タグ

2010年6月9日のブックマーク (5件)

  • 現代ではクレーム殺到確定、男尊女卑と思われかねない表現満載の広告いろいろ

    現在では様々な自主規制が発達しており、少しでも差別ととらえられかねない表現は誤解を招かないよう言い換えられるようになっていますが、そんな規制のない時代の広告はかなりどぎつい表現に溢れており、現代の人々の視線から見ると悶絶しかねない内容となっています。 そこで1950~60年頃、女性の解放を目指したウーマン・リブ運動が広がる直前の広告を色々と集めてみました。人によっては不快に感じる表現が多いため、閲覧にあたっては時代背景に関する注意が必要です。 詳細は以下。 25 Horribly Sexist Vintage Ads | I Can Has Internets いきなり「男性は女性より優れている……女性は家では便利かもしれないが、山では邪魔なだけだ」と断言している登山用セーターの広告。 「女性の顔に吹きかければ彼女はどこにでも付いてきますよ……ああそうそう、煙を吸い込まなくても楽しめます」

    現代ではクレーム殺到確定、男尊女卑と思われかねない表現満載の広告いろいろ
    monogragh
    monogragh 2010/06/09
    ひどすぎて笑った。
  • 常識的に考えた : 【社会】レズビアンの家庭で育った子の方が精神的に安定し、能力が高くなる - ライブドアブログ

    【社会】レズビアンの家庭で育った子の方が精神的に安定し、能力が高くなる 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[] 投稿日:2010/06/08(火) 21:46:50.11 ID:???0 レズビアンの家庭で育った子どもは、そうでない子どもに比べて 精神的に安定し、問題行動も少ない――。 こんな調査報告が7日発行の小児科学会誌「ピディアトリクス」に紹介された。 調査は研究者のナネット・ガートレル氏率いるチームが 1986年から約25年にわたり実施した。イベントや新聞を通じて募集した レズビアンのカップル78組を対象に、精子提供を受けて妊娠した時から 子どもが成長するまでの段階で子どもの様子を継続調査し、 その結果をレズビアンではない家庭の子どものデータと比較した。 その結果、レズビアンの家庭の子どもの方が社会性や学業成績が良く、 全体的な能力も優れていることが判明。一

    常識的に考えた : 【社会】レズビアンの家庭で育った子の方が精神的に安定し、能力が高くなる - ライブドアブログ
  • CNN.co.jp:レズビアン家庭の子の方が精神的に安定 米調査

    (CNN) レズビアンの家庭で育った子どもは、そうでない子どもに比べて精神的に安定し、問題行動も少ない――。こんな調査報告が7日発行の小児科学会誌「ピディアトリクス」に紹介された。 調査は研究者のナネット・ガートレル氏率いるチームが1986年から約25年にわたり実施した。イベントや新聞を通じて募集したレズビアンのカップル78組を対象に、精子提供を受けて妊娠した時から子どもが成長するまでの段階で子どもの様子を継続調査し、その結果をレズビアンではない家庭の子どものデータと比較した。 その結果、レズビアンの家庭の子どもの方が社会性や学業成績が良く、全体的な能力も優れていることが判明。一方で規則違反や攻撃的行動などの問題行動を起こす割合は低かった。また、親の性的志向を原因とする子の心理的負担を比較した結果、違いは見られなかったという。 ガートレル氏はこの結果について、親がレズビアンである場合、子は

  • 日本経済評論社 - Books

    国民国家の境界 著者:加藤哲郎、小野一、田中ひかる、堀江孝司編著 定価:2,750 円 ISBN:978-4-8188-2104-0 判型:A5判 頁:264頁 刊行:2010年05月 ジャンル:社会・政治 (人文・社会) 内容紹介 「国民」「民族」「祖国」「市民社会」「公共圏」……。これらの概念はどのように変容し新しい課題を生み出しているか。グローバル化社会の深奥を“移動”と“越境”から繙く。 目次 第1部 国籍と市民権を問い直す 第1章  越境するシティズンシップとポスト植民地主義【大中一彌】 第2章  動揺する国民国家を受け止める【丹野清人】 第3章  国民の歴史意識を問い直す【鳥山 淳】 第2部 公共政策空間を問い直す 第4章  公共圏の創出、拡大、変容【井関正久】 第5章  越境する政策と国際的な規範【堀江孝司】 第6章  越境するハウスホールド【稗田健志】 第7章  ドイツの移

  • おかま騒動での見解の相違

    @kigrui お風呂に入りながら「凡百ラノべの一つをパクリ疑惑吹っかけて回収騒ぎにまで発展させるワナビの私怨ってこえーなー」と考えていたこわいこわい 2010-06-08 18:51:01 @kigrui ネタ資源は一部の頭おかしいアイデアマン以外では枯渇しているから、もう後は記号化されたキャラの組み合わせやシチュエーション、叙述スキルの問題になってくるんだけどそれも分野問わず使い倒されてて特に叙述なんかは人間が理解可能な文脈を保持しようとすると高確率で被る。 2010-06-08 19:15:44

    おかま騒動での見解の相違