monodaneのブックマーク (870)

  • 閉店撤去の現場から学ぶ、失敗しない起業・独立方法 | 商売繁盛ブログ

    「絶対に失敗しない起業はあるのか?」と問われれば、起業しなければ失敗しないと答えるしかないと思います。 なかた どうも!なかたです 私はリサイクル業をしていて、いろんな場所に不用品を引き取ります。 仕事のなかには事務所の閉鎖や店舗の閉鎖などのお手伝いをする依頼があり、お店に残ったものをすべて処分する閉店撤去もします。 そんな閉店撤去の時、依頼主であるお店のオーナー様からはお店がつぶれた理由などのお話を聞くことがあります。 、、むしろ積極的に聞いています。。^^; あなたが起業独立して上手くいくために失敗例をお伝えします 今回、閉店したお店のオーナーからお聞きした失敗例をアドバイスと捉え、失敗しにくい商売の仕方、失敗しないスムーズな起業方法として、あなたが失敗しないためにお伝えできればと思います。 参考になれば幸いです^^ 失敗例その1、家賃が高い 繁華街にある高級な料理のお店ですが、家賃が

    閉店撤去の現場から学ぶ、失敗しない起業・独立方法 | 商売繁盛ブログ
    monodane
    monodane 2017/02/08
    飲食店はしんどい業種ですよね。
  • https://damesalesman-saisei.net/blog/net-shukyaku/

    monodane
    monodane 2017/02/07
    重要なポイント!
  • 新築マンション販売の裏側!営業マンは定番のセールストークであなたを誘導する!

    先日、マンション診断サービスの一環でマンションの見学に行ってきました。 その時の営業マンのセールストークを聞いて、昔の記憶がよみがえってきたので、今日はマンション販売のセールストークを紹介したいと思います。 新築マンション販売の営業マンは、どんなお客が来ても、何を言われても、自分の売りたい部屋を売るための 切り返しトーク をちゃんと準備しています。 それはなぜなのか? 実はこういう裏事情があるからなんですよ。 新築マンション販売営業マンの正体 昔は、宅地建物取引主任者。 今は、宅地建物取引士。 宅地建物取引業者は、従業員5名に対して1名以上 専任の宅地建物取引士 をおくことが義務付けられています。 つまり、従業員の5名中4名は宅地建物取引士でなくてもいいわけです。 その中には、学校等を卒業したばかりの新入社員や、異業種からの中途入社員もいるわけですよね。 新築マンションのモデルルームでは、

    新築マンション販売の裏側!営業マンは定番のセールストークであなたを誘導する!
    monodane
    monodane 2017/02/06
    マンション購入を検討中の人は必読!
  • 税理士と公認会計士の違いについて

    税理士をしていてよく聞かれる質問の中の一つなのですが、 『税理士と公認会計士の違いについて』 この違いは当によく聞かれます。 外から見ると、一緒のようなものですよね。 どういったところが違うのか、みていきましょう。 税理士と公認会計士の仕事について まず、仕事内容の違いについてです。 税理士の仕事って? 税理士の仕事は、税務代理や税金の申告など税務のサポートです。 大きく分けると、法人に対するものと個人に対するものがあります。 基的には税金全てのサポートを行います。 イメージしやすいのは個人の確定申告ではないでしょうか? 確定申告の代理をしているわけですが、法人の場合も確定申告など申告が必要です。 基的に確定申告などは自分で行うものなのですが、税金の制度が複雑なため、 税理士に依頼するという形です。 公認会計士の仕事って? 公認会計士は監査がメインとなります。 この監査ですが、上場し

    税理士と公認会計士の違いについて
    monodane
    monodane 2017/02/02
  • 会員制コミュニティーはこうやって作ったよ!松原さんの講座を受けてよかった!! | シュフーブログの知恵袋

