって要求に応えられる事柄は少ない。 外交、安保、ジェンダー、さまざまに議論されている話題に関しては個人としての希望や意見はありつつも、何が正しいと言えるものでもないとも思う。 従って、野党側の政策を全面的に批判できないとも考えていた、だが、コロナ対策に関してだけは違う。 比較的、自分の専門に近い話だけに、コロナ対策=感染症対策は「治療薬の安定供給」「ワクチン接種」「医療体制の確保」以外の正解は存在しないと断言できた。 検査や、ロックダウン(緊急事態宣言)、マスク義務化、などの措置は、感染拡大傾向への予防的対応になるだけで、感染症そのものへの対策にはならない。 ロックダウンは同時に経済への影響も大きく、経済の事も考えつつ判断しなくてはならない事が世界中で

    将来、「政治に殺されないため」の総選挙だった
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/11/01
    これは対応の善し悪しは別として五輪開催直前のコロナ感染者が急増していた頃から一転して感染者減少の中での選挙になったことが与党に大きな追い風になったのは間違いないと思う
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/11/01
    これはその通りかも。今回風に頼りすぎていた感は否めずコロナという大きな風が収まったことで失速したことは間違いないので今後は風に頼らない政治が課題になると思う → 「風」に頼らず支持層を増やす
  • 衆院選 推定投票率は55.93%前後に | NHKニュース

    31日投票が行われた衆議院選挙の推定投票率は、55.93%前後になる見込みです。 NHKのまとめによりますと、今回の衆議院選挙の推定投票率は期日前投票を行った2058万4847人の分も含めて、全国で55.93%前後になる見込みです。 前回・平成29年の衆議院選挙の最終投票率は戦後2番目に低い53.68%でした。

    衆院選 推定投票率は55.93%前後に | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/11/01
    これだけ煽っても投票率が伸びないのはかなり複雑。結局ネット世論は一握りであって無関心の人達には届いていないのかなと思う
  • 立憲副代表・辻元清美氏が落選 比例も復活当選できず:朝日新聞デジタル

    【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\"

    立憲副代表・辻元清美氏が落選 比例も復活当選できず:朝日新聞デジタル
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/11/01
    維新の人気に飲み込まれてしまったのは不運としか言えないけど今後どうするのかが非常に気になる。もちろんこのまま終わる人ではないと思う
  • 衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース

    衆議院選挙は小選挙区と比例代表を合わせた465議席の配分が決まりました。 自民党は選挙前の276議席から減らしたものの、単独で国会を安定的に運営するためのいわゆる「絶対安定多数」の261議席を確保しました。 立憲民主党は選挙前を下回り100議席を割り込みました。 一方、日維新の会は選挙前の4倍近い議席を獲得し第三党に躍進しました。 衆議院選挙は小選挙区と比例代表をあわせた465議席の配分が決まりました。 ▽自民党は追加公認した2人を含め、小選挙区で189議席、比例代表で72議席の合わせて261議席を獲得しました。 ▽立憲民主党は小選挙区で57議席、比例代表で39議席の合わせて96議席。 ▽公明党は小選挙区で9議席、比例代表で23議席の合わせて32議席を獲得しました。 ▽共産党は小選挙区で1議席、比例代表で9議席の合わせて10議席。 ▽日維新の会は小選挙区で16議席、比例代表で25議席の

    衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」維新は第三党に躍進 | NHKニュース
    monochrome_K2
    monochrome_K2 2021/11/01
    今回ほどネガティブな報道が結果に直結する選挙はなかったかも。アベプラで立民や共産の再生回数が少ないのが気になっていたけど世論としては共闘は受け入れられなかったのかなと思う
  • 【コラム】Android 12で感じたこととAndroidのこれから、そしてiOSとの比較で思うこと

    Android 12がPixelシリーズでアップデートできるようになり、それが最初から搭載されたPixel 6も発売され数日ほど使用しています。この間に感じたこと思ったこと、そして以前からぼんやりと考えていたことを書いてみようと思います。 …なんて、わりと大層なタイトルを付けていますが、いつもどおりの自分語りといいますが単に自分の感想を書き連ねていきます。 むしろ制限されてるように感じるMaterial You Android 12、ベータ版で触っている頃は文字がやけに大きくてクイック設定パネルもやけに大きくなって(その割にテキストが表示しきれなかったりして)デザイン的にあまり好きじゃないなぁ、と思っていました。ところが正式版がインストールできるようになってみるとなぜか急激に慣れてきました。 でも、やっぱり不満はあります。 が、この選択できる色や雰囲気などがかなり限定されています。どれも淡

    【コラム】Android 12で感じたこととAndroidのこれから、そしてiOSとの比較で思うこと