1ヶ月ほど経つが、Firefox OSの勉強会「Web先端技術味見部#14 (今回は「Firefox OS」!)」に参加したので、メモ。 Firefox OSは3層構造[上]Gaia: アプリ層 ホーム画面などシステム系も含む。アプリ開発者はここを勉強!電話、アドレス帳等にアクセスするために、Web APIを使用する。[中]Gecko: 描画エンジン 基本的には通常のFirefoxと同じもの。[下]Gonk: 最低限のLinux Android から流用。開発環境Firefox OS Simulatorが便利。Firefoxの拡張機能(Extension)として提供される。Firefox OSのデスクトップビルドを含む。Firefox(=Gecko)の上に、Simulatorという拡張機能が乗り、その上にGaiaが乗る感じか?Firefox OSをカスタマイズしてみるディレクトリ構成 ~