タグ

雑学とsportsに関するmoondriverのブックマーク (3)

  • 安住紳一郎が語る 日大付属高校の分類と見分け方

    安住紳一郎さんが2010年4月にTBSラジオ『日曜天国』でしたトークの書き起こし。高校野球の話から、数多くある日大学の付属高校の分類と見分け方について話していました。 (安住紳一郎)さて、話が前後しましたけども、高校野球の春の選抜決勝戦。昨日、土曜日ですね。4月3日、昼過ぎぐらいから兵庫甲子園球場で行われておりましたが。テレビ、ラジオでの放送もありましたけども、みなさんはご覧になりましたでしょうか? (中澤有美子)私は、拝見できませんでした。はい。 (安住紳一郎)あ、そうですか。春の選抜の決勝戦を見ない? (中澤有美子)はー、ちょっと、ええ。在宅しておりませんで。 (安住紳一郎)ああ、そうですか。なかなかいい試合でしたよ。 (中澤有美子)そうだったんですかー。 (安住紳一郎)沖縄の興南高校と東京の日大三高の決勝戦でしたけども。手に汗握りながら、私もずっとかぶりつきで見てましたけども。沖縄

    安住紳一郎が語る 日大付属高校の分類と見分け方
  • 日曜閑話3 - 新小児科医のつぶやき

    今日のお題は「オリンピック」です。なんのかんのと言っても世界屈指のスポーツイベントですし、しばらくの間はオリンピックの話題が大きなものになるのは間違いありません。五輪の記憶は、年がばれるのですが、1972年のミュンヘンからです。東京やメキシコになると記憶の端にも残っていません。厳密に言うと同じ年に開催された札幌が最初なんですが、夏季ならミュンヘンが最初です。オリンピックと言えばこれも俗な表現ですがメダルです。いくら「参加することに意義がある」と言われても、参加してメダルを取ればさらに晴れがましいのは言うまでもありません。なんと言っても世界の3の指に入る事になりますからね。 東京から前回のアテネまでの日のメダル数を上げてみると、 Year City 金 銀 銅 計 1964 東京 16 5 8 29 1968 メキシコシティ 11 7 7 25 1972 ミュンヘン 13 8 8 29

    日曜閑話3 - 新小児科医のつぶやき
    moondriver
    moondriver 2008/08/11
    旧東ドイツの異様なメダル獲得数。 ”1600万人の小国でアメリカと張り合う成績を残すには半端じゃない予算が必要と想像します”
  • Tokyo Fuku-blog: 「鳩撃ち」「早撃ち」「障害物水泳」、「バスク・ペロタ」に「ジュー・ド・ポーム」… オリンピックの歴史を飾ったマイナー競技

    moondriver
    moondriver 2008/07/13
    ”「鳩撃ち」(1900) 放たれた生きた鳩をできるだけ多く殺しまくるという陰惨な競技” 今では絶対にできないなw
  • 1