タグ

ブックマーク / www.nxworld.net (70)

  • CSSのみで実装できる、画像と相性が良さそうなホバーエフェクト 15 - NxWorld

    自分用にひと通りの動きを一覧化したものが欲しくて作ったのでシェアします。 リンクやボタンのホバー時にエフェクトを付けるのと同じように、画像にもホバー時に何かエフェクトを付けたいというときに使えそうなエフェクトのサンプルです。 CSS3を多用しているので全ブラウザで実装できるわけではありませんが、いずれもCSSのみを使用して実装したもので、拡大縮小・スライド・白黒・ブラー・フラッシュなど全15種類です。 共通のHTMLCSS サンプルはいずれも下記のようなHTMLを使用しており、CSSについても共通スタイルとしてそれぞれに指定しています。 CSSでは幅や高さを指定している部分もあるので、参考にされる際はこれらを自身の環境に合わせて調整してください。

    CSSのみで実装できる、画像と相性が良さそうなホバーエフェクト 15 - NxWorld
  • プログラミング言語・webサービス・ファイルタイプ・ブラウザなど、web開発関連のアイコン・アイコンフォント 15 - NxWorld

    プログラミング言語やフレームワークのロゴ、多くの開発者に利用されているwebサービスやツールのロゴ、シンプルでわかりやすくデザインされたファイルタイプ、フラットデザインで表現されたブラウザなど、いずれもweb開発に関連していると思うアイコン・アイコンフォントです。 普段のデザイン業務などにはほとんど使わないと思うものが多いですが、技術系ブログとかポートフォリオなんかでは便利そうです。 紹介しているアイコンを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。 Devicons 言語・フレームワーク・Webサービス・ブラウザなど、Web開発関連のアイコンフォントセットで、見かけることの少ないツール系のロゴも多数用意されています。 Freebie: SVG Developer Icon Set SVGAIの2形式が用意されている全17種類のアイコンセットで、見た目もカラーとモノクロの2タ

    プログラミング言語・webサービス・ファイルタイプ・ブラウザなど、web開発関連のアイコン・アイコンフォント 15 - NxWorld
  • WordPress:カスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐について - NxWorld

    WordPressを使ってサイトやブログを構築する際、例えば「一覧と詳細でサイドコンテンツを変えたい」とか「カテゴリーによって表示内容をガラッと変えたい」のように「○○の時に○○する」といったことをしたい場合に用いるのが条件分岐です。 WordPressには便利な条件分岐タグが沢山用意されており、それらを用いることで様々なことができるので、先述したように特定の条件で何か処理を行うカスタマイズをしたい方は参考にしてみてください。 条件分岐の使い方 条件分岐とは、簡単に説明すると「指定された条件に合うか・合わないかを判断し、判断に応じて処理を行う」というものになり、例えばWordPressの場合であればこれを利用することによって、同じテンプレートを使用していても条件に応じて全く違う見栄えにしたり、処理を行うといったことが可能です。 条件分岐にはswitch文というものもありますが、ここで紹介し

    WordPress:カスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐について - NxWorld
  • フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld

    フォーム周りでCSSを使ってスタイリングしていく際に、個人的によくど忘れしてしまうものや便利だと思うプロパティやスニペットをまとめました。 全体的に普段からCSSをよく触っている人にとっては特別目新しいものはないかと思いますが、まだCSSを触り始めて間もない方やこれからCSSを触ってみようという方は覚えておくと便利だと思うのもいくつかあるので参考にしてみてください。 紹介している内容はブラウザ(特にIE9以下)によっては使用できないものや表示確認ができないものもいくつか含まれています。 各要素のデフォルトスタイルを削除 フォームで使用するinputやtextareaなどの要素はブラウザやデバイスによって見た目は異なりますが、予めボーダー・グラデーション・角丸といったスタイルが適用されています。 特にこだわりがなければこのまま使用したり、多少手を加えるだけということもありますが、異なるブラウ

    フォーム周りで覚えておくと便利なCSS Snippets - NxWorld
  • WordPress:管理画面の各一覧ページに自動ページ送り機能を実装できるプラグイン「Infinite WP List Tables」 - NxWorld

    「Infinite WP List Tables」は、管理画面の各一覧ページで自動ページ送りを簡単に実装できるWordPressのプラグインで、投稿一覧や固定ページ一覧などでページ下部にスクロールしていくと次々とページを読み込んでくれます。 紹介している内容は、WordPress Ver 4.1.1で使用した際のものになります。 インストール・有効化 プラグインは現状だとWordPressの公式ディレクトリにアップされているものではないので、「GitHub」からファイルをダウンロードして環境にアップロード。 あとはプラグインを有効化するだけで、各一覧ページで自動ページ送りが適用されるのを確認できます。 設定などは不要 このプラグインは特に設定なども必要なく、有効化するだけで自動ページ送り機能が適用されます。 GitHubにも記載はされていますが自分でもひと通り試してみたところ、投稿・カテゴ

