2019年2月13日のブックマーク (8件)

  • 生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。牡蠣シーズンまっただ中ですが、皆さん牡蠣べてますか? 牡蠣といえば去年こんな体験をしてきたのですが…… 生牡蠣で胃袋を満たすことができるなんて夢のようでした。 あれから次の牡蠣シーズンが到来しましたが、ちゃんと牡蠣をべられていない日々を過ごしていました。ああ、今年はまだファミレスの牡蠣フライ定しかべてない。もうちょっと真剣に牡蠣と向き合いたい。 そんな時、赤坂元気(仮)の店長藤田さんより「またすごいコースを新設しました!」と連絡を受けました。うきうきとメトロに乗り赤坂へ。 また来ちゃった 「20種類の牡蠣料理が120分べ放題」という凶悪なコースだった 新しいコースは「牡蠣料理20種べ放題120分5,980円コース」というものだった。 (※内容は若干変更することがあります) これ全部べ放題!? メニューだけですごくおいしそう……。ちょっと値は張るけど

    生牡蠣も炙り牡蠣も震えるほど旨いよ…!赤坂で「20種類の牡蠣料理が120分食べ放題」という凶悪なコースを体験してきた - ぐるなび みんなのごはん
    mori99
    mori99 2019/02/13
    生牡蠣はあたるぞ。広島からは以上です。
  • 会社で昼食後歯を磨くということ

    給湯室で磨いていると邪魔者扱いされる トイレで磨いていてもそう 昼に歯を磨かない奴が多数派なんだけど、みんなに磨くことを勧めにくい だって蛇口の前が混むことになるから

    会社で昼食後歯を磨くということ
    mori99
    mori99 2019/02/13
    歯磨き粉をつけずに磨くと短時間でさっと済むし泡も気にしなくて良いので楽。ただ週に1回ぐらいは夕方にでも歯磨き粉つけて磨いた方が良い。歯ブラシの殺菌のために
  • ナポリ市民に『ナポリタン』を食べてもらうイベントにて「ケチャップはアメリカの調味料だぞ喧嘩売ってんのか」などと言っていたイタリア人の変化をご覧ください

    tetsu @metatetsu ナポリ市民にナポリタンをべてもらおうってイベントで 「ケチャップはアメリカの調味料だぞ喧嘩売ってんのか」 「つーかナポリは港町だぞ。魚介類ゼロってふざけ…」 「あwうめぇww家で作ってみるわww」って流れほんと好き 英国シェフが日料理に挑戦するのはダメとか言ってるやつに見てほしい pic.twitter.com/fKXbroDveU リンク Wikipedia ナポリタン ナポリタンは、茹でたスパゲッティをタマネギ、ピーマン、ハムなどと共にトマトケチャップで炒めた洋。日で創作された日パスタ料理であり、類似の名を持つイタリア料理のスパゲッティ・アッラ・ナポレターナ(後述)とは異なる。 ナポリタンに類似した名で呼ばれるパスタ料理は幅広く存在するが、稿では、第二次世界大戦後に日の喫茶店や洋屋で広く提供されていた、軟質小麦を原料としたコシのない麺

    ナポリ市民に『ナポリタン』を食べてもらうイベントにて「ケチャップはアメリカの調味料だぞ喧嘩売ってんのか」などと言っていたイタリア人の変化をご覧ください
    mori99
    mori99 2019/02/13
    そろそろ日本食万歳ネタに胸焼けがしてきた。
  • 【更新3】中学生帰国決定。中学生がアメリカ横断しようとしているけど色々と不安過ぎてまとめてしまった - Togetter

    バホレイ @REIbahobahoanta おれの意思で日へ帰る。 ということを伝えておきたい。 誰かに唆されて来たんじゃないし、大勢の人に批判(特に心配)されたから帰るんじゃない。 保護された理由が、「18歳未満が一人で行動するのは犯罪(親が)」だから。 父が迎えに来てくれたので、何事もなく終わったがこれ以上迷惑をかけたくない

    【更新3】中学生帰国決定。中学生がアメリカ横断しようとしているけど色々と不安過ぎてまとめてしまった - Togetter
    mori99
    mori99 2019/02/13
    子供の冒険をもてはやすのはやめようよ。一種の虐待だと思うよ。
  • 3分でわかる シニアSE問題