    私は今、会員制コミュニティーサイトを運営しています。1月9日にスタートしたひよっこコミュニティーですが、試行錯誤しながらも頑張っています^^ 今回は、 どのような経緯でコミュニティーサイトを作ったのか。 何に悩んで、どんなことに躓いたのか について書いていきたいなーと思います。 会員制コミュニティーサイトを作ろうと思ったキッカケ 私がブログをはじめたキッカケは、ちょっとした好奇心からでした。ですが、みるみるブログにハマり、ライターの仕事もオットに内緒で勝手に辞め(相談するとダメ!って言うと思ったから・笑)ライターに比べると何の特にもなっていないブログを更新する日々でした。 じゃあパートでもしながらブログやれば良いじゃん!って思うかと思います(思うかな?) しかし私は小さいころから持病があり、働ける職場が限られているのです。 なのでずっと、在宅でできる仕事を続けてきました。なのに、「ブログに

    会員制コミュニティーはこうやって作ったよ!松原さんの講座を受けてよかった!! | シュフーブログの知恵袋
    monodane
    monodane 2017/02/02
  • 超えろ限界!使え脳みそ!価値観をひっくり返せ!人生を激変させるために必要な3つのコト

    どうも、JUNICHIです! 今回は、今30歳の会社員の男性、もっと言えば奥さんと子供がいるお父さんのあなたに読んでもらいたくて記事を書いています。 『理想の生活ってどんなんですか?』 ・・・・。 なんか最近よくFacebookで流れてくる怪しいメルマガの登録ページとか、怪しい宗教みたいな入りですみません。 違うからお願いィィィ!まだこのページを閉じないでェェェ! 僕は、30歳の終わりから33歳の間、約2年ちょいで人生観も、実際の人生も激変しました。 30歳の時に精神を病んで会社から逃げだして一時期は無職になりました。死のうと何度も思いました。あの時は気持ち的にも体的にもめっちゃしんどかったです。 でも、なぜか今は弱小零細企業を経営しててこうやってブログを書いています。子と幸せに暮らしています。 そこで今回は、恐れ多いですがちょっとだけあなたの先輩である33歳の僕が、2年ちょいで人生を激

    超えろ限界!使え脳みそ!価値観をひっくり返せ!人生を激変させるために必要な3つのコト
    monodane
    monodane 2017/02/01
    いい話!長文でもすらすら読める。
  • 『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)

    4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知らない町がありました。 町はえんとつだらけ。 そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。 朝から晩までモックモク。 えんとつの町に住むひとは、くろい煙にとじこめられて、 あおい空を知りません。 かがやく星を知りません。 町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。 魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。 あるとき、 夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、 配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。 さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。 配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。 ドクドクドクドクドックドク。 えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。 心臓は、町のはずれのゴミ山におちました。 ドクドクあばれる心臓に、ゴミがあれこれくっついて、ついに生まれたゴミ人間。

    『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)
    monodane
    monodane 2017/02/01
    クオリティー高い!
  • 【大迫力!】漫才サミットin金沢に行ってきた、中川家礼二さんから客席の僕にまさかの生ツッコミも(笑)感想レポなり|横ちゃんがゆく!

    【大迫力!】漫才サミットin金沢に行ってきた、中川家礼二さんから客席の僕にまさかの生ツッコミも(笑)感想レポなり|横ちゃんがゆく!
    monodane
    monodane 2017/02/01
    すごいですね!反応も良かったのにどこ行くねんって感じだったのですかね。
  • ホメオパシーセミナー「このままいくと私の人生良くなる?悪くなる?~あなたが最適の選択をする方法教えます!~」レポート

