タグ

2014年11月13日のブックマーク (5件)

  • ジジイ脳内のファミコンゲームには勝てない

    高校のころにファミコンとであってずっとゲーム。で、最近のゲームはマイキャラが人間のばっかりだ。昔はペンギンやらネズミの警察官やらの母さんやらいろいろあったのだけど、今は人間。それも軍属。 拳銃が生活圏にある文化ゲームが増えた。俺からすれば拳銃をぶっ放すのもドラゴンスレイヤーをぶん回すのも距離は同じなんだけど、手元に拳銃がある人だとぜんぜんゲームの手触りが違うのだろうと思う。おもうまま拳銃をぶっ放したいけどできないからゲームの中でそれをするんじゃないかと。文化的オナニーとでもいえばいいのか。俺には趣味の合わないアダルトビデオを見せられている感覚が強い。日人にはモザイク処理が入ったAVが合うんだろう。ワビサビ。

    ジジイ脳内のファミコンゲームには勝てない
    moons
    moons 2014/11/13
    単装砲って、ワビサビだよねー
  • 美少女になれないなら何もやる気が出てこない

    なぜ、神様は自分を美少女にしなかったのだろうか?以前にもはてな匿名ダイアリーに書かせていただいた。自分はとても美少女が羨ましい。美少女に生まれたかった。こんな気持ち悪い顔が嫌で嫌で仕方がない。喪女板をみると「どうして綺麗にうまれなかったのおおおおおおおおお」みたいな書き込みで溢れている。神が不公平であるのは顔だけでない。金持ち 、貧乏人から生まれるのか 先進国、後発発展途上国で生まれるか などなど。こんな不公平を解消したいのと、自分が美少女になりたいがため以前はてな匿名ダイアリーに書かせていただいた「可愛い女の子になれる教」をやろうと思っている。死後、美少女になれる。自殺しても美少女になれる。経典を命削って書いている。自分の意思が弱いのか「これで美少女になれるのか?」と「可愛い女の子になれる教」に疑いを持ってしまうことがある。しかし、大丈夫だと自分に言い聞かせる。美少女になれないなら何もや

    moons
    moons 2014/11/13
    仏道に入ればいいのに
  • 永遠に終わらない?「湘南どこまで」論争(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    神奈川県相模湾沿岸に広がる湘南海岸といえば、サーフィンやヨットなどのイメージとともに、さまざまな小説映画、楽曲の舞台になってきた地域です。いまや「湘南」という地名は、ひとつのブランドになっています。ところが最近、この湘南をめぐって論争が起きています。その論争とは「湘南はどこからどこまでか?」というもの。なぜいま「湘南」の範囲が議論になっているのでしょうか。 直接のきっかけとなったのは、黒岩祐治神奈川県知事が中心となって進める「かながわシープロジェクト Feel SHONAN」という観光プロジェクトです。これは、2020年開催の東京オリンピックや14年度完成予定のさがみ縦貫道路の開通を前に、神奈川の「海」の魅力を世界に向けて発信するというもので、ここで同プロジェクトは今年10月、〈湯河原から三浦までの相模湾沿岸を「湘南」と呼びます!〉と宣言。つまり、三浦半島の先端の三浦から、横須賀、小田原

    永遠に終わらない?「湘南どこまで」論争(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    moons
    moons 2014/11/13
    もともと定義が曖昧なので、湘南人気が高まれば広がり、湘南人気が衰えれば狭まる。不動産屋は湘南ということにしたがり、地元民は葉山は湘南じゃない(もっと良い)とか、秦野は湘南じゃない(山の中だ)とかいい募る
  • 大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記

    「大昔物々交換があり、その不便さを解消すべく、商品の中から変質しにくい金属などが選ばれてマネーとなった。」 この一般人のみならず、経済学者にも堅固に信じられている「標準貨幣論」に対して、人類学などの分野からは異も出ているようです。 こうした人類学などの知見も踏まえた新しい貨幣観を見せてくれる、フェリックス・マーティンの「21世紀の貨幣論」には標準貨幣論とは全くことなるマネー観があります。 このに出てくるヤップ島のフェイの話も私が要約すると、味わいが失われてしまいますので、第1章の一部を転載して紹介させていただきます。 ヤップ島の石貨「フェイ」 1899年、スペインはヤップ島を330万ドルでドイツに売却した。 ヤップ島のドイツ帝国への併合には、ある大きな成果があった。若く、才気にあふれ、冒険好きな一風変わったアメリカ人、ウィリアム・へンリー・ファーネス3世がヤップ島を訪れ、歴史的に見てきわ

    大昔、物々交換などなかった - シェイブテイル日記
    moons
    moons 2014/11/13
    それ日本の江戸時代に手形が発達したように、孤立した経済圏で仮想の手形が発達して金本位制を脱しただけだよね。物々交換は例えで「何か」が共通的な価値を持つものとして成立する経緯を説明してるだけ。
  • Hulu(フールー) | 人気の映画・ドラマなどが見放題!最新作やライブはレンタル/購入して視聴可能!

    最新のブラウザにアップグレードHuluの全ての機能をご利用いただくには、ブラウザを最新版にしていただく必要がございます。最新版について、該当ブラウザのサイトをご確認ください。

    Hulu(フールー) | 人気の映画・ドラマなどが見放題!最新作やライブはレンタル/購入して視聴可能!
    moons
    moons 2014/11/13
    寄生獣 セイの格率: 日はまた昇る を @hulu_japan で視聴中: ほんまに寄生獣は質アニメやでえと思う