タグ

2014年7月6日のブックマーク (11件)

  • 「宇宙葬がお墓と同じ存在になる日がくる」

    愛する人を宇宙に送る――。米シリコンバレーに拠点を置くベンチャー企業、エリジウムスペースが今秋、遺灰を宇宙に埋葬する「宇宙葬」サービスを開始する。 10センチ四方の小型衛星の中に、顧客の遺灰を納めたアルミニウム製のカプセルを入れ、ロケットに搭載して宇宙へ送り出す。価格は1990ドルと、既存サービス(5000ドル)より格安。昨年10月に受付を始め、これまでに約40人が応募。今秋までに最大100人を集める計画だ。 小型衛星の低価格化などを背景に宇宙ベンチャーが数多く生まれる中、エリジウム社はどうやって顧客の関心を引きつけるのか。来日したNASA(米航空宇宙局)出身のエンジニアである、トマ・シベ創業者兼CEOに話を聞いた。 宇宙葬への関心は高い ――宇宙ベンチャーはたくさんありますが、宇宙葬に着目した理由は。 私は2012年にシリコンバレーへ移り、宇宙関連の事業を始めようと思ったが、当時は多くの

    「宇宙葬がお墓と同じ存在になる日がくる」
    moons
    moons 2014/07/06
    遺体の発車速度が第三宇宙速度を越えていればいいんじゃね
  • 日本はおこちゃまの国 - Chikirinの日記

    先日まで、小浜島、西表島、石垣島など八重山諸島で 2週間を過ごしました。 ちきりんは海好きで、日では沖縄のあちこち、海外ではタヒチ、モルジブにカリブ海からニューカレドニア、さらには、タンザニア(ザンジバル島)やスリランカやイスラエル(紅海)、そしてセブやバリなどアジアのリゾートも含め、世界中のビーチに行ってます。 そこでたまに沖縄に行くと痛感するのが、日の(沖縄の)過保護振りです。 (モルジブかな) ボートから降りて泳ぐ時、すべての人にライフジャケット着用を求め、どんなに泳ぎが上手くてもボートの周りから少しでも離れると大声で戻れと言われ、水温が十分に高くても(シュノーケルの人にまで)ダイビングスーツを着ろと言う。 体験ダイビングはもちろん、ファンダイビングでさえ、完全に「みんなと一緒」にしか潜らせない。 海のツアーでも、安全のための説明や準備に時間がかかり、4時間のツアーで半分の時間も

    日本はおこちゃまの国 - Chikirinの日記
    moons
    moons 2014/07/06
    そこまで自己責任といっておきながら、はてぶコメントはやはり非表示指定で自分の発言の責任を負うつもりは微塵もないのが、清々しくてロックだと思います。
  • 全角チルダ問題

    JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyKazuhito Miura

    全角チルダ問題
    moons
    moons 2014/07/06
    「ShiftJISは呪いじゃなくて、祈りだったんだ。Unicodeなんてものが生まれてこなければ!」「あなたのWindowsを動かすものだって、Unicodeだろうに!」ガンダムUc…
  • 「沢城みゆきさんのようになりたい」 50代の風俗ライターが、声優を夢見る歌舞伎町の風俗嬢に出会った話 - おたぽる

    ――風俗業界が“オタク化”していることを当サイトが報じた(参考記事)。そこで、実際にオタク風俗嬢に出会ったという風俗ライターのエピソードを見てみよう。 最近の風俗嬢はオタク化が進行していると言われている。私は長年、風俗ライターをしており、普通の方々より多く風俗嬢たちに接しているが、そのことは実際に風俗の現場に行くと当にその通りだと思うしだいである。 先日もこんなことがあった。新宿歌舞伎町に、最近開店した人気のピンサロ店があり、体験取材に言った時のこと。その店は20代前後の若い娘が主流で、女子が何人もサービスしてくれる回転制を導入していることで話題になっており、その日も平日なのにかなりの客が来店し繁盛していた。 私はその回転制にトライし、そこで3人の娘に出会った。ピンサロの場合はサービス前に軽くあいさつ風なトークをするわけだが、そうしたらなんと、みんなアニメ話ばかり! 最初の2人は普通に『