    ホメオパシーのセミナーに参加した理由 私の人生このままでいいのかな? 私ってなんでこんなにイライラしてしまうんだろう? 何となく毎日を過ごすのも悪くないけど目標が見つからない そんな風に思うことって今まで生きてきて一度もありませんでしたか? 私はあります。 今現在世良さんの個別セッションも受けていますが、だからと言ってホメオパシーに心酔しているとか、そういう訳ではありません。(世良さんごめんなさい^^;) ただ「西洋医学だけが万能ではない」っていう思いは昔からありました。「健康」って体だけの問題じゃないからです。 ホメオパシーでは体と、マインド(精神)、エモーショナル(感情)3つの領域があり、この3つ全てが健康であることが当の健康だと定義するようです。 この考え方はWHOの提唱する健康の定義と近いものがあると世良さんも記事で書いていました。 よく「病は気から」と言いますが、精神的な問題が

    ホメオパシーセミナー「このままいくと私の人生良くなる?悪くなる?~あなたが最適の選択をする方法教えます!~」レポート
    monodane
    monodane 2017/01/31
  • ブログデザイン、プロフィール写真をライターモードに変更しました!

    今もイラストは超超超お気に入りで、ブログのデザインも好きです。ただあの時はブロガーモードとしてのデザインでした。 このデザインを変えた前後にライターとしてお仕事を始め、書くことが楽しくなりました。 今はまだ会社にも勤めていますが、ライターのお仕事も増えてきたので会社を辞める段取りもしていますし、早い話がこのブログもライターモードに変化させようって思ったのです。 ブログに顔を出す?名前を出す? ブログに顔、名前を出すか、否か。 そんなのはどっちでもいいと思います。 趣味でブログを書くのであれば出す必要なんてないし、ブログで仕事をするにしても顔も名前も出さずにうーんと儲けてらっしゃる方もいます。やり方次第では可能なんですよ。 ただ私の場合は自分がどういう風にお仕事していきたいかと言うと、 今お仕事として書いている場所はWEBだけどチャンスがあればWEB以外でも書きたい。 WEBを通してブログで

    ブログデザイン、プロフィール写真をライターモードに変更しました!
    monodane
    monodane 2017/01/21
    仕事って感じでいい!
  • 人様の財布事情が知りたい!?日本人みんなの平均貯金額はズバリいくらか!【2022年最新データ】

    とっても気になる人様の財布事情。 みんないくらぐらい貯金しているの? 気になっていても、なかなか家族や友人仕事仲間には 「貯金額っていくら?」 なんて聞きづらいもの。 じつは、そんな気になるけど、なかなか聞きづらい貯金額を 金融広報中央委員会 が調べてくれているんです!! ちょっと人様の財布の中身、堂々とのぞいちゃいましょ~~~! 参考参照サイト:「家計の金融行動に関する世論調査」[二人以上世帯調査] 平均貯金額、の前に平均値と中央値の違いを知りましょう! その前に。 『中央値』って聞いたことありますか? ちょっとこちらの図をご覧ください。 9人の『平均値』を見ると1,151万円。でも、『平均値』以上を持っている人はわずか2人。 『平均値』の考え方では、一部の高額保有の人が平均値を引き上げてしまうんですね。他に人にとっては、「わが家はこんなに持っていないわ!」と感じてしまいます。 それで

    人様の財布事情が知りたい!?日本人みんなの平均貯金額はズバリいくらか!【2022年最新データ】
    monodane
    monodane 2017/01/18
  • 西表島でサバイバル生活やってます。前編 | カナモのアウトドア備忘録

    どうも!自称「世捨てびと」のカナモです! 西表島でのサバイバル生活は順調(?)です。 でもたまにとてつもない孤独感に襲われます。元々僕は誕生日占いでも「極度の寂しがり屋」と言われてるくらいなんで、基的に独りは苦手です。じゃあなんでサバイバル生活なんかやってんねんって話なんですが、それにはワケがあります。 誰もいない場所で孤独を感じ続けると、これから先の出会いに心から感謝することができます。今まで出会った人達も脳裏に浮かび

    西表島でサバイバル生活やってます。前編 | カナモのアウトドア備忘録
    monodane
    monodane 2017/01/17
  • 法人化の目安について 会社設立無料診断の結果からわかること

