今年の3月で定年でリタイアしてから2年が過ぎました。 毎年、年の初めに1年間の収入と支出をまとめた損益計算書を作成しています。 それによると3月まで勤めていた平成27年は、約340万円ほどのマイナスになっていました。 このマイナス額が多いかどうかは、わかりませんが、退職したばかりということで、4月以降に共済組合の任意継続料金、妻の国民年金保険料、それに大学の入学金と授業料があったせいです。 平成28年は、約230万円のマイナスでした。 保険が共済組合から国民健康保険に変わったことや年金の一部の支給が始まったことでマイナス額が減ったものです。 年金は、65歳で満額出ますが、61歳からは6割分ほど支給になっています。 国民年金に相当する基礎年金部分が、まだ出ていないからです。 2年分を合わせると約570万円ほどの貯金が減ったことになります。 今後は、どうなるかわかりませんが、29年は、大学の授