タグ

2011年12月26日のブックマーク (4件)

  • 「本は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! : 404 Blog Not Found

    2011年12月26日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Code 「は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! いやあ、書評しなくてよかったなあ。献いただいたのだけど御礼とおりこしてありがた迷惑だった一冊だけに。 佐藤秀峰さんのやマンガへの考え方について(岩崎夏海) - BLOGOS(ブロゴス) は、購入した人の所有物ではありません。そもそも、太陽とか土とか水でできた紙を使ってできたを、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい。内容は「ドラッカーを誤読しまくったあげく上あまつさえその誤読をにしたあげく売りまくった」ことを除いてきれいさっぱり忘れてしまったのだけど、おかげで我が身の忘却力を再確認できたし、私が選考委員であればイグノーベル文学賞はこれ以外推奨しようがない。いや、イグノーベル平和賞か。どれだけ原典をい物にして慰

    「本は、購入した人の所有物ではありません」という著者は一刻も早く完全電子化を! : 404 Blog Not Found
  • 佐藤秀峰さんの本やマンガへの考え方について - ハックルベリーに会いに行く

    マンガ家の佐藤秀峰さんが、最近話題の自炊代行について、ご自身のブログに記事を書かれています。佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Webこの中で、佐藤さんは自炊代行を巡る一連の議論を取りあげながら、ご自身の「」や「マンガ」への考え方を述べられています。その、佐藤さんのやマンガへの考え方について、いくつか違和感を覚えたので、ここに書きとめておきます。 ですが、は購入した方の所有物ですから、破こうと捨てようと作家は口出しできる立場にはありません。は、購入した人の所有物ではありません。そもそも、太陽とか土とか水でできた紙を使ってできたを、数百円払ったくらいで「所有」しているという考え方がおこがましい。当たり前ですが、でも何でも、一個人の完全な所有物となるものなんて、この世にはありません。「物」は、言うならばこの世界そのものの「所有物」であり、人間にとってはむしろ「借り物」という方が近いです

    moondriver
    moondriver 2011/12/26
    宗教の教義としてはアリだと思う。入信したいとは思わないけど / "佐藤さんには、下記の本を読むことを強くお勧めします" 段々と押し売りまがいになってきて吹いた
  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 3Dソフトでフィギュア原型開発 〜原型師視点〜 : アキバBlog

    電波P@いトやすと申します。フィギュア原型師をやっております。クエスチョナーズさんから3Dソフトで原型製作している現場の視点で何か書いて、と、バトンを渡されまして、メリットとか今後の予測を書いていこうと思います。3Dソフトで原型製作へ移行して、便利ですげえ!でもこれは便利すぎて何かヤバくないか?と色々考えてしまいます。 ■3Dソフトで原型製作(デジタル原型製作)が可能になった理由、それは「3Dプリンタ」 3Dソフトで原型製作が可能になったのは、3Dプリンタ(立体出力機)の登場のおかげです。 パソコンで作成した文章やイラストなどは、プリンタで印刷しますよね。 3Dソフトデータで作ったデータも紙に二次元で印刷することができる訳ですが、3Dプリンタを使えば、3Dソフトで描かれた画面の中のフィギュアを出力して、現物のフィギュアにする事が可能なのです。 さて、最近、立体出力をやってくれるサービスビュ

  • 菅野ひろゆき死去のお知らせ

    日頃アーベルとその作品をご支持戴きありがとうございます さて突然でありますが弊社創立者でありゲームクリエイターの菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため永眠いたしました 謹んでご通知申し上げます この場をもちまして故人になりかわり弊社及び故人とその作品を応援して下さった皆様またお世話になりました皆様のご厚情に深く御礼申し上げます なお通夜および葬儀につきましては故人の意向により近親者にて執り行いました