タグ

2006年7月23日のブックマーク (6件)

  • 私は人格者ではない - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「とりもなおさず はてな出張所 - もっぱら=ストーカー説」を読んで。 moppara氏の真似をしてみる。(笑) 私が好きなブロガーに対して取る行動。 1.過去ログを読む moppara氏同様、私も古い記事から読み、読破を目指して読む方だ。コメントも一応目を通す。だが文中リンクは余程興味が出ない限りは読まない。 2.はてなブックマークを見つける どの様な記事を読んでいるのか、或いは私の興味ある人物の事について書いてはいないかをチェックするかな。自分の記事をもしブックマークしていれば当然嬉しい気持ちにもなる。 3.ブログ名の、連呼 これはしない。ブログ名もHNも極力書かない方向で取り上げたい。だが、なかなか難しい。 4.過去記事に対して、TB これもしない。トラックバックをしない方針なのでそうなるのだが、過去記事を読んでいけば取り上げて書く事も出てくるだろう。これは人によっては迷惑になるかも

    私は人格者ではない - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
  • 近況報告:今日読んだ記事 Mixi・SNSについて - livedoor Blog(ブログ)

  • 2006-07-23

    とかなんとか、まあ、真名垣タンの物言いは、なんとなく生意気で、どこか恥ずかしくさせてくれるモノがあって、何か言ってやりたい心境にはなるのね。確かに。でも、それもいいんぢゃないかと、思ったり思わなかったりしちゃうわけぇ。 んでね。 どうでもいいけど、「カナかな団首領の日記」の人は、何故、段落の始めの一マスを空けないんだろう? うわあ、一取られたなぁ。そうですね。それではとりあえず、以下のスタイルをユーザースタイルシートに加えてみましょう。 p { text-indent : 1em ; } どうです、段落の最初が一字下げになりましたか?ユーザスタイルシートが何か分からない人は、W3C信者の首根っこを掴まえて聞いてみてね。 なんてね。 まあ、段落の最初を字下げするっていうのは、紙媒体では、割とポピュラーの書き方だし、小学校の作文の時間にもそうするように言われてたり言われてなかったりするもので

    2006-07-23
  • 『アメーバ体験会』

    今日は、で行われた「アメーバ体験会」という、またなんとも怪しげな場所に行ってきました。 といっても、生物の実験をして、「あ、ここが核だね」とか言ってきたわけでないです。 このブログは、サイバーエージェント社が運営してるアメーバブログというのを使っているのですが、今月に入って気合入れて更新していたからかわかりませんが、先週広報のかたからメールがきて、新サービスの体験会に招待していただけたのです! 40分くらいカチャカチャやって、「いいじゃないですか!」とか言って、アンケート書いただけで、謝礼までいただけちゃいました!! 8月からアメーバブログは生まれ変わるようです。 いろいろ新機能やサービスが始まるようですが、今日見た中で一番いいなと思ったのは、アフィリエイトを含むポイント機能ですねぇ。 ブログの右上に「AD space」ってのがありますが、これまでは、この広告がクリックされても、ブログを書

    『アメーバ体験会』
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • hxxk.jp - ブログ否定論絡みの記事に予想される突っ込みを予め書いてみる

    ブログ否定論絡みの記事に予想される突っ込みを予め書いてみる http://hxxk.jp/2006/07/13/1820 前の記事 : 先頭に全力を込めるのも良いけど、その動機が重要 次の記事 : hxxk.jp で紹介しやがれキャンペーン係 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-07-13T18:20+09:00 タグ DTD HTML URI weblog リンク 仕様 文章 概要 ekken♂から Internet Site Opinion に対して直球が投げられたので、双方の突っ込みどころを予測してみるという試みをやってみました。 リプライ 4 件のリプライがあります。 議論が巻き起こると予測 2005 年の 9 月に、 WWW における引用に関する議論が巻き起こりました。 ( その経緯や関連記事のまとめは引用元の表示と表記の改変に関する議論 - 徒委記を参照してくださ