    ここ数年の傾向ですが、年明けというのは無料診断や問い合わせなどが結構多いです。 年末年始に今後の事や法人化の事などを考えて、とりあえず無料診断や問い合わせしてみようという人が多いんじゃないかと思います。 そこで、今までの無料診断のデータを集計してみる事にしました。 どういった人が無料診断のお申込みをされているのか? を見る事で自分自身でも振り返りになりますし、 今後法人化を考えている人も他の人がどの段階で法人化を考えているのかの1つの参考にはなるはずです。 法人化の無料診断で記載してもらっている項目 まず、無料診断の際に記載してもらっている項目ですが、 これは非常にシンプルでして、以下の4項目です。 (細かくすると、聞く事はたくさんあるのですが最低限にしているため) ・今年1年間の予想売上金額 ・今年1年間の予想所得金額 (事業所得の売上から仕入・経費を引いた儲けの部分の金額) ・メールア

    法人化の目安について 会社設立無料診断の結果からわかること
    monodane
    monodane 2017/01/14
  • https://damesalesman-saisei.net/blog/seikaku-kanjo/

    https://damesalesman-saisei.net/blog/seikaku-kanjo/
    monodane
    monodane 2017/01/12
  • 元・任天堂㈱デザイナー前田高志さんに、もったいない商店のロゴを作ってもらった話 | 大阪の不用品回収もったいない商店ブログ

    2017.01.09 不用品回収の裏側 元・任天堂㈱デザイナー前田高志さんに、もったいない商店のロゴを作ってもらった話 もったいない商店を開業して1月11日で3年目に突入するのですが、ちゃんとしたロゴマークが欲しいなと思ってたんです。 開業した時からずっと思ってたんです。 でも、いきなりロゴにお金はかけれないので、いままでは自作のロゴマークを使ってました。 それがこの自作ロゴ 缶ジュースの裏側にあるリサイクルマークの「スチール」の文字を「mottai.jp」に変えただけ。 「mottai.jp」の文字もadidas風のデザインにして、パクリにパクリを重ねていたわけです^^; それでも、デザイナーの友達もいないし、お金払って変なロゴができるくらいならこれで良いと、 自作ロゴを使ってたんですが。 それが、 今回、 やっと、 念願の、 デザインをお願いしたい! と思えるデザイナーの方にロゴを

    monodane
    monodane 2017/01/11
  • ブログのライティングテクニックを身につける前に理解すべきたった一つのもの

    こんにちわ。 27業種157社の経営指南を実施したメソッドで 業が忙しい起業家・コンサルタントの ウェブ集客導線をゼロから構築する Web集客先生KENTAこと山健太(@heronokenta)です。 2017年も始まり、昨日・今日から仕事はじめの方も多いと思います。 ぼくは、年末年始、「ウェブ集客導線構築プロジェクト」という新しいサービスのための準備をしていました。 具体的には、ウェブ集客導線を構築する為の方法をオンラインで学習できるコンテンツと動画の準備です。 そして、コンテンツとして、こちらの「ウェブ集客導線マップ」が完成しました。 さて、今日は2017年の年初に当たり、ぼく自身が陥りがちなミスを繰り返さないように、そして同じミスをあなたがしないように、ブログを書く上でとってもとってもとっても重要な話をします。 スポンサーリンク SEOは「テクニック」じゃなく、お客さんへの「おも

    ブログのライティングテクニックを身につける前に理解すべきたった一つのもの
    monodane
    monodane 2017/01/07
    これ大事ですよね!
  • 人つなげ屋さんの人脈論|人に紹介される人、されない人の違い | KsWorks.com│lineオープンチャット