    「沢城みゆきさんのようになりたい」 50代の風俗ライターが、声優を夢見る歌舞伎町の風俗嬢に出会った話 - おたぽる
    moons
    moons 2014/07/06
    プリキュアになりたいおっさんの心温まる話かと思ったら違った…
  • 『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』新刊超速レビュー - HONZ

    昨年、地元の駅が改装されて、その中に成城石井ができた。それからというもの輸入菓子や、ワインなどをよくそこで購入するようになった。輸入菓子はちょっと高いけれども、成城石井じゃないと売ってないものも多くとても重宝している。 ワインを買うときはつまみになるチーズやオリーブも一緒に買いたいとおもっているのだけど、あまりに種類が多すぎて、いつもどれを買ったらいいのかわからずに、購入をあきらめている。それにしても、なんでオリーブだけでこんなにたくさんの種類を置いているのだろう?と思っていたら、このに答えが載っていた。 買い物というのは、選ぶ楽しみがあるわけですよね。それを店の中に必ず残しておきたいと思っているんです。 これは成城石井の社長である原昭彦氏の言葉だ。成城石井では顧客が自分のタイプに合わせて、商品を選べる売場をつくるという意思を持っているのだという。顧客の趣味嗜好は様々であるから、そこには

    『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』新刊超速レビュー - HONZ
    moons
    moons 2014/07/06
    成城石井ファンなので…高いから滅多にビールかウイスキーしか買わないけど
  • 【ラブライブ!】誰が穂乃果を呼んだ回数が一番多いかを数える動画

    タイトル通りの動画です。 けっこうな数なのでカウントミス等は許してください。まあ1,2回の誤差では上位陣に影響出ないので大丈夫かなw ※砕け散ったキャラはそれ以降セリフないです。 mylist/37478210 追記(0706) たくさんの再生・コメント・マイリスト、そして宣伝ありがとうございます!こんな伸びるなら最後の確認作業しても良かったなーと後悔。というわけでこの数値は「目安」という認識でお願いしますw

    【ラブライブ!】誰が穂乃果を呼んだ回数が一番多いかを数える動画
    moons
    moons 2014/07/06
    【ラブライブ!】誰が穂乃果を呼んだ回数が一番多いかを数える動画 (12:44) #sm23932859 一位と二位が「ホノカチャン!」「ほのか!」って同じ場面で大抵二人で呼びかけるのが面白かった。
  • 【ペルソナQ】キャラクター紹介・岳羽ゆかり

    moons
    moons 2014/07/06
    【ペルソナQ】キャラクター紹介・岳羽ゆかり: @YouTubeさんから 久しぶりにゲームのゆかりんをみたら、そういえばこんな人だったなあ、感があってよかった。映画のゆかりんは女子度が高すぎるし、フェスのゆかりんはガン
  • 【ペルソナQ】キャラクター紹介・真田明彦

    moons
    moons 2014/07/06
    【ペルソナQ】キャラクター紹介・真田明彦: @YouTubeさんから PQの真田先輩はあいかわらず馬鹿な人で良かった。p3映画だと真田先輩が馬鹿なところがあんまり出てこないからなあ(尺が短いせいで)
  • 【Full】ソウルイーターノット! ED

    moons
    moons 2014/07/06
    【Full】ソウルイーターノット! ED (4:10) #sm23654712 大きく手を振って「またね」 今期の中では地味なアニメだったけど、本当に良かった。。
  • アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」Blu-ray&DVD、主題歌『MOON PRIDE』CMスポット

    アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」Blu-ray&DVD、主題歌『MOON PRIDE』CMスポット [アニメ] 遂に全世界配信が開始されたアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」。早くもBlu-ray & DVD...

    アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」Blu-ray&DVD、主題歌『MOON PRIDE』CMスポット
  • 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.1 うさぎ-SAILORMOON-

    美少女戦士セーラームーンCrystal

    美少女戦士セーラームーンCrystal Act.1 うさぎ-SAILORMOON-
    moons
    moons 2014/07/06
    美少女戦士セーラームーンCrystal Act.1 うさぎ-SAILORMOON- (24:45) #so23918205 #nicoch あれ、これ、PVじゃなくてほんまに第一話なの。