2012年1月10日のブックマーク (4件)

  • 『日本政府のつくったぱわぽ』

    「あなたとわたしとムーミンと。」留学と教育のブログ 高校はアメリカに1年間交換留学、大学院はフィンランドOULU大学大学院で教育系の研究をしていました。今は中高生の留学にまつわるお仕事をしています。留学のハードルを下げようと粉骨砕身ブログを綴っていきます。(フィンランド留学体験記も) こんにちは、じゃすみーです PISAテスト(OECDが3年に1回行う生徒の学習到達度調査) で、フィンランドの子どもがかしこい!っていう噂になったことは有名ですが、 今日はそのPISAのサイトを見てました。 そこで見つけた、 PISAテスト分析の各国のパワポ。 シンポジウムが昨年日で開かれたようで、 このパワポはシンポジウム発表用のもの。 にほん ふぃんらんど 日のパワポ読みにくすぎ、、、。 ・色のセンスがない(笑) ・字がやたら多い ・ポイントが絞れていない ・英語が下手 フィンランドのが全部いいとはい

    『日本政府のつくったぱわぽ』
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/01/10
    わかりやすいプレゼンは印象捜査でもあるので評価しませんが、わかりにくいのは駄目でしょう。
  • ちょっと気になった話 - 新小児科医のつぶやき

    正月にたまたま旧知の医師と話し込む時間がありました。その医師も開業医なのですが、未だに各所の当直を請け負っています。個人的にはあれだけ遊び人だったのに、そこまで働き者であるのが意外だったのは白状しておきます。よほど経営が苦しいのかと聞いてみても、当直をやって収入が増えた分は殆んど税金でわれると笑っているだけでした。一応二代目ですから、開業資金の返済のためではないようでした。 人にはそれぞれ楽しみがありますから、その医師の意外な側面を聞いたぐらいでその点は置いておいて、少し気になる話を聞かされました。その医師は私がブログを書いている事を知っており、それなりの事情通と買い被られての質問です。 当直請負集団をどう思う? 「???」てな話で、どうも従来からある医局主導の当直請負とは別種のものであるらしいようです。恥ずかしながらまったく知らなかったのですが、従来型とは違い、専業に近いような形で当直

    ちょっと気になった話 - 新小児科医のつぶやき
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/01/10
    「従来型とは違い、専業に近いような形で当直業務のみを請け負うグループが存在すると明言されていました。ま、当直も病院によりますが、月に7回もやればそれなりの収入にはなりますからビジネスとして成立はする」
  • 【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ

    オチから言ってしまうと 散々他人を攻撃してきたニュース速報板、最後の攻撃先はニュース速報自分自身でした…… 「ニュース速報板」というのは「2ch」内にある一つの掲示板です ニュースを扱うことになっていますが末尾にプラスのつく「ニュース速報板+」等とは違い1200円程払えば半永久的に一応誰でもスレッドが建てられることになっています 話されている内容はニュースを扱うと言ってもスレッドタイトルに沿った雑談が主です もし2chまとめブログで何かの記事を読んだことがあればその記事の編集元は「ニュース速報板」かもしれません 2chまとめブログというのは「2ch」内から何らかのスレッドを選びそこからいくつか書き込まれたレスを抽出してブログ記事にしたものです ひとまとめに2chまとめブログと言ってもジャンルや特色があり、アニメに特化したブログ、ゲームに特化したブログと様々です もちろん何を扱っていても基

    【2chで何が起きたのか】誰でも分かる基礎からのステマ騒動まとめ
  • 四コマ漫画的展開 - finalventの日記

    起⇒民主党政策INDEX2009 新時代の日米同盟の確立 米国との間で自由貿易協定(FTA)を推進し、貿易・投資の自由化を進めます。 承⇒日農業新聞 - 「日米FTA締結」〜民主農林議員「寝耳に水」と困惑 最大の疑問は、政権公約発表の4日前の23日に民主党がまとめた「2009年版政策集」との違いだ。政策集は政権公約の土台となるものだが、米国とのFTAを「推進」との表現にとどめていた。これが政権公約では、なぜか「締結」という踏み込んだ文言に置き換わった。4年前の衆院選の政権公約では、FTAについて米国の国名を挙げずに「締結を推進」とだけしていた。 民主党の小平忠正WTO検討小委員会座長は「世界貿易機関(WTO)農業交渉が正念場を迎えている極めて重要な時期に、なぜ日米FTA締結という言葉が政権公約に盛り込まれたのか」と怒りを露わにする。 篠原孝「次の内閣」元農相は「日米FTAなどありえない話

    四コマ漫画的展開 - finalventの日記
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 2012/01/10
    2009年民主党のFTAをめぐる内部対立。2011年はTPPでこれを繰り返す。