    WordPress:管理画面の各一覧ページに自動ページ送り機能を実装できるプラグイン「Infinite WP List Tables」 - NxWorld
  • 手書き風デザインにピッタリなデザイン欧文フォント - NxWorld

    好みなものや気になってメモしていたのがまた溜まってきたので、手書き風デザインに相性が良さそうなデザインフォントを備忘録用でまとめました。 紹介しているのはいずれも欧文フォントで、シンプルで使いやすそうなもの、丸みがあって可愛らしいものの、グランジ風など特徴が強めのものまで様々なものがあります。 紹介しているフォントを使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    手書き風デザインにピッタリなデザイン欧文フォント - NxWorld
  • CSSで実装するタグクラウドのサンプル - NxWorld

    画像は一切使用せず、CSSのみで実装・デザインしたタグクラウドのサンプルです。 CSSのみで実装しているのでサイズやカラー変更も容易にできます。 ここでは見栄えをイメージで紹介しており、実際の見栄えは下記で確認できます。 タイプ #1 基的にはli要素が並ぶだけなんですが、文字数が長いものは「…」と省略表示するように指定しているので、省略されるポイント(長さ)を調整したい時はCSSのul li aの箇所に記述しているmax-widthの値を任意で変更してください。 省略自体が必要ない場合はmax-width, text-overflow, overflowの3つを削除してください。 また、文字省略についてはこれ以降紹介するサンプルにも適用しているので、不要な場合は同じように調整・削除を行ってください。 <ul> <li><a href="#">tag</a></li> <li><a hr

    CSSで実装するタグクラウドのサンプル - NxWorld
  • 手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld

    好みなものや気になるものを見つけてはメモしていたのが結構溜まってきたので、普段からよく利用させてもらっているのも含めて自分の備忘録用でまとめました。 いずれも手書き風デザインに相性が良さそうなフリーフォントで、この手のタイプの中では有名なものから割と新しいものまで和文・欧文それぞれ25種類ずつの全50種類です。 女性や子供が書いたような特徴的なものや可愛らしいタイプのもの、チョークや鉛筆で書かれたようなものまで様々なタイプがあります。 紹介しているフォントは、いずれも利用規約を守れば基的にフリーで使用することができ、特に和文フォントに関しては全て個人・商用問わず無料で使用できます。 ただ、あくまでこのエントリー公開時の情報ということと中には無料で商用利用可能でも作者に連絡する必要があるフォントもあるので、使用する際はライセンス等を各自で再度確認してください。 紹介しているフォントを使用す

    手書き風デザインと相性良さそうなフリーフォント 50 - NxWorld
  • 年表などでよく使用されるタイムラインコンテンツ作成時に便利なプラグインやチュートリアル 15 - NxWorld

    年表・沿革・コメント一覧といったコンテンツで用いられているタイムラインデザインを作成する際に便利なプラグインやチュートリアルのまとめです。 レスポンシブ対応したものやCSSだけで実装したものなど全15種類で、見た目もよく見かける縦型(垂直)タイプだけでなく横型(水平)で見せるタイプもあります。 jQuery Timelinr 縦型・横型の両タイプが用意されているjQueryプラグインで、スライダーのような見栄えでタイムラインを実装できます。 スライドのオート機能や各アニメーション速度の設定、「prev」「next」のナビ機能などの設定もいろいろと用意されています。 Dynamic Timeline レスポンシブ対応もされているjQueryプラグインで、こちらも縦型・横型の両タイプが用意されており、ビューサイズ指定で通常は横型のものをスマートフォンでは縦型に見せるなども可能です。 他にもコン

    年表などでよく使用されるタイムラインコンテンツ作成時に便利なプラグインやチュートリアル 15 - NxWorld
  • WordPress:おっちょこちょいな人向け、投稿画面に必須項目を設定してくれるプラグイン「Post Type Requirements Checklist」 - NxWorld

    「Post Type Requirements Checklist」は、投稿画面に必須項目を簡単に設定できるプラグインです。 指定した項目で何が抜けているのかもわかりやすく、項目が全て埋まっていないと公開ボタンも表示されない仕組みなので、いつもアイキャッチ指定やカテゴリー指定を忘れて公開してしまうなんて人にピッタリだと思います。 紹介している内容やキャプチャなどは、WordPress Ver 4.1で使用した際のものになります。 インストール・有効化 管理画面のプラグインから「Post Type Requirements Checklist」を検索してインストール、もしくは「Post Type Requirements Checklist」からファイルをダウンロードして環境にアップロード。 プラグインを有効化すると「設定」に「Post Type Requirements」という項目が追加さ

    WordPress:おっちょこちょいな人向け、投稿画面に必須項目を設定してくれるプラグイン「Post Type Requirements Checklist」 - NxWorld