2020年11月29日のブックマーク (9件)

  • 1台4役 折り畳み型ディスプレー搭載ThinkPadにヒットの予感

    【30位】「ThinkPad X1 Fold」 “2つ折り”の大命 狭い場所でも仕事ができるノマド向け万能端末に これまで数々の折り畳みスマホが登場したがヒットしていない。折り畳み型で初めて成功するのはレノボのPC「ThinkPad X1 Fold」になりそうだ。 実はPCこそ、折り畳み型のディスプレーと相性がいい。開くと13.3型の大型タブレットとなり、折り畳めばB5判の雑誌よりコンパクト。重さも体のみで973gと軽い。折り畳み機構は、レノボ・ジャパンの大和研究所が約5年かけて開発したという。レノボによれば、世界で年間100万台以上出荷の大手パソコン機器メーカーにおいて世界初の折り畳みPCだ。

    1台4役 折り畳み型ディスプレー搭載ThinkPadにヒットの予感
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    ジーパンのポケットに突っ込めそう(あれ、なんの商品だったか)
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和2年11月26日のメッセージ 継戦能力 私は、行政が危機的課題を抱えている時、大事なことは継戦能力だと思います。行政を指揮しておりますと、時々大変な危機に遭遇いたします。自然災害に見舞われた時など特にそうであります。 和歌山県は2011年東日大震災の傷跡も生々しいその秋に、紀伊半島大水害に襲われました。県全体が破壊され、多くの人が亡くなり、たくさんの不通箇所ができ、孤立集落がたくさん出来、多くの集落が吹き飛んで、住家を失った人が大勢できました。JR那智川橋梁が流されるなど、鉄道はズタズタになり、電気や水道が不通の集落がものすごくたくさん出ました。もちろん観光客はゼロ、和歌山県は経済的にも大変な苦境に立たされました。人命救助から復旧、復興と、当時、県がやらなければならないことは山のようにあり、しかも、すべてが一刻を争うものでありました。 その時、私も

    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    見習って欲しい
  • 食欲がわからないまま生きている

    欲という概念がいまいちピンと来ないまま生きている。 腹が減らないのではない。何ならいつも減っている。 偏なのではない。嫌いなべ物はない。 小なのでもない。並の女性より少し多くべられる方だと思う。量が多くなりがちな旅館の夕や法事の事なども残したことがない。 ただただ、「べたい」という気持ちがとても薄い。 空腹と、何かべたいという気持ちが連動していない。周りを見ているとおそらく、多くの人が空腹を感じれば自動的に欲のスイッチが入り、事をするということになるのだと思う。 自分にとって空腹は空腹であって、それ以上でも以下でもない。ただ、お腹が減ったな、と思う。よっこらせと腰を上げなければ、フルオートで何かべたいという境地には至れない。 結果的に、軽率に事を抜いてしまうことになる。もしくは、「これじゃ足りない」という気持ちもないために、少しの量で事をしたとカウントしてしまう

    食欲がわからないまま生きている
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    何となく食べてて、それで食べすぎてる気がする
  • 無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』|田中 伶

    一度使ったときの感想は、大して感動もせず「ふーん… まあでも、普通に鍋でもできるよね?」という感じだった。しまうのも面倒でなんとなくキッチンに出しっぱなしだったから、翌日も使ってみた。すると「あー たしかにこれは便利かも」とじわじわ思い、そして三度、四度と使ううちに「もうコレなしでは無理!!!」となる。 それが、台湾では電子レンジよりも普及していると言われてるけど、日では知っている人があまりいない調理家電。その名も「大同電鍋(だいどうでんなべ)」だ。 そのレトロな見た目が可愛くて、台湾好きの間ではポピュラーな電鍋くん。コンビニにも置いてあるし(熱々の煮卵が電鍋に入って売られている)、堂やレストランには業務用の超ビッグサイズがあるし、ゲストハウスの共有スペースや朝バイキングなんかにもたいてい置いてある。 台湾での電鍋所持率は、一家に1.7台(!)とも言われていて、つまりこれは一家に一台

    無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』|田中 伶
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    ラップしてレンジでチンでいいような。蒸しといえば、その昔シリコンスチーマーなるものが流行ったなぁ(それもラップしてチンと大差ない)
  • 増田のやべーやつ番付(2020年11月場所)幕内

    (今回は数々のやべー人力増田を尻目に、スパム増田が文句なしの優勝。おかげで新しい増田を拾う気力もかなり低下しています。→前回の【幕内】・【十両以下】)→【今回の十両以下】) 横綱(触れてはならぬ人たち)字下げ増田昭和時代やイオン、ぷちくらちゃん(女装子らしい)などの例外を除き、森羅万象を罵倒する増田。自身の経歴からか、特に法や裁判所を目の敵にしている。 何度も削除をらっては毎回戻ってきており、かつての安倍botや低能先生に劣らぬやべー増田筆頭。 文頭をスペースで空けるため「字下げ増田」と呼ばれるが、ごく稀に空けないこともある。 「子供に虚を突かれて殺された」という、確認されただけでも2015年の増田まで遡るフレーズを用いることから、実はかなりのベテランだった説がある。 得意技は怪文書じみた判決文や精神鑑定。その文体と自分語りの内容から、****で**された****である可能性が極めて高い