    人つなげ屋さんの人脈論今回は紹介について 人つなげ屋さんの人脈論とは、人つなげ屋さんである上條が自身の経験と視点で 人脈や人間関係に関することを記載していくシリーズです。 今回のテーマは「紹介」 人が人脈を拡大する新規の人に出会うには ・自分から出会いを探す ・人に紹介してもらう 人つなげ屋さんという看板を背負っているので、 僕も平時より誰かに誰かを紹介するということをライフワークにしています。 先程お風呂に浸かりながら考えました。 「紹介されやすい人とされにくい人」 「紹介したいと思える人と思えない人」 この二択に分かれるのはどこがポイントなんだろう? ということを考えてました。 今回は「自分が紹介されやすい人になる」ためのメソッドを紹介していきます。 まずは、紹介されない人(されにくい人)の特徴から 人つなげ屋さん的人に紹介されない人の特徴 ■そもそも面識がない、相手を知らない 第一条

    人つなげ屋さんの人脈論|人に紹介される人、されない人の違い | KsWorks.com│lineオープンチャット
    monodane
    monodane 2016/12/26
  • 2016年に読んだ本で勉強になったものまとめ|ブランディング・人脈etc | KsWorks.com│lineオープンチャット

    2016年にけっこう読みました 今回の記事は「2016年に読んだ」で勉強になったもの。 読書は僕のライフワークの一つなので、毎日2時間前後読書の時間を確保しています。 読む場所はお風呂。 お風呂というリラックスできる環境と、閃きのきっかけを与える読書は非常に相性がいいのです。 なので知らない内にお風呂の出口が棚と化しているのです。 さて、この記事をご覧の方々! 憧れている人や、キャリアターゲットにしたい人はいますか? 自分が誰か憧れている人に近づくためには ・その人の思考や行動パターンをトレースする ・その人が読んでいるを自分でも読んで見る。 このどちからが手っ取り早いです。 実際に、今回の記事は筆者の上條が今年読んだについて書きますので、 上條の思考や価値観がわかりやすくなってくるかと思います。 というわけでいってみましょう。 2016年に読んでクリティカルだった書籍 2016

    2016年に読んだ本で勉強になったものまとめ|ブランディング・人脈etc | KsWorks.com│lineオープンチャット
    monodane
    monodane 2016/12/26
    毎日2時間の読書からの厳選で分かりやすい!
  • 女一人でできる仕事!ある代行サービスをやっています。

    こんにちは、和泉です^^ 今回のおひとりさまですブログは、お一人様女の私がサブでやっている仕事、「○○代行ビジネス」のお話しをします! お一人様の私がやっている「○○代行ビジネス」の仕事とは何かと言いますと、、、、 買い物代行ビジネス です。 なぜ、お一人様女の私が買い物代行ビジネスの仕事を始めることになったのか、実際に成功しているのか、今日はお話しをします。 お一人様の私が仕事として、買い物サービスを始めたキッカケ お一人様女の私が大阪で買い物ビジネスの仕事を始めたのは、今から約6年前。 当時、うつ病で会社を退職して、しばらく経ってから「何か仕事を始めなければならない!」と思ったときに始めたのが、今のサービスの始まりです。 なぜ、お一人様女の私が代行業を仕事として始めようと思ったのかというと、「人の役に立つ仕事がしたい」と常々思っていたからです。 うつ病になる前から、人の為になることをし

    女一人でできる仕事!ある代行サービスをやっています。
    monodane
    monodane 2016/12/25
  • 2016年に読んだ本の中でのおすすめはこれ!

    今年、といっても8月以降になりますが読んだの中で良かったものをまとめておきます。 こちらの一覧の中から特によかったものをご紹介します。 そのころからアマゾンのキンドルアンリミテッドを利用しているので、その対象のも多いです。 読んだを記録するきっかけになった 今年の8月から読んだの一覧のページを作ったんですが、一言感想を残しておくだけでも、記憶の定着率が違うし、感想を残さないとという意識を少し持つことで理解度も増した感じがします。 こういった管理をするきっかけがこのです。 読んだら忘れない読書

    2016年に読んだ本の中でのおすすめはこれ!
    monodane
    monodane 2016/12/23