タグ

2010年5月23日のブックマーク (5件)

  • Twitter / かおり: はてダの痴漢関連のエントリーがどうやら痴漢専門アダル ...

    はてダの痴漢関連のエントリーがどうやら痴漢専門アダルトサイトにリンク貼られたらしい。解析見て、鈍器で頭殴られたみたいなショックを受けてしまった。なんでだよ。いやがらせかよ。てめえらみたいなクズがいるから被害者が減らねーんだよ。訴えてやろうかマジで。 約20時間前 P3:PeraPeraPrvから

    monogragh
    monogragh 2010/05/23
    セカンドレイプを見聞きするたびに胸が苦しくなる。/こうした事件を無断リンクあるいはそれに類する問題にすりかえようとする方々は、いささか素朴なネット観をお持ちではないかと考えざるをえない。
  • ★☆「アニメ・ゲーム」に関するアンケート☆★

    ライトノベル(男性のアニメ・ゲームファン向き小説)に関するアンケートを実施いたします。 アンケートに答えてアニメイトの商品券を当てよう! 下記、「おことわり事項」を必ずお読みください。アンケートの最後にございますおことわりに [同意する]ボタンを押して、アンケートの受付となります。皆様のご協力をお願い申し上げます。 【賞品】QUOカード(1000円分) 抽選で10名 【応募締め切り】2010年6月21日(月)10:00必着 【賞品発送】発送を持って発表に代えさせていただきます 1.性別 男性 / 女性 2.年齢 3.居住地 4.職業 無職/ 学生/ アルバイト/ 会社員/ 自営業/ その他 5.メールアドレス ※当選された際のご連絡に使用させて頂きますので、間違いのないようにご入力ください。 ※当選発表は、当選された方にメールにてご連絡させていただきます。 [A]

    monogragh
    monogragh 2010/05/23
    アニメイトTV - 「ライトノベル」に関するアンケートのお願い/アニメイトTVは女性向けコンテンツも多いのに、ここで「ライトノベル」を主に男性向けとして限定した上でアンケートを取る、その意図がわからない。
  • Amazon.co.jp:競争と公平感―市場経済の本当のメリット (中公新書): 大竹文雄: 本

    Amazon.co.jp:競争と公平感―市場経済の本当のメリット (中公新書): 大竹文雄: 本
  • 社会学にとって理論とは何か - 社会学者の研究メモ

    「理論と実証」について考えるときに、しばしば忘れられてしまうのは、理論と実証以前に、その両者に意味を与えるもっと大事なことがある、ということです。それは「問題関心」です。そして多くの実証研究は、この問題関心から出発しています。階層研究であれは公平性、都市研究であればコミュニティの価値、などが一例になるでしょう。そういった(根的には日常の社会生活に根ざしている)問題関心があるからこそ、それに関わる問を立て、答えていくという研究活動が成立するわけです。ほとんどの実証研究はこの枠組みに沿って行われているはずです。(そうではないものはちょっと想像しにくい。) 要するに、研究は実証するために行うものではありません。理論を構築するために行うものでもありません。理論を実証するために行うものでもありません。特定の問題関心から発する問いに、説得力をもって答えるために行うものです。(だから、日常的なコミュニ

    社会学にとって理論とは何か - 社会学者の研究メモ
  • 童貞を馬鹿にする奴はなんなの?

    理由がないのに童貞でない方がおかしいわけだし、「あなたの様な奇形人物とセックスをした人がかわいそうで仕方がない」とどうせ言うに決まっているのにそれでも童貞だからと馬鹿にする奴は頭がおかしいとしか言い様がない。

    童貞を馬鹿にする奴はなんなの?
    monogragh
    monogragh 2010/05/23
    つ 澁谷知美『日本の童貞』(文春新書、2003年)http://www.amazon.co.jp/dp/4166603167