    増田のやべーやつ番付(2020年11月場所)幕内
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    これが妄想だった、ホラー
  • 非接触のエレベーター開発相次ぐ 新型コロナ感染リスク削減へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染するリスクを減らそうと、ボタンを押す必要がない「非接触」のエレベーターが相次いで開発されています。 大手電機メーカーの日立製作所は、メッセージアプリのLINEを活用したシステムを開発しました。 乗り場に掲示されているQRコードを読み込んだ上で、現在いる階と行き先の階を指示します。 すると、エレベーターが呼び出され、ボタンを押さなくても自動的に行き先の階に移動します。 このほか、ゲートに設置されたカメラで乗る人の顔を識別し、行き先の階を自動的に指示するシステムもすでに販売しています。 日立ビルシステムの加藤審吾主任技師は「お客さまに対して安全で快適なシステムを提供するためにタッチレスは非常に有効だ」と話しています。 また、三菱電機が開発したシステムはスマートフォンの専用アプリで行き先の階をあらかじめ登録しておくと、1階の乗り場に近づくだけで無線通信でエレベーターを呼び

    非接触のエレベーター開発相次ぐ 新型コロナ感染リスク削減へ | NHKニュース
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    ティッシュ箱置いとけばよくね?
  • スキー場の営業OK、でもリフトは禁止 仏政府指針にリゾート地激怒

    仏アルプスのバルトランス・スキーリゾートで、リフトに乗るスキー客(2018年1月5日撮影)。(c)PHILIPPE DESMAZES / AFP 【11月27日 AFP】フランス政府は26日、クリスマス休暇中のスキーリゾートの営業を認める方針を示した。だが、リフトの運行は禁止すると発表したため、「理解しがたい」決定だと関係者らは困惑し、怒りの声が上がっている。 ウインタースポーツをめぐってはエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が24日、新型コロナウイルスの感染リスクを考慮すると早期の営業再開は「不可能」だと警告し、1月には規制を解除したい考えを示した。これに、国内350か所のスキーリゾートは抗議。クリスマス~新年の営業は年間売上額の25%に達するため事業存続に不可欠だと主張していた。 ジャン・カステックス(Jean Castex)首相は26日の記者会見で、「もちろ

    スキー場の営業OK、でもリフトは禁止 仏政府指針にリゾート地激怒
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    足使って登るしかないな
  • 奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の費に批判殺到 1 名前:フロントネックロック(岐阜県) [TW]:2020/11/28(土) 20:44:40.89 ID:j+I8WuWD0 NHKのニュースで取り上げられた若い女性の家計簿をめぐり、議論が巻き起こっている。 発端となったのは、20年11月10日に放送された「ニュースウオッチ9」の特集。コロナ禍によって多くの企業が冬のボーナスカットに踏み切る中、ローン返済に追われる人たちの不安に迫るという内容だった。 そこで取り上げられたのが、都内の企業で働く25歳の女性だ。大学進学のために借り入れた奨学金600万円を毎月3万円、40歳まで返済する計画だが、コロナ禍での残業時間減少に伴う収入減と冬のボーナス無支給が直撃。家計も苦しく、女性は「病院とか、とっさの時にお金が出せないのはしんどい」「奨学金破産している人のSNS

    奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    21万は手取りでしょ。都内とはいえ学校卒業して数年ならこんなもんだわ
  • 投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり

    といっても俺のいう投資話なんて「さっさとiDeCoの口座を作って毎月可能な限り最大額を振り込んでインデックスファンド(できればVFIAXかVTSAX)を買い続けろ」という個人年金運用の基中の基なんだけど、これを周りの連中に話しても「投資怖い」「投資はリスク」とか思い込んで手を出さない連中が一定数いて毎回どうしようもないなと思う。しかもこれ学歴とか関係なくこういった投資話に拒否反応を示す人が一定数いる。 俺の話を金持ち父さんのネットワークビジネスとかねずみ講の勧誘と同レベルに思ってるのか?インデックスファンドでの投資のリスクは10年~20年単位で運用すれば調整できるし、そもそも現金のまま持ち続けることもリスクなんだという概念が理解できないっぽい。理数脳と文系脳ってやつだろうか?(怒られそうだけど 低収入で個人年金に投資する余裕もないって層は別の話として、ある程度の余裕があるのに個人年金に

    投資の話が理解できない人との断絶がヤバイ 追記あり
    mopo123
    mopo123 2020/11/29
    iDeCoは金持ち、頼れる実家持ち以外はややリスクでしょ。iDeCoに云万の資産あるのに手持ちの金が足りなくなくて借金する羽目になるかもしれん