ブックマーク / www.pipipipipi5volts.com (2)

  • 【決闘罪】野球のデッドボールでいちいち乱闘するのは社会人としてどうなの?【プロの喧嘩!】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    国民が容認する『乱闘』という決闘行為について 野球の『乱闘』に『決闘罪』は適用されないのか? 一般の会社でも『乱闘OK』にしないと不公平ではないか? プロ野球選手は、ファンのために乱闘騒ぎを起こす? 雑記・野球の乱闘で選手生命が終わった人について 国民が容認する『乱闘』という決闘行為について 野球中継を見ていると、「うぁぁぁー! 顔面直撃! デッドボールだぁぁ!!」と実況アナウンサーが叫び散らし、乱闘騒ぎが起きることが時折ある。 身長180cm超えは当たり前のマッスルマンが、「ウラァア!」「おいゴラァァっ!」と格派極道のような威嚇を行い、スタタタタタッ、スタタタタタッ! と鬼気迫る速度で相手チームを物理的に始末しようとする。 ヘルメットを叩きつけ、木製バットを投げつけ、飛び膝蹴りを決める。 まるで暴走族の縄張り争い、チーマーのギャル男狩り、マフィアの内部抗争の如き過激なトラブルである。

    【決闘罪】野球のデッドボールでいちいち乱闘するのは社会人としてどうなの?【プロの喧嘩!】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    montjeu31
    montjeu31 2017/04/16
    これでも最近は乱闘が激減して面白くないんよ
  • 互助会批判者の最大の問題点は、社会的魅力が欠落しているところ - ピピピピピの爽やかな日記帳

    全ての互助会批判者へ送る、愛の詩 お前がつまらないと糾弾する記事が、つまらない絶対的根拠は? それを見極めるにふさわしい審美眼を、お前が持ち合わせているという証拠は? お前のやっていることは、完全に誤謬推理です。 尊敬に値するようなスペックの人間が見当たらない 正しいことを口にしていようと、その言葉に見合った人物じゃないと、そいつを潰したくなるのが人間心理ってもんだ。 人は残酷な者で、程度の低い人の背中を見て歩くことはしない。 「身内ブクマは禁止しろ」と声高に主張するのは結構なことだが、その叫び手にチャームポイントがなければ、闇の中で儚く散る線香花火のように虚しい結果に終わってしまう。 誰もかれもが権威主義的なのは、拭いがたい人間の性質であるから、どう見ても大したことのなさそうな人が大声を張り上げていると、無視するか失笑するか小馬鹿にするかの選択しか取れなくなるものだ。 それどころか、反発

    互助会批判者の最大の問題点は、社会的魅力が欠落しているところ - ピピピピピの爽やかな日記帳
    montjeu31
    montjeu31 2016/12/07
    これを読んでやっぱり互助会批判は必要だということを確信した
  • 1