タグ

原発に関するmordecaiのブックマーク (7)

  • 使用済み核燃料棒は資産として計上され、これがなければ全ての電力会社は赤字となると今日のテレビ番組にありましたが、これから... - Yahoo!知恵袋

    使用済みと使用前の区別もできない方はスルーして(笑)、 建前としては 使用済み燃料は全量再処理してMOX燃料の原料にするので「資産」に当たるということです。 新品の燃料棒が1トンあたり2億円から3億円程度らしいですが、フランスで再処理してもらって返還された場合、1トンあたり10億円から15億円程度になるようです。同時に全く使い物にならない高レベル廃棄物もどっさりついてきます。 国産?操業開始がいつになるか全く不明ですが、原燃のとてつもなく甘い見通しでも輸入の3倍くらいには最低でもなるそうです。 廃棄物処理の部分を無視しても、新品CPUを3万円で買えるのに、リサイクルするという理由でポンコツCPUを2万円で簿価に計上し、30万円のリサイクルCPUを買う、みたいなものです。 よく「再利用」と表現する方がおられますが、空き瓶の再利用(リユース)なんかとは違い、せいぜいペットボトルの再生利用(リサ

    使用済み核燃料棒は資産として計上され、これがなければ全ての電力会社は赤字となると今日のテレビ番組にありましたが、これから... - Yahoo!知恵袋
  • 東京公電:電力会社や経済産業省による原子力についての隠蔽

    原文翻訳 ------------ アメリカで学び、働いた経験のある河野太郎氏は優れた英語会話力を持ち、農業、原子力、外交問題に興味があり、大使館との頻繁な接触を保っている。 彼は日の原子力産業に対して強い反対を表明しており、核燃料の再処理化に関してはコスト面や、安全面、また警備などの問題を上げて特に反対している。 河野氏の主張によると日の電力会社は原子力に関するコストや安全問題を隠しながら、核燃料の再処理を「ウランのリサイクル」との名で日世論に上手く売り込んでいるとした。 電力会社の影響力について河野氏によると、日テレビ局は核問題について3部にわたるインタビューを彼と行う予定であったが、最初のインタビュー後に取りやめを決定し、その理由は電力会社が主要なスポンサーを取りやめると脅しをかけたためであるという。 河野氏によると、実は北海道電力網と州の電力網間には使用されていない接続

  • SaitoToshiki.com

    阿部詩選手の叫びが耳から離れない。それは号泣ではなく文字通り「叫び」。兄は人前で練習が苦しかったと話した。崖っぷちを堪えながら前のめりに進んでいる命の燃やし方に、どうしたってエネルギーは流れ込み、心は揺さぶられる。感謝。 映画は限られた上映時間のため、全部は説明し得ない、全部が説明されないところに何とも言えないもどかしさと、逆にそれが素晴らしさを生み出している。そう思っていた。現実世界ではそうではなく、映画のシーン以外の全てのシーンがあり、映画でのストーリーも現実世界であれば、エンディングの後があると思っていた。、、、違った。 映画が断片的だと思っていたが、いまさら人生も断片的なことに気づいた。出会う人も、自分がどんなに愛していると思っている人も、その人のほんの一断片しか知り得ない。その人の自分の知らない過去はおろか、その人の現在さえも断片的にしか知り得ない。もっと言えば、自分のことさえ断

  • 原子力発電の課題/核拡散・安全・廃棄物処理をどう克服するか│吉田 康彦のホームページ

    1936年東京生まれ 埼玉県立浦和高校卒 東京大学文学部卒 NHK記者となり、ジュネーヴ支局長、国際局報道部次長などを歴任 1982年国連職員に転じ、ニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに10年間勤務 1986-89年 IAEA (国際原子力機関)広報部長 1993-2001年 埼玉大学教授 (国際関係論担当) 2001-2006年 大阪経済法科大学教授 (平和学・現代アジア論担当) 現在、 同大学アジア太平洋研究センター客員教授 核・エネルギー問題情報センター常任理事 (『NERIC NEWS』 編集長) NPO法人「放射線教育フォーラム」顧問 「21世紀政策構想フォーラム」共同代表 (『ポリシーフォーラム』編集長) 「北朝鮮人道支援の会」代表 「自主・平和・民主のための国民連合・東京」世話人 日朝国交正常化全国連絡会顧問 地球温暖化防止の決め手として、大量安定供給が可能な原子力発電が見直

  • チェルノブイリ事故とIAEA│吉田 康彦のホームページ

    1936年東京生まれ 埼玉県立浦和高校卒 東京大学文学部卒 NHK記者となり、ジュネーヴ支局長、国際局報道部次長などを歴任 1982年国連職員に転じ、ニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに10年間勤務 1986-89年 IAEA (国際原子力機関)広報部長 1993-2001年 埼玉大学教授 (国際関係論担当) 2001-2006年 大阪経済法科大学教授 (平和学・現代アジア論担当) 現在、 同大学アジア太平洋研究センター客員教授 核・エネルギー問題情報センター常任理事 (『NERIC NEWS』 編集長) NPO法人「放射線教育フォーラム」顧問 「21世紀政策構想フォーラム」共同代表 (『ポリシーフォーラム』編集長) 「北朝鮮人道支援の会」代表 「自主・平和・民主のための国民連合・東京」世話人 日朝国交正常化全国連絡会顧問 チェルノブイリ事故20周年を迎えてメディアがさまざまな特集を組んで

    mordecai
    mordecai 2011/03/20
    ソ連の対応
  • ほぼ六年前の1995年8月末、ウィーンの国際原子力機関(IAEA)の勤務に就くため三年の予定で成田を飛び立った

  • みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか?→何もしませんが? - 情報の海の漂流者

    の原発は、たくさん放射能が漏れています。ごまかして隠してますが、 原発地帯の子供達は奇形児や白血病が多いのです。 みなさんの子どもが、原発地域で育った女の子と結婚したいと言ったらどうしますか? 年頃の女の子は、奇形児を産む可能性が高いから結婚できないのです。 大人は、みんな癌で死んでいきます。 空も、海も放射能まみれです。 New Page of yuiwa これはいろいろ酷い。 まず、原子力施設周辺の放射線量についてはモニタリングされています。 環境放射線等モニタリングデータ公開システム このデータに少し異常値があったという「噂」だけでも大騒ぎになる状態である Togetter - 「「ガイガーカウンター」数値を喧伝し、デマを垂れ流す人間に対して」 ず's » 玄海原子力発電所3号機のトラブルで放射線観測値が上昇? 仮にこの放射線モニタリングが「政府の陰謀で捏造された物」だとしましょ

  • 1