タグ

ブックマーク / ascii.jp (11)

  • WindowsのコマンドラインからUSBデバイスについて調べる方法 (1/2)

    PowerShellのGet-CimInstanceコマンドを使うと、コマンドラインからUSBデバイスなどを検索で見つけることができる USBデバイスについて調べたくなることがある。簡単な方法としては、コントロールパネルのデバイスマネージャーがあるが、デバイスを探す場合は目視となるため、どうも面倒なことが多い。最近では、ラップトップやタブレットなどの内蔵デバイスもUSB接続になっていることがあり、マウスやキーボードのようにケーブルがつながっているものだけがUSBデバイスとして存在するわけでもない。 USBデバイスをコマンドラインで調べる コマンドラインから簡単にUSBデバイスを調べるには、PowerShellのGet-CimInstanceコマンドが利用できる。このとき、以下の表のようなクラスを指定することで各種のUSB関連情報を得ることが可能だ。 まず、すべてのデバイスは、「Win32_

    WindowsのコマンドラインからUSBデバイスについて調べる方法 (1/2)
  • PowerShellを“いい子”に改造して、WSLから“推し変”した

    WSLを使ってCドライブ上のファイルを実行するとどうしても遅くなってしまうことを知り、PowerShellに”推し変”しようと決意しました。とはいえ、デフォルトのPowerShellは個人的には使いづらく感じてしまい推せる気がしなかったので、PowerShellを自分好みの”いい子”にして推す方法を選びました。 想定している対象読者 ・WSLと最近うまくいっていない方 ・PowerShellと仲良くなれない方 ・PowerShellと仲は良いけど、もっと仲良くなりたい方 とりあえず環境構築 1.Windows Terminalのインストール インストールはこちらから 2.必要なフォントのインストール こちらからCascadia Code PLまたはCascadia Mono PLをインストールして、Windows Terminalフォントとして設定する必要があります。設定はWindows

    PowerShellを“いい子”に改造して、WSLから“推し変”した
  • 非エンジニアが定型業務を自動化する ~Power Automate超入門編~

    はじめに こんにちは。最近は在宅勤務が多く、我が家の自動化部隊・ルンバ氏を動かすタイミングを逃し続けているkameです。今回は誰でも日常業務に取り入れやすい軽~~い自動化ツールの紹介をしていこうと思います。 今回自動化したい定型業務 現在私は週2回社内の会議の運営をしており、それぞれ開催前に毎回下記のタスクをこなしています。 ・SharePointに会議フォルダを作成 ・会議フォルダ内に発表用パワーポイントのテンプレをコピー ・Slackで開催日時・開催場所を参加者に連絡 やることが…(地味に)多い…!! SharePoint内のファイルのコピペ、めちゃくちゃ面倒に感じるのは私だけでしょうか。全部やっても長くて15分。しかし自分にとって面倒な作業なので、結構ストレスがかかります。 Power Automateで自動化してみた ということで、自動化してみました。今回はSharePointやS

    非エンジニアが定型業務を自動化する ~Power Automate超入門編~
    monyurin
    monyurin 2021/02/24
  • JSのデバッグにはconsole.log()ではなくNodeのデバッガーを使いなさい

    JavaScriptのデバッグに苦労しているなら、Nodeのデバッガーを試してみてはどうでしょうか。Visual Studio Codeならさらに手軽です。 袋小路です! 何時間も費やしていろいろ試してみたけれどもうまくいきません。コードをじっと吟味してもエラーになりそうなところはありません。2、3回ロジックを見直して、何度も実行しています。単体テストも助けにはならず、同じく失敗してしまいます。もはやどうしていいか分からず、虚空を見つめたくなります。ひとり闇の中にいるように感じて、だんだん腹が立ってきます。 こんなときの自然な反応は、コードの品質を落とし、邪魔なものを全部捨て去ることです。コードのあちこちにprintをちりばめて、なにかうまくいくことを祈るわけです。これでは暗闇で的を狙うようなもので、望み薄なことが分かるでしょう。 よくある話だと感じたのではないでしょうか。今までに数行以上

    JSのデバッグにはconsole.log()ではなくNodeのデバッガーを使いなさい
  • 知ってる?Web開発者がJavaScriptでゲームを作るときのはじめの一歩

    Web開発者が初めてゲームを作るときに戸惑うのが、「ゲームループ」という考え方。普通のWebアプリを作るのとどう違うのか、シンプルなゲームのプログラム構造に触れてみましょう。 「ゲームループ」は、時間をかけて状態を変化させることでアニメーションやゲームをレンダリングするために使う技術につけられた名前です。来は、ユーザー入力を受け取り、経過時間の状態を更新してからフレームをできるだけ多くの回数描く関数です。 この短い記事では、基的な技術がどう機能するかを説明します。基的な技術が分かれば、ブラウザベースのゲームやアニメーションの制作を始められます。 ゲームループは、JavaScriptでは次のようになります。 function update(progress) { // Update the state of the world for the elapsed time since la

    知ってる?Web開発者がJavaScriptでゲームを作るときのはじめの一歩
  • JSのソースコードが変えられない!困ったときにモンキーパッチで逃げ切る方法

    他人が作ったJavaScriptのプログラムを部分的に、でも元のコードを修正せずに対応するしかない…。そんなときにモンキーパッチ。やらなきゃいけないときの対処方法を実例で。 たった1つの小さな問題点を除いてきちんと動作する、第三者のコードを使ったことはありませんか? なぜ作成者はこんなやっかいなコンソールログを削除し忘れてしまったのだろう、そのAPIコールがもう1つちゃんとしていればうまくいったのに、と思うことがあるでしょう。こうした場合、メンテナンス担当者に変更箇所を実装させるのは困難(あるいは不可能)です。自分自身でコードを変更しようにも、ソースコードを持っていなかったり、自分でコードをホストしたくなかったりするときはどう対処すればよいか悩みます。 さあ、JavaScriptのモンキーパッチの世界を一緒に探検しましょう! この記事ではモンキーパッチとはなにかを説明します。また、第三者が

