2010年6月4日のブックマーク (3件)

  • 【2010首相辞任】鳩山由紀夫の辞任に関する中国インテリ層の反応 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) ぽっぽ、小沢を道連れにして辞任。 今後の彼は悠々自適の生活に戻るのだろうと思われるが、 それならば最初から総理になんかならずに インド人占い師と一緒に太陽をって暮らしていればよかったんじゃあるまいか。 鳩山首相と小沢幹事長が辞任、4日に民主代表選・菅氏が出馬表明(ロイター) …今回は前置きは要るまい。 以前に下記の記事↓で紹介した、『天涯社区』国際観察板より中国人の反応を訳してみる。 ※参考:【09 衆院選】 インテリ層の中国人が日政治に詳しすぎる 【民主vs自民】  国際観察板、俺が普段訳している百度あたりよりも、 中国のインテリ層が書き込むことが多い掲示板である。 では、ご覧ください。 ――――――――――――――――――――――――――

    mori99
    mori99 2010/06/04
    野球ファンの試合評や監督評みたいな感じか。もっともらしくはあるが、実戦経験がないので、アレではある。試合に出る選手の視点は持ちようがないか。
  • クラウドリーディング:vol.26『メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール 』 | ライフハッカー・ジャパン

    TOPコミュニケーションクラウドリーディング:vol.26『メール文章力の基 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール 』 サブタイトルにある『大切だけど、だれも教えてくれない77のルール』は、まさにその通り。回覧するような文章だと誰かが間違いを教えてくれるし、個人の日記なら別に多少文章がまずかろうが問題にはなりません。 しかし、基的にメールは個人間でやりとりするものですから、メールの文章はその重要度の割に、人に教えてもらうことや直してもらう機会ってほぼ無いですよね? たわいもない、文章上のミスが感情への行き違いへと発展して、仕事そのものがおじゃんになったら...。想像するだけで怖いですよね。 僕も、メーリングリストなどで、たいした問題でもないのに、言葉のやりとりのあやで、なぜか大炎上したケースを見たことがありますが、最初はただの言葉の行き違いが恐ろしい結果を生むことは実際によくあ

    クラウドリーディング:vol.26『メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール 』 | ライフハッカー・ジャパン
    mori99
    mori99 2010/06/04
  • 神奈川県警が次に事件が発生する場所を予測し、強制わいせつの容疑者を逮捕

    (by /\/\ichael Patric|{) 過去に起こった犯罪情報を分析し、次の事件発生を予測する犯罪事件管理システム「コムスタット」。海外ではニューヨーク市警などで導入されており、神奈川県警でも4月から「神奈川版コムスタット」を全署に導入しています。 神奈川県下では小学生を狙ったわいせつ事件が多発していたため、このコムスタットを活用して次の事件発生場所を予測。するとまさにこの予測範囲内で実際に事件が発生、過去の目撃情報と似た男が防犯ビデオに映っていたため、容疑者の逮捕につながったそうです。 詳細は以下から。 次の発生場所を予想、強制わいせつ容疑者逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞の報道によると、神奈川県警多摩署は6月2日、小学1年生の女児ら2名にわいせつ画像を見せたり、下半身を触らせるなどした容疑で無職の男(25)を逮捕しました。 容疑者逮捕につ

    神奈川県警が次に事件が発生する場所を予測し、強制わいせつの容疑者を逮捕
    mori99
    mori99 2010/06/04
    常習犯にとっては犯罪もルーチンワークらしいからなあ。