タグ

2012年5月11日のブックマーク (9件)

  • Amazon.co.jp: 就活の神さま~自信のなかったボクを「納得内定」に導いた22の教え~: 常見陽平: 本

    Amazon.co.jp: 就活の神さま~自信のなかったボクを「納得内定」に導いた22の教え~: 常見陽平: 本
  • cakephp疑問点一覧 - Inquisitive!

    長期連休も今日で最後という事で、たまった疑問を調べながら 書き連ねていこうと思います。 たぶん、今後もこのエントリに追記していく予定 e()ってなに? echoの省略系 layoutってなに? http://cakephp.jp/doc/views.htmlより参照 レイアウト(layout)とは、ビューの周りの部分を囲む、外観すべてのコードを含んだものです。 layoutで使われる$content_for_layoutってなに? viewの結果が格納されている変数。 layoutの中でどこにviewの結果を表示したいか? というときに利用 passedArgsってなに? http://book.cakephp.org/ja/compare/541/名前付きのパラメータ より参照 URL を使ってパラメータに名前を付けて、その値を渡すことができます。/posts/view/title:fi

    cakephp疑問点一覧 - Inquisitive!
  • Roomstay

    平素はRoomstayをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2019年4月22日をもって、Roomstayの全てのサービスを終了させていただくことになりました。 2012年より7年間、サービスをご利用いただき、ありがとうございました。 ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

    Roomstay
  • vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    調子に乗って vimrc を書くのに特化した内容のものを書いてみる。取り上げた内容は完全に独断と偏見です。 関連記事: Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成 この記事では vimrc を書くにあたって知っておくべき概念や機能を解説します。Vim 自体の操作方法に関しては触れません。 基礎 バッファ バッファは、ファイルを編集するための論理的な領域です。Vim で新しくファイルを開くと、新しいバッファが作成されてそこにファイルの内容が読み込まれます。 ウィンドウ ウィンドウはバッファを画面に表示するための物理的な領域です。分割することができ、1つの画面に複数のウィンドウを表示できます。 タブページ タブページを使うことでウィンドウの配置を保持したまま複数の画面を切り替えることができます。 タブ文字と区別するためか、タブページと呼ばれています。 モード Vim の中でも知って

    vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
    monoknock
    monoknock 2012/05/11
    わかりやすい
  • vi/vim をEmacs風に使ってみる

    「vi」は、UNIX/Linux ユーザなら一度は聞く「emacs(mule)」に並ぶ主要なエディタです。またviエディタを基にして機能を拡張したものが、vim(vi improved)エディタです。 vimのプラグインと「.vimrc」に記述する方法を紹介します。 Vimacs -- viでEmacsをエミュレート Vimacs(Vim-Improved eMACS)とは、Emacsのキーバインドが使えるようになるVimのプラグインです。 ただし「入力(挿入)モード」の時だけ有効になるので、それ以外ではVimのキーバインドがそのまま使えます。 インストール&起動方法 Download Vimacs から「Unix」「Windows」を選んでダウンロードします。 解凍後、INSTALLの通りに進めてください。(Windowsの場合は、"C:\Program Files\vim\vimfil

    monoknock
    monoknock 2012/05/11
    <silent><buffer><expr>とかの説明
  • Vimのキーマップを弄ってみた - Archiva

    Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. 最近ですが、エディタに Vim を使うようになりました。WinとLinuxで同じエディタが使えるし、マウス使わなくて良いので楽しいです。正確にはWin では gVim ですが。あと、自宅で使ってる HHKB にも合ってるのでメチャ楽~♪ Vim では .vimrc(Vimの設定ファイル) に記述を加えることで、初期設定を書き換えることができます。タブ幅からオートコマンドまで、殆どなんでも。この辺の解説は他に譲るとして、今回は今んとこ使ってるキーバインドを晒してみます。微妙に Emacs 風味。 移動系 inoremap <Leader>a <Home> inoremap <C-e> <End> inoremap <C-d> <Del> inoremap <C-h> <Left> i

  • Vim のキーマッピングを設定するときに注意していること - ぐるぐる~

    Vim Advent Calendar 2011 の参加エントリです。 何を書こうか迷ったんですが、Vim のキーマッピングをカスタマイズする際に個人的に気を付けていることをまとめることにしました。 あくまで自分の Vim の使い方なので、全ての人に「これを気を付けろ!」と言えるようなものではないですが、一つの例として参考にしていただけたらと。 はじめに そうやって一口にVimというがね、僕が好きなのは僕のVimだけなんだ。ひとのVimは大嫌いだ。 僕が好きなのは僕のVimだけなんだ - 理想未来はどうなった? これを読んで、「そうそう、そうだよね」となる人と、「何言ってんの?」となる人に分かれると思います。 前者は、Vim をバリバリカスタマイズしまくって、自分色に染め上げる気質の人で、後者はカスタマイズは最小限に済ませ、素の Vim を好む気質の人です。 カスタマイズしまくると、Vim

    Vim のキーマッピングを設定するときに注意していること - ぐるぐる~
  • JavaScriptの「ケツカンマ問題」まとめ · DQNEO日記

    なぜIE6,7(とIE8の配列)ではケツカンマが正しく動かないのか 結論からいうと、「それがJScriptの仕様である」ということになるかと思います。 後述のとおりECMAScript3の仕様書はケツカンマなしなので、IE(=Jscript)がそのような仕様になっていても間違いではないということになります。 ひとつだけ納得がいかないのは、IE(=Jscript)は配列ケツカンマとオブジェクトケツカンマで挙動が異なるのです。 var list = ['a' , 'b', ]; // → 要素3個のarrayが生成される。 var obj = { a : 1, b : 2, }; // → 文法エラー この仕様はなんか中途半端な気がします。 ECMAScriptの仕様はどうなっているのか ECMAScript3 Standard ECMA-262 3rd Edition-December199

    monoknock
    monoknock 2012/05/11
    言い方が面白い
  • Big Sky :: 最近気に入ってるVimのキーマップ

    Vimが他のエディタに比べて劣ると思われている一つに、ノーマルモードとインサートモードの行き来にオーバーヘッドがあるのでは無いかという主張。カーソルキー使ってる人は、ぜひこれでjkjkの練習でもして下さい。 まぁ確かに、移動する為にはノーマルモードに戻らなければならないし、例えば <script>_</script> で _ にカーソルが合った場合、改行すると <script> _</script> こうなってしまう。来ここにjavascriptのコードを書こうと思ったら <script> _ </script> こうなるのが正しい訳で、この形にしようと思うと 改行 もう一度改行 ノーマルモードに戻ってkで上に行ってiでインサートモード というまどろっこしい操作が必要になったりする。運よく僕は <c-e> に何も割り当ててなかったのでこんなのを追加してみた。 inoremap <c-e>

    Big Sky :: 最近気に入ってるVimのキーマップ