2018年8月23日のブックマーク (9件)

  • 福岡市城南区は交通の便はいいの?

    福岡市城南区は、福岡市内の行政区の中で2番目に小さい区です。 しかし交通の便はなかなかいいので、車がなくても生活はできるでしょう。 公共機関に関しては、電車とバスがあります。 電車は地下鉄が利用可能です。 1時間に数走っていますし、他の路線ともつながっているので便利でしょう。 バスの数は平日祝日関係なく10分に1程度と多いです。 地下鉄かバスかといったらバスを利用する人が多いくらい城南区の主要交通となっています。 ただしバスの利用者が多いので、通勤・退勤ラッシュ時は渋滞が発生しやすくなるのがデメリットです。 通勤・退勤時間にバスを利用する場合は、時間に余裕を持って行動したほうがいいでしょう。 電車とバスを利用すれば、移動に困ることはほぼありません。 そのためマイカーを持っていなくても、生活に困ることもないでしょう。 スーパーやコンビニ・飲店も電車とバスを利用すれば、十分に行けると思

    福岡市城南区は交通の便はいいの?
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    ずっと何か悩んでいるかつしんどいのだけど、休んだほうがいいのかなとふと思うきっかけになった記事。
  • ドン・キホーテ 売上高1兆円の内訳 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 何か景気の良い話がないかなーとネットを眺めていると、中々景気の良い話が出てきました。 shogyokai.jp 皆様おなじみの(?)ドン・キホーテが、今期売上高1兆円、小売業国内第7位を目指す!という意欲的な発表を拝見いたしました。ものが売れないと言われて久しいこのご時世に、中々勢いがあって良いことです。 ところがどっこい、ネットを見て回っていると、いまいち実感が無いというか、何でそんなに稼いでいるの?というところに疑問を持っている人が多いように思います。ちょちょっと調べてみたのでまとめてみますね。 ドン・キホーテってどれくらい儲かってるの? まずは、ほんまに儲かってはるんやろか?と思いましたので、過去の売上高・営業利益の推移を眺めてみました。 いやあ、実に美しいグラフですね。5年間の売上高年間増加率は10%ほど。営業利益も売上高に連動してきれいに増加してい

    ドン・キホーテ 売上高1兆円の内訳 - ゆとりずむ
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    最近急増してきているのですごいなぁと思う
  • プロダクトのリリース前から新ダッシュボード「Looker」の導入に踏み切ったわけ | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。メルペイのデータアナリストチームです。 メルペイはプロダクトの開発フェーズにあり、リリースに向けて全社で頑張っています。 「プロダクトがないのに、データ分析?」と思う方もいらっしゃるはずなので、メルペイのデータアナリストの業務と、力を入れているダッシュボードツール「Looker」の活用について紹介させて頂きます。 Lookerの公式ページはこちら プロダクトがないフェーズでの仕事 Lookerの話をする前に、まずは私達の状況を簡単に説明します。 分析チームを抱える企業は沢山ありますが、「プロダクトができる前から活動しているケース」は少ないと思います。 そういった意味では、私達のチームは他の会社と比べてユニークなポジションになっています。 一言で言えば「事業を作るための分析」を行っています。 メルペイの事業が成り立つには「良いプロダクト」を作り、「ステークホルダーとの関係」を築き

    プロダクトのリリース前から新ダッシュボード「Looker」の導入に踏み切ったわけ | メルカリエンジニアリング
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    データエンジニア的な人は役に立ちそう。自分も使いたいなとは思うけど、メンテは自分しかしないからたぶろーさんでいいや
  • 自分の子供が親になった時のことを考えて、子育てをしていく - 主夫の日々

    世代が変われば常識は必ず変わります。 自分の親世代となんて価値観が合わなくて当然ですし、自分の子供達が大人になる頃にも今とは全く違う常識や価値観を持っているはず。 どんなに注意してもいつか子供達と価値観は合わなくなってしまうことでしょう。 今を親として生きる自分の価値観は5年後10年後には必ず古くなります。悲しいことですが事実。 10年後なんて、早ければ長女は親になっているかもしれません。 そして10年後の子育てと今の子育ての常識も全く異なるものになっているでしょう。 家事育児への夫婦共同参加の流れは今後益々強くなっていくはずです。 だとすると…子供達が親になる頃には家事育児に参加しない男性は、もしかしたら誰からも見向きもされなくなっているかもしれません。 我が家は両方とも女の子だけど、男の子を持つ親はその辺を考えて子育てをしなければ、我が子が誰かと共同生活をしたくなった時に困ることになる

    自分の子供が親になった時のことを考えて、子育てをしていく - 主夫の日々
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    時代の変化に対応できるように育ってほしいとかいろいろ要望が出てくるけど、実は健康ならそれでいい。子供が健康なら何も望まないのですよ。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    ドールって30キロもあるのかよ。一人暮らししてたら気の迷いで買ったかもしれん。
  • aki1200otikobore.com

    This domain may be for sale!

    aki1200otikobore.com
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    ドールのイメージが変わった。結構リアルねぇ。
  • 最近の仕事環境。ディスプレイだらけから、さらに端末だらけになっています - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近の仕事環境です。 Windowsパソコンに繋げた3枚のディスプレイは相変わらずですが、ほかにも、 右に、Kindle Fire HD10。こちらはKindleの朗読用 左に、ファーウェイの型落ちM3の8インチ。こちらはリモートマウス用 その他、左側で、持ち歩く端末4枚充電中。iPhoneX、ファーウェイのP20、M5の8インチと10インチ です。 というわけで、数えると、端末はノートパソコン1台、スマホ2台、Android3台、Kindle1台で7台、ディスプレイが9枚です。 ディスプレイの裏側に、Google Homeもいます。 とにかく、充電コードだけでも、ごしゃごしゃになっています。家を出るときには、左の端にある4枚の端末のうち、2枚または3枚を持っていく感じです。

    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    縦長ディスプレイ首が痛くなるから苦手だなぁ
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    チョー便利チョー便利
  • 普通の人がお金のことについて勉強しておくべきこと - ゆとりずむ

    こんにちは、らくかちゃです。 何のタイミングなのかはわかりませんが、最近『お金のこと』に関する記事が流行っていますね。 そういえば、わたしのフレンズもこんな記事を書いていたような気がします。うん・・・、まあね。間違ったことは書いてないし、知ってて損はないと思う。でもなんだかなー、なーんかここ最近の記事を読んでると ちーがーうーだーろー!! って感じがするんだよね。なんだろう、ふわっとして地に足がつかない感じ。善いこと言ってるのは分かるけど、大多数の人が知りたいものと大きくズレてる感じ。数字の話を聞いていたはずなのに、あれれ、哲学かな?それとも宗教なのかな?って内容ばっかなんだよね。 『若い内からもっとお金のことについて勉強することが必要だ。学校の授業でも取り組むべきだ!』といった意見はよく耳にします。屋さんに行って、お金に関するのコーナーに覗くと、これでもかってほど『どうやってお金を殖

    普通の人がお金のことについて勉強しておくべきこと - ゆとりずむ
    monokuma12
    monokuma12 2018/08/23
    社会に出ると知ってる前程になっているが、実はまったくわからないこと