    JSのソースコードが変えられない!困ったときにモンキーパッチで逃げ切る方法
  • iPhone/iPad標準「マップ」と「Google Maps」、どちらを選ぶべき? (2/2)

    ちゃっかりしている? 標準「マップ」のURLスキーム リーチのよさでは一段上の「マップ」だが、URLスキームを使えば「Google Maps」もアプリ間の連携が可能になる(関連記事)。「メモ」などの自動リンク生成機能を持つアプリを使い、「comgooglemaps://?q=検索語&center=経度,緯度」のフォーマットで記述すれば、指定した位置を表示した状態で「Google Maps」を起動できる。Googleはその仕様を公開しているので(関連リンク)、普及さえすれば「マップ」に負けないリーチのよさを実現できる。 もちろん、URLスキームは「マップ」にも用意されている。iOSでは、アプリが独自のURLスキームを定義できるが、「マップ」の場合は「http://maps.apple.com/maps?<パラメーター>」だ(関連リンク)。たとえば、渋谷駅を表示する場合は以下の要領でURLを記

    iPhone/iPad標準「マップ」と「Google Maps」、どちらを選ぶべき? (2/2)
  • アドビ、日本語対応フォントをGitHubで無料配布

    語を含む3カ国語に対応したオープンソースフォント「Source Han Sans」をアドビがリリースした。Apache 2.0ライセンスで公開されており、Adobe Typekitのほか、GitHub、SourceForgeから無償でダウンロードできる。 Source Han Sansは、日語/中国語(簡体字、繁体字)/韓国語の3カ国語(CJK)、台湾および香港の文字セットに対応したOpenTypeフォント。6万5535文字を収録し、Adobe-Japan1-6に含まれる異体字もカバーする。ウェイトはそれぞれExtraLightからHeavyまでの7種類。なお、日語のフォント名では「Source」の日語をイメージした「源ノゴシック」と表示される。 開発にあたっては、グーグルが資金提供とテスト、アドビが字形デザインとプロジェクト管理を担当。「6万5000以上の文字を1社で作るのは難

    アドビ、日本語対応フォントをGitHubで無料配布
  • Facebook風の無限スクロールが作れるinfinite scroll|こうめの“これから使える”jQueryプラグイン

    圧倒的な人気を誇るJavaScriptのライブラリー「jQuery」。サイトに効果をあたえるプラグインが多数あることが魅力ですが、そのプラグインを探すことがWeb制作者の手間になっています。連載では、「こうめ」さんこと大竹孔明さんがおすすめのプラグインと実装方法、実装例を紹介します。(編集部) 「infinite scroll」は、スクロールしてページ下部まで移動すると、次のページを自動的に読み込んで表示するjQueryプラグインです。 インフィニティスクロールという機能でTwitterのタイムラインや、Facebookのフィードでも採用されており、ユーザーが手動でページ送りする手間を軽減します。 WordPressのブログ記事や、ECサイトの商品ページ、またギャラリーサイトなどで効果的な表現になりそうですね。 step1 jQueryプラグインの読み込み jQuery体をjQuery

    Facebook風の無限スクロールが作れるinfinite scroll|こうめの“これから使える”jQueryプラグイン
  • IE6対応!jQueryで透過PNGのロールオーバーを作る (1/3)

    透過PNGに対応したロールオーバーのサンプル。メニュー画像は半透明になっており背景が透けている。IE6を含むクロスブラウザーに対応している(画像クリックでサンプルページを表示します) ロールオーバーの基部分をおさらい 「透過PNG対応」といっても、IE6以外のブラウザーでは単に透過PNG画像を用意するだけですので、通常のロールオーバーと変わりません。まずは前回のおさらいをかねて、通常のロールオーバーを作成しましょう。以下のようなHTML/XHTML(以下、HTML)を用意します。メニューはul/li要素で記述し、img要素のclass属性には「rollover」を設定します。ここでは、次のような半透明の透過PNG画像を用意し、img要素のsrc属性に指定しています。 ▼サンプル01(HTML部分) <ul> <li><a href="#"><img src="images/jquery.

    IE6対応!jQueryで透過PNGのロールオーバーを作る (1/3)
    monyurin
    monyurin 2011/06/30
  • iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 (1/4)

    iPhone 3G向けのJavaScriptAndroidでも動かそう iPhone 3Gの発売から約1年。今年7月、噂のグーグル携帯ことAndroid携帯(HT-03A)がNTTドコモから発売されました(関連記事)。6月に開催されたGoogle Developer Day 2009で同端末が先行配布されたこともあり、すでに使い込んでいる開発者の方も多いでしょう。 Androidのアプリケーションといえば、Android専用のネイティブアプリに目が行きがちですが、当然Webブラウザー上で動くWebアプリケーションも使えます。AndroidにはWebアプリのオフライン利用を実現するブラウザープラグイン「Gears」(旧名Google Gears)が標準で搭載されており、ローカル環境だけでも簡単なアプリを動かせます。 今回のJavaScriptラボでは、連載の第1回、第2回で作成したiPh

    iPhoneのJavaScriptアプリをAndroidに3行で移植 (1/4)
  • 1