    シニアSEとは、主に50代以上のSE(システムエンジニア)のこと。シニアSEを巡っては、大きく2つの問題がある。1つはシニアSE当事者が抱える問題、もう1つはシニアSEを雇用する側の企業が抱える問題だ。

    3分でわかる シニアSE問題
    mori99
    mori99 2019/02/13
    うふふふふ
  • 靴下も箸も全部同じものに買い揃えて、一気に交換する - 斗比主閲子の姑日記

    ライフハックネタとして、下は同じ種類のものを一気に買うというものがあります。洗濯したあとに、左右の下を揃えてまとめる手間を減らすことが目的ですね。 ただ、駄目になった下を新しいものにしようとしたときに、前と同じブランド(例えば、無印やユニクロ)で買い揃えても、バージョンがちょっと変わっていることがあります。そんなに下に注目を浴びることはないので、ちょっとバージョンが変わっていても気にしなくていい気がしますけど、気になるっちゃ気になる。あと、洗濯してると色落ちするし、型くずれもする。 ※セシールとか通販で買うこともある そこで、我が家では、一気に買い揃えた下の、どれかが駄目になったら、同時期に買ったものを一気に交換するようにしています。こうすると、微妙な見た目の違いが起きることはないし、しばらくしてから、穴が開くとか駄目になったときに交換するという手間も減らすことができる。捨てる

    靴下も箸も全部同じものに買い揃えて、一気に交換する - 斗比主閲子の姑日記
    mori99
    mori99 2019/02/13
    私もシーズン毎に替える派。秋にウール混に総取り替えで春には綿混に。黒靴下なので傷むまで待っていたら色落ちでみすぼらしくなるので、そこは割りきる。
  • なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)

    社外の人に、社内の人を「さん付け」で呼ぶなって一般的に言われてる。 「身内を"さん付け"で呼ばないだろ」って、身内じゃないし。血は繋がってないし。 最低限の敬いというか、配慮は必要でしょう?なんで「さん付けするな!」って言うの? 上司のことを呼び捨てにするのは気が引けるし、 後輩から「増田が居ますけど」とか言われてもちょっと腹立つかもしれないし、 なんでダメなのかサッパリ分からない。どんな文化なの?何なの? 外国もこういうことあるのかな。近くの人は「This」で呼ぶとかさ。そんな感じ? はぁ。とにかく面倒。「さん付け」で呼んでもOKな世の中にしていかない? 特に誰も嫌な思いしないでしょ。なんで?納得する理由が欲しい。 ちなみに、一応社外の人と話すときは「さん付け」じゃなく呼び捨てにしてる。 先輩も、上司も、社内の人の名前をいう時に「さん付け」していること多いから滅んで良いと思う。 2/14

    なんで社内の人を「さん付け」して呼んじゃダメなの? (2/14追記)
    mori99
    mori99 2019/02/13
    うーん、母がお世話になっています。お母さんがお世話になっています。どっちがしっくりくるか問題
  • 兵役中の事故死相次いだシンガポール、徴兵制の必要性を再強調

    シンガポールで、基礎訓練に臨む兵役中の兵士ら(2017年2月7日撮影、資料写真)。(c)TOH TING WEI / AFP 【2月12日 AFP】シンガポール国防省は11日、ここ1年半足らずの間に人気俳優1人を含む兵役中の男性4人が相次いで死亡し、批判の声が上がったことを受けて、徴兵制の必要性を改めて強調した。 1965年の独立後、同国指導者らは国防戦略の軸として徴兵制の導入を決めた。 男性のシンガポール国民と永住者は18歳になると、軍、警察、緊急当局のいずれかにおいて、2年間の国民役務に就くことが求められ、その後も定期的に訓練を受けることが義務付けられている。 しかし過去1年5か月の間に不慮の事故が相次ぎ、兵役の最初の2年間のうちに3人が死亡、1人は予備兵として訓練を受けていた最中に死亡した。 中でもシンガポールの俳優、アロイシャス・パン(Aloysius Pang)さん(28)が先月

    兵役中の事故死相次いだシンガポール、徴兵制の必要性を再強調
    mori99
    mori99 2019/02/13
    日本に徴兵制がないせいか、日本人は移民の話にあまり徴兵制を出さない気がする。シンガポールに移民するなら息子が徴兵される覚悟で。徴兵逃れをすると国に居られなくなるぐらいガッツリ縛っている